銘柄 機関 格付 目標株価 日付
三菱UFJ <8306
> UBS 買い→中立 650→665 11/29
*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜
へぇ..... この急騰のタイミングで出してくるんだ
(´゚ω゚):;*.:;ブッ
ちょっとこの機関のUBSがどんな会社なのか調べてみました。
UBSは、スイスのチューリッヒに本拠を置き、世界の主要な金融センターを含む50カ国余で質の高い金融サービスを提供する、世界最大級の金融グループです。
50周年を迎えました
UBSグループは、日本に営業拠点を開設して今年で50周年を迎えました。前身企業のスイス・ユニオン銀行、スイス銀行コーポレイションまたUBSウォーバーグを経て発展して参りました。現在はインベストメント・バンク、ウェルス・マネジメント、アセット・マネジメントのサービスを法人、機関投資家、個人のお客様にご提供しています。
*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜
UBS株式で分析するアナリスト一覧
をみると外国人のみ(゚-゚;)ウーン
格下げが出と株価が下がる傾向がありますが、今回はどうかな?
週足チャートで伸びた太陽線
一目均衡表で「空」に出た事を考えると踏み上げ相場なんですけどね(・∀・;)
確かに急騰すぎて調整があってもいい相場なんですが、ここで終わるようには
見えないチャートです。
さて、この格下げが月曜日にどう影響を与えるのか?
*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜
あ、失礼
銘柄 機関 格付 目標株価 日付
三菱UFJ <8306> JPモル 強気 685→823 11/29
同じ日にJPモルガンから別の レーティングが出てた。
しかも、自分の日記にも書いてる( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ
もう都合の悪いことは忘れている(´Д`)ハァ…
結果は出てました。やはり下がらず。
JPモルガンの勝利ですね(´エ`;)
0 件のコメント:
コメントを投稿