このブログを検索

2015年11月30日月曜日

東京株式市場・大引け=続落、中国株安を警戒 利食い優勢に

日経平均 19747.47 -136.47円 (-0.69%)前日比 
RSI 68.17%  乖離 101.68%  ボリューム・レシオ 327.1% (三点チャージ法) 

パラボリック下落トレンド転換点(19528.98円)

東京株式市場・大引け=続落、中国株安を警戒 利食い優勢に

東京株式市場で日経平均は続落。中国株安が警戒されるなか、主力株への利益確定売りが優勢となり、指数は軟調に推移した。もっとも今週は米中の経済指標や欧州中央銀行(ECB)理事会などのイベントが多く、様子見ムードも強い。日経平均は売り一巡後に1万9700円台でもみ合った。 
     
    前週末に5%を超す大幅な下げとなった上海総合指数<.SSEC>がきょうも一時3%超の下げとなり、日本株の重しとして意識された。「今年8月中旬に起こった中国発の世界同時株安が連想される動き」(国内証券)と警戒する声が出ている。直近で日経平均が節目の2万円を超えられなかったことも市場心理の後退につながり、主力株を中心に利益確定の動きが広がった。 
     
    いちよしアセットマネジメント執行役員の秋野充成氏は「12月15─16日の米連邦公開市場委員会(FOMC)待ちが続いている。米利上げが確実視されるなか、その後の市場の反応が読み切れないため、現時点ではポジションを傾けにくい」と指摘。足元では手仕舞い売りが出やすい一方、下値では買い戻しも入りやすく、方向感は乏しいとの見方を示した。 
     
    東証1部の売買代金は2兆9090億円と11月9日以来3週間ぶりの高水準となった。大引けでMSCIの定期銘柄入れ替えに伴うリバランスが実施されたためという。 
*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜
(´・ェ・`)アボーン 上海総合指数<.SSEC>が一時3%超の下げ.....
ん?でも上海総合指数はプラスになってる?(´ヘ`;)ウーム…どゆうこと?
月末のお化粧買いも入らず失速。
12月にこのまま失速なんて考えたくないけど微妙(T_T)
東証一部 騰落レシオ 122.07% (11/27)とまだ高い......┐('〜`;)┌ 
日経平均の2万円台が遠のく......(´Д`)ハァ…
とはいえ、120日移動平均線(19434.64円)とまだ割ってはいない。
今は、調整なのか抵抗線まで見極めです。

H27.11.30
銘柄終値前日比前日比%高値安値出来高売買代金高-安値差
三菱UFJ790.0-13.5-1.68%804.4790.061,052,40048,426,65114.4
(8306)VWAP793
あぁ、800円割れ......(´・ェ・`)アボーン
今日は、期日が迫ったものを損切り保険用の売建を返買してみたものの焼け石に水
ま、ないよりあって良かった程度(苦笑
また、売建が買建より損益率が勝ってしまった。
840円で、もっと損切りしておくべきだったか......(タラレバ禁止
売建を増やすと買建の損切りに躊躇する悪いパターンだ。
踏みあげがあると怖いからね......無いにもかかわらず疑心暗鬼になる(苦笑
結果的に今月は損切り分を売建でカバー出来ず.....マイナス月の収支
明日からは12月相場。
気持ちを切り替えないと!



2015年11月27日金曜日

日経2万円、4度目のトライ失敗 「黒田コール」の期待低下

日経平均 19883.94 -60.47円 (-0.3%)前日比 
RSI 68.51%  乖離 102.66%  ボリューム・レシオ 323.15% (三点チャージ法) 

パラボリック下落トレンド転換点(19477.31円)

日経2万円、4度目のトライ失敗 「黒田コール」の期待低下

  [東京 27日 ロイター] - 日経平均<.N225>が4度目となる2万円トライに失敗した。1つの要因は、景気や株価が悪くない状態でも物価基調が下がれば、日銀が追加緩和を実施するという「黒田コール」への期待低下だ。景気や株価が落ち込めば、追加緩和してくれるとの「黒田プット」への安心感は残っているものの、日本株買いの「スクラム」は崩れ気味で、上値追いの突進力は強くない。 
  
  <薄商い、円安の追い風も弱く>  
     
    日経平均は、18日の取引時間中に1万9800円台に乗せた後、本日を含め4度、8月20日以来となる2万円大台にあと50円足らずまで迫ったが、いずれも跳ね返された。しっかりと下値と上値を切り上げてはいるが、足踏み期間が長くなっていることで、相場の力強さよりも、もたつく印象の方が強くなってしまっている。 
     
    米国は26日が感謝祭による休場で海外の参加者が減っていることもあるが、27日の東証1部売買代金は約1カ月ぶりの2兆円割れ。中国ショックによる8月の急落で2万円までは累積売買量の少ない「真空地帯」だったが、ボリュームゾーンに入る大台越えに必要なエネルギーが乏しい。 
     
    日本株の上昇に力強さが欠けているもう1つの要因は、円安のフォローが弱いことだ。ドル/円<JPY=>は上値を切り下げつつ122円台で推移。日経平均よりもさらに足取りが鈍い。円安の追い風が途切れる中、日本株は内需系セクターは堅調だが、外需株は総じてアンダーパフォームとなっている。 
  
    円安の勢いが乏しいのは日本側の材料不足が大きい。米利上げ期待が高まる一方で、日銀の追加緩和期待は低下。「米利上げの材料だけでは、円安進行のスピード感は出ない」と三井住友銀行のアジア・大洋州トレジャリー部エコノミスト、鈴木浩史氏は指摘する。 
*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜
日経平均、2万円台が遠い......(´Д`)ハァ…
高値が19994.05円...あと6円が遠い......
しかし、2万円を越したら達成感で大きく下落なんてことになったらマズイけどなぁ....。
しかし、年末に大きく崩れるのも考えにくいなぁ....(-公- ;)ウーン 
為替も動かなくなってきているので、これは12月に期待するしかないなぁ...
ま、今月もあと一日だしね。

H27.11.27
銘柄終値前日比前日比%高値安値出来高売買代金高-安値差
三菱UFJ803.5-6.8-0.84%813.4800.748,382,80038,978,34612.7
(8306)VWAP806
25日移動平均線(803.82円)が下値抵抗線になったものの崩れるのも時間の問題かもなぁ.....。
一目均衡表の雲上(798.6円)とこちらも近づいて来ている(苦笑

監視銘柄(東一)値上がり率上位(継続企業注記銘柄と新規空売り規制・委託保証金率規制銘柄及び貸借無しは除く)15%未満銘柄は除く 監視期間(2週間)


27.11.27単位終値前日比値上り率
日本アジアグループ (3751)10061310019.49%

2015年11月26日木曜日

東京株式市場・大引け=反発、日経平均2万円手前でもみ合い

日経平均 19944.41 +96.83円 (-0.39%)前日比 
RSI 72.4%  乖離 103.25%  ボリューム・レシオ 326.48% (三点チャージ法) 

パラボリック下落トレンド転換点(19432.52円)

東京株式市場・大引け=反発、日経平均2万円手前でもみ合い

東京株式市場で日経平均は反発。節目の2万円に迫ったが、回復には至らず手前でのもみ合いに終始した。建設や情報・通信など内需株を中心に物色されたものの、上値での売り圧力が強いという。今晩の米国市場が感謝祭で休場となるため、海外勢を中心に市場参加者は乏しかった。 
     
    日経平均の日中値幅(高値と安値の差)は66円34銭と、7月23日以来約4カ月ぶりとなる小幅な値動きにとどまった。東証1部の売買代金も2兆0739億円と低迷。ファーストリテ<9983.T>とKDDI<9433.T>の上昇が目立ち、2銘柄で日経平均を55円押し上げた。 
     
    日経平均は一時144円高の1万9992円まで上値を切り上げる場面があったが、2万円の壁は突破できなかった。日経225ミニ先物や日経平均レバレッジ・インデックス連動型上場投信(ETF)<1570.T>の売り板が厚く、個人投資家による売り待ちの多さが指摘された。 
     
    東洋証券ストラテジストの檜和田浩昭氏は「日経平均2万円を回復した後、達成感などからいったん調整が警戒される」と指摘。一方で「東証マザーズ総合の連日高をみると、物色意欲に陰りはなく、地合いは悪くない」と述べた。

  半面、ジャパンディスプレイ<6740.T>やシャープ<6753.T>などが軟調。米アップル<AAPL.O>がスマートフォンの表示装置に有機ELパネルを採用した製品を3年後に発売する計画だと伝わり、関連銘柄に売りが出た。 
*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜
(^_-) もう一息で日経平均が2万円台.....
すんなりいかない所が、高値で保有していた人達がやれやれ売りなんだろうか....(゚-゚;)ウーン
この壁が高いのか、低いのか明日に分かりそうです。
と言っても、明日は金曜日かぁ......
しかも、今月はあと2日
テクニカル指数に少し過熱感もあるので、踏み上げは微妙かな(-公- ;)ウーン 
でも、面白くなってきました( ̄ー ̄)ニヤリ

H27.11.26
銘柄終値前日比前日比%高値安値出来高売買代金高-安値差
三菱UFJ810.35.50.68%817.7806.948,675,30039,567,49610.8
(8306)VWAP813
反発はしたものの、シャープの債権放棄問題は重い┐('〜`;)┌ 

でも、まだ反発したので損切りも少しだけ助かりました。
それでも、他にも損切りあるんだよなぁ.....(´・ェ・`)アボーン
高い位置で買建した自分が悪いんだけどね(o゚ロ゚)┌┛Σ(ノ´*ω*`)ノ
前日の売建の利益分で相殺されてるから、まだいいか.....

監視銘柄(東一)値上がり率上位(継続企業注記銘柄と新規空売り規制・委託保証金率規制銘柄及び貸借無しは除く)15%未満銘柄は除く 監視期間(2週間)

27.11.26単位終値前日比値上り率
保土谷化学工業 (4112)10002315027.62%
日本通信 (9424)1003705316.72%
保土谷化学工業 (4112)は、アップル関連銘柄としてストップ高のようです。
逆にシャープは、液晶主体なので厳しい状況になりそうです。

監視結果
27.11.12単位終値前日比値上り率翌日終値比較率比較率2週間後比較率
27.11.1327.11.1827.11.26
アルバック (6728)1002,66637316.27%2,7573.41%2,93910.24%3,16518.72%
コロプラ (3668)1002,41032315.48%2,5124.23%2,6098.26%2,5706.64%
最近、20%オーバー銘柄が出て来ないなぁ......


2015年11月25日水曜日

東京株式市場・大引け=6日ぶり反落、大型株に利益確定売り 地政学リスク警戒も

日経平均 19847.58 -77.31円 (-0.39%)前日比 
RSI 72.25%  乖離 103.12%  ボリューム・レシオ 341.89% (三点チャージ法) 

パラボリック下落トレンド転換点(19398.91円)

東京株式市場・大引け=6日ぶり反落、大型株に利益確定売り 地政学リスク警戒も

東京株式市場で日経平均は6日ぶりの反落。地政学リスクが意識されるなか、ドル安/円高の進行や短期的な過熱感などが重荷となり、大型株を中心に利益確定売りが優勢となった。前日比で一時140円近く下落する場面があったが、後場に入ってからは下げ幅を縮小。東証1部の売買代金は約2兆1900億円と薄商いのなか、個別物色の傾向が続いた。 
     
    トルコがシリア国境付近でロシアの軍用機を撃墜したことで、前日の欧州株は下落。米国株は原油高を好感し上昇となったが、地政学リスクへの警戒感が強まった。為替が1ドル122円台前半とドル安/円高方向に振れていたことも嫌気され、序盤の東京市場は軟調な滑り出しとなり、日経平均は一時1万9800円を下回った。 
     
    TOPIXコア30<.TOPXC>は前日比0.96%安。構成銘柄の9割が下落したほか、0.39%安となった日経平均を上回る下落率となった。メガバンクや証券、ノンバンクが安い。一方、「来週のECB(欧州中央銀行)理事会では追加緩和が濃厚との見方は多い。円安がさらに進むと期待されており、押し目買いも入りやすい」(国内証券)との声も聞かれ、指数の下げは限られた。 
     
    もっとも米国では感謝祭前であり、海外投資家の動きの鈍さを指摘する声もあった。水戸証券投資情報部長の須田恭通氏は「地政学リスクに関しては読めない部分があるが、日本株は胸突き八丁の展開となっている。特段大きな材料もなく、個別銘柄に関心が向かいやすい」と話している。
*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜
トルコがシリア国境付近でロシアの軍用機を撃墜とのニュースをTVで見て、今日は厳しいと覚悟してました。(´・ω・`)
でも、思ったより崩れなかった。

トルコとロシアの関係は元々良くないので、これからどうなるかですね┐('〜`;)┌ 
テロとの戦いもあるのに.....国同士が戦争になるとまずいね......(´・ェ・`)アボーン
120日移動平均線(19450.72円)は、今のところ下値抵抗線になっています。
しかし、これだから相場は難しい.......でも、面白いところでもあるんだよねぇ。

H27.11.25
銘柄終値前日比前日比%高値安値出来高売買代金高-安値差
三菱UFJ804.8-17.0-2.07%816.9797.265,268,40052,616,97619.7
(8306)VWAP806
あぁ、崩れた.......(´・ω・`)
保険用の売建を返買して利確('-') 
でも、これは買建の損切り代の一部(苦笑
850円までは、行くと思って期日が短いものを残しすぎた......
自社株買いで、もっと行かと思ったらシャープの債権放棄だものねぇ.....
さて、困った。

監視結果
27.11.11単位終値前日比値上り率翌日終値比較率比較率2週間後比較率
27.11.1227.11.1727.11.25
トーヨーカネツ (6369)10002464623.00%245-0.41%2553.66%2470.41%
ネクシィーズ (4346)10099415017.77%970-2.41%851-14.39%853-14.19%
新日本建設 (1879)1006459016.22%631-2.17%637-1.24%6500.78%
今回もネクシィーズ (4346)は撃沈でした。