このブログを検索

2017年11月30日木曜日

東京株式市場・大引け=続伸、出遅れ株物色で2万2700円台回復

日経平均 22724.96 +127.76円 (+0.57%)

前日比 RSI 46.28%  乖離 100.68%  ボリューム・レシオ 117.75

(三点チャージ法) 

パラボリック下落トレンド転換点(22012.74円)


〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

   東京株式市場で日経平均は続伸した。前日の米国市場でナスダック総合<.IXIC>が大幅安となった流れを引き継ぎ、半導体・ハイテク関連株に売りが先行。寄り後まもなく節目の2万2500円付近まで下落したが、中国の11月製造業PMIが市場予想を上回ったことで、先物に買い戻しが入った。出遅れていた金融セクターや鉄鋼、不動産などが買われたほか、後場は半導体・ハイテク関連株もやや下げ渋り、指数の上昇に寄与した。終値は乱高下した11月9日以来の高値水準を回復した。 
     
    TOPIXは前日比0.33%高で取引を終了。東証1部の売買代金は4兆5393億円と活況だった。業種別では海運、証券、陸運などが上昇率上位にランクイン。半面、下落率トップは電気機器だった。ファーストリテイリング<9983.T>の大幅高が日経平均を約45円押し上げた。市場では「ハイテク株のオーバーウエートを調整する動きが続いたものの、完全にハイテク株を外すという投資家は少ない。手掛かり材料が乏しく、短期トレーディングなどで値幅が出やすくなっている」(東海東京証券・機関投資家営業部部長の静間康禎氏)との声が出ていた。 
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
今日も上昇で11月相場は終了です。
明日から12月相場が始まりです(`・ω・́)ゝピシッ!!
と言っても金曜日なんですけどね(苦笑
日経平均の年初来高値更新を狙うような動きですね。
北朝鮮のICBM=大陸間弾道ミサイルの問題なんか無かったかのような値動き
( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ
東証1部の売買代金は4兆5393億円と活況だった事を考えれば、投資家の眼中には入ってない事を意味しますね┐('〜`;)┌
本気で心配してたらすぐ飛んで来る日本にお金を投資しようなんて思わないしね。
年初来高値は23382.15円とかなりグッと近くなりました。
その差額は657.19円ならそれほど無理な数字じゃない。
明日から12月相場と考えればねぇ。
年初来高値がもし通過点だとすれば、この上昇トレンドがどこまで続くのか気になります。
あと、これをどこで落として来るかですねぇ......。
まぁ、テクニカル指数は過熱感なしなので、これも一応気にしないといけませんね(´エ`;)
でも、久しぶりの大相場になってきました。

H29.11.30
銘柄終値前日比前日比%高値安値出来高売買代金高-安値差
三菱UFJ792.17.60.97%806.3791.4172,431,800137,754,49014.9
(8306)VWAP799
アッサリと年初来高値更新(794.8円)です。
今日で2窓を開けての上昇。
ただ、今日のチャートが太陽線で終わるかと思えば、後場の14:30頃から失速
買建の返売だったのか?
とにかく、陰線のトンカチです。天井で出ればヤバイ線ですが、まだここで終わるとも思えず。今日も、逆張りで空売りを仕込みました800円は想定内だったので大丈夫なんですが、900円を超えるとヤバイ(´・ェ・`)アボーン
でも、まぁ信用建余力を見ながら仕込んでいきたいです。
もう一段上がると覚悟しないとね(´エ`;)


2017年11月29日水曜日

東京株式市場・大引け=3日ぶり反発、米株高を好感 金融株などに買い

日経平均 22597.2 +110.96円 (+0.49%)

前日比 RSI 41.45%  乖離 100.29%  ボリューム・レシオ 117.52

(三点チャージ法) 

パラボリック下落トレンド転換点(21999.54円)


〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

    東京株式市場で日経平均は3日ぶりに反発した。米税制改革案の進展や金融規制緩和期待を受けて米主要3株価指数が最高値を更新した流れを引き継ぎ、金融株などに買いが先行。為替が1ドル=111円台半ばで底堅い動きとなったことも支えになった。きょう未明の北朝鮮による新型大陸間弾道ミサイル(ICBM)発射の影響も限定的で、上げ幅は一時150円を超えたが、積極的にリスクを取る動きも手控えられ、2万2600円付近では利益確定売りが重しとなった。終値は11月10日以来の高値水準を回復した。 
     
    TOPIXは0.79%高だった。東証1部の売買代金は2兆8683億円。 セクター別では鉄鋼が上昇率トップ。保険、パルプ・紙、その他金融がこれに続いた。下落率トップは電気機器。東京エレクトロン<8035.T>、SCREENホールディングス<7735.T>など半導体関連株の下げが響いた。市場では「企業業績には安心感があるものの、相場を動かす次の一手が見えない。国内外のマクロ指標や米税制改革案の行方をにらみつつ上値を探る展開になりそうだ」(むさし証券ストラテジストの中島肇氏)との声が出ていた。 
     
    個別銘柄では、ヤマハ<7951.T>が続伸。純利益の上振れと自社株買い発表を材料視した。同社は28日、2018年3月期の連結当期純利益予想を上方修正した。ヤマハ発動<7272.T>株の売却により、投資有価証券売却益を計上する。また、700万株、取得総額250億円を上限とする自社株買いも発表した。半面、オムロン<6645.T>は3日続落。
287万5000株の売り出しとオーバーアロットメントでの売り出し43万株を実施すると28日に発表したことを受け、短期的な需給悪化への警戒感が出た。 
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
(´゚ω゚):;*.:;ブッ やっぱり.....北朝鮮のICBM=大陸間弾道ミサイルが撃たれたのに日経平均は下がるどころか上げちゃったよ┐('〜`;)┌
やはり、このまま12月にかけて上昇トレンドと見るべきなんでしょうね。
ま、どこまで上がるかは未知数だし、ここから入るのも勇気がいります。
急に崩れる事も想定してないと逃げ遅れたら塩漬け確定ですしね(´エ`;)これが一番怖い。
円高も気になる所なので、これ以上進むと上昇率も抑えられそうになるので気をつけないといけません。
自社株買いの株なんかも、少しの間は上昇しそうなのでいいかもですね。それに12月に配当も出れば美味しい。
しかし、最近は欧州のバッドニュースが流れて来なくなったのがちょっと微妙です。
英国はEU離脱で経済規模がフランスに抜かれて6位に後退した記事もありました。
北朝鮮問題は挑発の間は相場に影響も少ないと見る方がいいかもしれません。ただ、米国が
何か軍事攻撃を仕掛けて来て北朝鮮が動くような事があれば気を付けないとけません。

H29.11.29
銘柄終値前日比前日比%高値安値出来高売買代金高-安値差
三菱UFJ784.521.12.76%785.5775.7118,254,50092,469,1859.8
(8306)VWAP782
踏み上げて来ました(´゚ω゚):;*.:;ブッ
やはり、あのもみ合いは踏み上げるのに溜めていたのか┐('〜`;)┌
順張りが正解なんでしょうが、天邪鬼の性格が逆張りをしちゃう(苦笑
ま、踏み上げられる覚悟の空売り。
年初来高値更新は確実のような感じになってきました。
問題は800円〜900円まで行きそうな気配。
今日は窓を開けての太陽線なので勢いが違います。
買建は最悪の事態までリリース出来なくなっちゃいました(´・ェ・`)アボーン
今日から含み益から含み損へ.....怖いね。
でも、ここからがピンチをチャンスに変えられるかどうか?
余力を残したのは正解でしたが、いつまでも上がると保たなくなる(´エ`;)
さぁ、買方がどう仕掛けてくるか?見極めです(`・ω・́)ゝピシッ!!

監視銘柄(東一)値上がり率上位(継続企業注記銘柄と新規空売り規制・委託保証金率規制銘柄及び貸借無しは除く)15%未満銘柄は除く 監視期間(2週間)

29.11.29単位終値前日比値上り率
ヤマシンフィルタ (6240)1001,34620317.76%
監視結果

29.11.15単位終値前日比値上り率翌日終値比較率比較率2週間後比較率
29.11.1629.11.2229.11.29
オープンハウス (3288)1005,12070015.84%5,1400.39%5,3103.71%5,4606.64%

2017年11月28日火曜日

東京株式市場・大引け=小幅続落、円高が重荷 北朝鮮リスク意識

日経平均 22486.24 -9.75円 (-0.04%)

前日比 RSI 37.22%  乖離 99.96%  ボリューム・レシオ 134.76

(三点チャージ法) 

パラボリック下落トレンド転換点(21986.07円)


〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

    東京株式市場で日経平均は小幅続落した。北朝鮮が弾道ミサイルの発射準備を進めているとの報道を受け、外為市場でドル安/円高が進行。主力株を中心に売りが先行し、一時130円を超す下げとなったが、前場後半にプラスに転じる場面があった。中国株の調整が一服したことは投資家に一定の安心感をもたらたものの、積極的に買い上がる姿勢は限られ後場に再び軟化した。 
     
    TOPIXも続落。業種別では電気・ガスが上昇率トップ。値上がりセクターには、小売や食料品など内需関連が目立った。下落率トップは繊維。東証1部の売買代金は前日比7.6%増の2兆6174億円だった。 
     
    中国市場の取引開始後となる前場後半に日経平均は切り返し、一時85円高となった。しかし、TOPIXがプラス圏で午前の取引を終えたことに伴い、日銀のETF(上場投信)買いを巡る思惑が後退。日経平均は後場の寄り付き後に再び下げに転じた。「FRB(米連邦準備理事会)次期議長に指名されたパウエル理事の公聴会を控えており、買い上がるムードでもなく、もみ合いに終始している」(銀行系証券)という。     
     
    米国市場では前日、フィラデルフィア半導体指数<.SOX>が1%を超す下落となった。
東京市場でも半導体関連株は軟調に推移し、東京エレクトロン<8035.T>やSUMCO<3436.T>が2%を超す下げとなった。東京エレクトロン1銘柄で日経平均を約24円押し下げる要因となった。「半導体の中長期的な需要が旺盛だという見方は変わっていない。ただ移動平均線を大きくかい離して上昇した銘柄も多く、調整ムードが続く可能性もある」(ちばぎんアセットマネジメント調査部長・奥村義弘氏)といった声も出ている。 
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
テクニカル指数が下がって来ました。
日経平均自体はそんなに下げたイメージはないのですが、テクニカル指数は買建したくなるような
低さまで来ちゃってる(-ω-;)ウーン
どう評価していいものか?
北朝鮮のミサイル準備ねぇ....なんど騙された事か.....┐('〜`;)┌
撃っても株価に大きな影響でないものなぁ。
まぁ、間違って日本に落ちれば話しは別ですが(苦笑
基本は12月は、ここでは崩れないと思った方が無難のような気がします。

H29.11.28
銘柄終値前日比前日比%高値安値出来高売買代金高-安値差
三菱UFJ763.40.60.08%769.3762.155,736,00042,633,5707.2
(8306)VWAP765
踏み上げるための準備なのか?(-ω-;)ウーン
もみ合いの小競り合いが続いています。
一目均衡表は「」は変わらずで、25日移動平均線と基準線も抵抗線として生きています。さぁ、今月もあと2日です。
上がる気配があるものの、下がっても良いように空売りも仕込みたいです。

監視結果

29.11.14単位終値前日比値上り率翌日終値比較率比較率2週間後比較率
29.11.1529.11.2129.11.28
木村化工機 (6378)1005238018.06%5291.15%5749.75%60315.30%
JBR(2453)1005308017.78%527-0.57%61616.23%60814.72%
メニコン (7780)1006,00084016.28%5,590-6.83%5,910-1.50%5,910-1.50%

2017年11月27日月曜日

東京株式市場・大引け=4日ぶり反落、中国株安で慎重姿勢広がる

日経平均 22495.99 -54.86円 (-0.24%)

前日比 RSI 48.78%  乖離 100.2%  ボリューム・レシオ 153.04

(三点チャージ法) 

パラボリック下落トレンド転換点(21972.34円)


〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

   東京株式市場で日経平均は4日ぶりに反落した。前週末の米国株の上昇を手掛かりに堅調な滑り出しとなったが、買いは続かず下げに転じた。中国株安が投資家の慎重姿勢を強め、利益確定売りが広がった。ハイテク関連の一角が下落したことも全体相場の重しとなった。下げ幅は一時100円を超えたが、押し目買いが入り下げ渋る展開だった。 
     
    TOPIXも4日ぶりの反落。セクター別ではその他製品が上昇率トップ。石油・石炭、海運がこれに続いた。値下がり率トップは非鉄金属となった。東証1部の売買代金は2兆4323億円。東京エレクトロン<8035.T>や信越化学工業<4063.T>などハイテク関連の一角が売られ、2銘柄の下落が日経平均を約20円押し下げる要因となった。 
     
    取引時間中に中国株式市場ではCSI300指数<.CSI300>が1%を超す下げとなるなど、主要指数が軟調に推移した。「中国株の調整に対する警戒が日本株の下げにつながった」(岩井コスモ証券・投資情報センター長の林卓郎氏)という。 
     
    日経平均は後場に一時127円安まで下げ幅を拡大したものの、下値は限定的。後場の高値と安値の差は約82円と、大引けにかけては膠着感も強まった。
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
日経チャートのパラボリックが上昇トレンドになりましたが、微妙な終値(-ω-;)ウーン
でも、押し目買いで大きくは下がらず。
中国株式市場で1%を越す下げでこの程度なら底堅いと見るべきでしょうね。
テクニカル指数は、通常状態だしねぇ....ま、別のテクニカル指数でみると変わるかもしれませんが。

三点チャージ法のテクニカル指数しか大きく見てないのでね(^▽^;)

5日移動平均線(22449.64円)も抵抗線になってるしね。
今週はどう12月に繋がるかです(`・ω・́)ゝピシッ!!

H29.11.27
銘柄終値前日比前日比%高値安値出来高売買代金高-安値差
三菱UFJ762.80.40.05%767.5762.252,635,20040,230,6705.3
(8306)VWAP764
こちらの一目均衡表の基準線(760.35円)に25日移動平均線(755.61円)の抵抗線が
今後、どう動くのか見極めです(`・ω・́)ゝピシッ!!
まぁ、こちらのテクニカル指数も通常状態ですので踏み上げるのか見極めです。

監視中のニッカトー (5367)は今日もストップ高でした(´∀`)

監視結果

29.11.13単位終値前日比値上り率翌日終値比較率比較率2週間後比較率
29.11.1429.11.2029.11.27
石原産業 (4028)1002,05437822.55%2,1665.45%2,1333.85%2,1685.55%
日精A・S・B機械 (6284)1006,23097018.44%6,4703.85%6,2900.96%6,4203.05%
物語CP(3097)1009,7301,50018.23%9,430-3.08%9,130-6.17%9,9001.75%
ホソカワミクロン (6277)1008,3301,25017.66%8,080-3.00%7,630-8.40%7,820-6.12%
鈴木 (6785)1001,27418617.10%1,250-1.88%1,2911.33%1,2911.33%
三井金属鉱業 (5706)1006,9301,00016.86%6,890-0.58%6,860-1.01%6,790-2.02%
ブロードリーフ (3673)1001,05815016.52%1,0660.76%1,1246.24%1,1316.90%