このブログを検索

2017年12月31日日曜日

トヨタEV技術開発、7社連合に

 スズキやSUBARU(スバル)、日野自動車、ダイハツ工業はトヨタ自動車が主導する電気自動車(EV)の基盤技術の開発会社に合流することを決めた。新たに参加する4社は2018年1月から技術者を派遣する。最新のEV技術を共有し、小型車、中型車、商用車など各社が強みをもつ車種に必要なEVの技術開発を加速する。商品化で先行する欧米勢や中国勢に対抗する。

 トヨタ、マツダ、デンソーが9月に設立した「EVシー・エー・スピリット」の開発に4社が加わる。30日までに合意した。
 新たに参加する4社は1月から順次、技術者を派遣するほか、研究費用も負担する。4社はそれぞれ5人程度を送る見通しで、新会社の技術者は現状の約1.5倍の約60人に拡大する見込みだ。
 小型車を得意とするスズキやダイハツのほか、中型車中心のスバル、商用車の日野が加わることで、幅広い車種に活用できるEVの基盤技術を構築しやすくなる。
 トヨタが90%、マツダとデンソーがそれぞれ5%という現状の出資についての変更は今回の合意内容には含まれない。
 海外勢では、独フォルクスワーゲン(VW)は18~22年に電動化を中心とする次世代技術に340億ユーロ(約4兆5千億円)を投資する。独ダイムラーもEVの車両や電池の開発・生産に対する大規模投資を進行中だ。
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
これに日産が加われば、もっと強い組織になりそうですがトヨタも本気になっている感じがします。
今、トヨタの主流のハイブリッド車はガラパゴス化に陥る危機になっているのが主因のようです。水素で走る燃料電池車も水素ステーションの問題もありこれも主流の技術にはならない同様の問題を抱えているようです。
中国市場がEV以外認めないような発言もあり、ノルウェーやオランダも2025年からガソリン・軽油車の販売を禁止すると決めたので、世界の流れはこちらに動きそうです。

2017年12月29日金曜日

東京株式市場・大引け=小幅続落、買い続かず下げ転換 出来高は11年末以来の低水準

日経平均 22783.98 -127.23円 (-0.56%)

前日比 RSI 42.11%  乖離 99.59%  ボリューム・レシオ 93.33

(三点チャージ法) 

パラボリック下落トレンド転換点(22321.34円)

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
   大納会の東京株式市場で日経平均は小幅に続落。落ち着いた外部環境を支えに、前日に下落した銘柄を買い戻す動きがみられたが、市場参加者は少なく、積極的な売買は手控えられた。指数は方向感なくもみ合いを続けた後、後場に下げに転じた。TOPIXも小幅安。東証1部の売買代金は今年2番目の少なさ。出来高は2011年の大納会以来の低水準だった。 
     
    日経平均は堅調な滑り出しとなった後、後場に先物主導で買われ、一時97円高となったが、利益確定売りに押され軟化した。セクター別ではガラス・土石、パルプ・紙、銀行が上昇率上位に入った一方、食料品、化学工業がさえない。 
     
    日中は大発会後の相場の調整リスクも意識された。「米連邦準備理事会(FRB)議長の交代のタイミングが迫り、年明け相場は一時的に不安定になりやすい。今後1カ月間で日経平均は2万1500円程度までの調整があってもおかしくはない」(東海東京調査センターのマーケットアナリスト、仙石誠氏)との声が出ていた。日経平均ボラティリティー指数<.JNIV>は上昇し、取引時間中としては12月8日以来、3週ぶりの高値水準を付けた。     
     
    年間では日経平均は6年連続の上昇。バブル崩壊後の最長記録を更新した。上昇幅は3650円57銭となり、2013年(5896円13銭)以来の大きさ。上昇率は19.1%と、13年(56.7%)以来の高さだった。
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
今年の相場が終了しました。
 テクニカル指数はかなり下がってしまいました。
今日も25日移動平均線(22738.88円)を安値でも割り込んでいません。
新年相場が盛り上がるようだと上昇トレンドは変わらないと思います。
とは言いつつも、何があるか分からないのが相場(´・ω・`)一寸先は闇です。
米連邦準備理事会(FRB)議長の交代もあるようなので、この辺りは気を付けたい所ですね。
バブル崩壊後の最長記録を更新は、アベノミクスが一応成功を収めたとしても良いかもしれませんね。
就職氷河期の最悪の時代は過ぎたと思いますが、業種によってはまだ大変な状況は変わってないと思います。
AIによるシステムの変化が来年は大きく起こる可能性があります。
事務処理のAIシステムで人員削減の記事をみました。すみません、どこの企業だったか忘れましたが
この流れは1社では収まらないと思っています。AI導入によって、事務員が営業に配置転換されるような事を書かれていましたが、戦う最前線に送られるのは首切りのようなもの。
相手と戦うノウハウもないまま営業に回っても収穫は厳しい。
ストレスで倒れる可能性が出ますね(´・ω・`)
それでも、辞められない人は生き残るんでしょうけど(´・ω・`)それも覚悟と勇気が必要。
そう言えば、数年前からスーパーのレジ打ち係がセルフに変わっている所も出ています。
こんな田舎でも、そんな状況なので都会だともっと進んでいるかも(´エ`;)
スキルアップも考えてやらないと、手に入れても無駄になる可能性が、そんなに遠い未来でない所まで
来ている感じを受けます。
それでも、人が人であり続ける世界であって欲しいと願うばかりです。

H29.12.28
銘柄終値前日比前日比%高値安値出来高売買代金高-安値差
三菱UFJ826.49.51.16%831.1820.948,762,40040,283,40110.2
(8306)VWAP826

今日も崩れると思ったら反発( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ
前日に仕込んだ買建は保留。リリースポイントを決めているので届かず。
来年に持ち越しです(´・ω・`)
今日は5日移動平均線(830.92円)上値抵抗線になりました。
高値では超えているものの終値では割り込みました。
まだ、ここで上昇トレンドが終わったとも思えないので来年どう動いて来るのか。
そう言えば、銀行業も人員削減が進む業種でもあります。
削減がうまくいかないようだと株価にも影響がでそうです。
来年も、この銘柄を継続していく形になりました。
(*´Д`)=з 

本年はお付き合い頂き、有り難うございました。
良い年を送られること願っています。

監視結果

29.12.15単位終値前日比値上り率翌日終値比較率比較率2週間後比較率
29.12.1829.12.2229.12.29
東海カーボン (5301)1001,30617315.27%1,3422.76%1,3563.83%1,3956.81%

2017年12月28日木曜日

東京株式市場・大引け=反落、約2週ぶり安値 北朝鮮リスク警戒で後場崩れる

日経平均 22783.98 -127.23円 (-0.56%)

前日比 RSI 48.88%  乖離 99.55%  ボリューム・レシオ 105.26

(三点チャージ法) 

パラボリック下落トレンド転換点(22307.6円)

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
   東京株式市場で日経平均は反落した。横ばいで始まった後じり高基調となり、前場後半に取引時間中として7営業日ぶりの高値水準まで上昇した。市場参加者は少なく積極的な売買は手控えられていたが、北朝鮮情勢の緊迫化が警戒されると後場に軟化。下げ幅は一時174円まで拡大するなど荒い動きとなった。終値は同15日以来、約2週ぶりの安値水準を付けた。 
     
    TOPIXも反落。東証1部売買代金は前日比で1.3%増となったが、4営業日連続で2兆円割れとなった。東証1部の出来高は連日で10億株割れ。セクター別では非鉄金属が上昇率トップとなったが、33業種中、値上がりしたのは4業種にとどまった。下落率トップは銀行。証券がこれに続いた。 
     
    米CNNは、北朝鮮が新たなミサイルの発射準備を進めている可能性があることが、28日までにわかったと報じた。アジア市場の主要株価指数は総じて堅調だったが、国内では地政学リスクの高まりが警戒され、ドル/円<JPY=>が弱含むと日本株も後場に先物主導で売られた。石川製作所<6208.T>が9%近く上昇するなど、防衛関連株に買いが入った。 
     
    日経平均、TOPIXはともに大引け直前に日中安値を付けた後、急速に下げ幅を縮小し取引を終えた。市場では「年末に過度に買われ過ぎた場合、年明けに大きく調整するリスクもある。押し目を待つ投資家も存在し、冷静な判断に基づいた売り買いが行われている印象もある」(藍沢証券・投資顧問室ファンドマネージャーの三井郁男氏)との声が出ていた。 
*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜

北がミサイル発射準備か 米報道 米軍は軍事演習の情報公開を制限する方針

米CNNテレビは27日、米情報当局者の話として北朝鮮が新たなミサイル発射を準備している兆候が確認されたと伝えた。米情報当局者は、ミサイルの発射場周辺で機器を移動しているのが分かったとした上で、北朝鮮が数日~数週間でミサイルを発射する可能性があるとの分析を明らかにした。

 ただ、発射されるのが弾道ミサイルであるのか、韓国でここ数日報じられている「人工衛星打ち上げ用ロケット」であるのかは現時点で不明としている。
 一方、複数のトランプ政権高官はCNNに対し、米軍が韓国や日本と行ってきた合同演習について、今後は実施時期や具体的な規模などの詳細について公表を控える方針を明かした。
 高官らは新方針の意図について、米国務省が対話で事態を打開する余地を拡大させるためと述べ、北朝鮮を刺激するのを避ける狙いがあることを示唆した。
 ただ、米軍は朝鮮半島など世界各地で実施している軍事演習について、仮想敵国が本物の軍事攻撃と誤解して偶発的衝突に発展するのを避けるため情報を積極的に公開してきただけに、北朝鮮が今回の措置を奇襲攻撃の準備と「誤解」する可能性もある。
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
北朝鮮問題もやっぱり年内解決は無理ですね。
この問題は、殴り合いの決着しかないんだろうか?(戦争しかない?)
もう、来年の事を考えないといけません。
1月に大きな問題がなければ新年相場のご祝儀相場として上昇なんですが
戌年の騰落率をヤフーニュースに出てました。過去の事なので確定ではないんですが
こんな記事を参考まで
*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜
戌年の株式相場格言は「笑う」。1958年から過去5回の騰落率をみると、58年が40・3%と大幅に上昇したほか、94年が13・5%、2006年が5・3%、82年が3・9%といずれも上昇。下落したのは70年だけで、勝敗は4勝1敗。投資家にとって戌年は「笑って年を越せる」傾向にあることを物語る。

 今年の酉(とり)年が「商売繁盛の年」とされるのに対して、戌年は「守りの年」とされる。だが、守っているだけでは成長は望めない。「攻撃は最大の防御」という。個人も企業も攻めの姿勢を忘れないでほしい
*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜
まぁ、今の所日経チャートは上昇トレンドのままです。
5日移動平均線(22885.96円)は割れていますが25日移動平均線(22730.32円)は今日の安値も割っていません。今の所は下値抵抗線になってるようです。
まぁ、頭の片隅にでも置いておく程度でいいでしょうね。戌年の株式相場格言についてはねぇ

H29.12.28
銘柄終値前日比前日比%高値安値出来高売買代金高-安値差
三菱UFJ816.9-18.6-2.23%831.9816.054,430,40044,823,39215.9
(8306)VWAP823
前日の黒三兵の流れで崩れたのか?見極めないといけないのですが
ちょっと、窓開けの下落なのでもっと下落する可能性も出てきました。
一気に900円台までこのまま行くかと思ってたのですが、一服です。
25日移動平均線(805.57円)割るような事があれば下落が大きくなるかもしれません
下値抵抗線で働くかどうか(-ω-;)ウーン
売建は保有したまま、新規の買建を追加です。両建てのバランスを立て直さないと(´・ω・`)
800円割れてくれると有り難いんですけどね(苦笑
そこまで崩れるとも思えず。

監視銘柄(東一)値上がり率上位(継続企業注記銘柄と新規空売り規制・委託保証金率規制銘柄及び貸借無しは除く)15%未満銘柄は除く 監視期間(2週間)

29.12.28単位終値前日比値上り率
ミタチ産業 (3321)1002,07431918.18%

2017年12月27日水曜日

東京株式市場・大引け=小反発、安寄り後切り返す 東証1部出来高6年ぶりに10億株割れ

日経平均 22911.21 +18.52円 (+0.08%)

前日比 RSI 64.79%  乖離 100.03%  ボリューム・レシオ 108.86

(三点チャージ法) 

パラボリック下落トレンド転換点(22293.59円)

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
    東京株式市場で日経平均は小反発。安寄り後に切り返す展開だった。米国市場でアップル<AAPL.O>が下落したものの、国内の関連株は高安まちまち。石油関連株の上昇が目立った。12月期決算企業の配当権利落ちの影響を受けながらも指数は底堅く推移したが、積極的な売買は手控えられ、東証1部の出来高は2011年12月30日以来、6年ぶりに10億株を下回った。 
     
    TOPIXも小反発。東証1部の売買代金は前日比3.3%増の1兆7089億円だった。業種別では石油・石炭、鉱業が2%を超す上昇。証券、非鉄金属、海運、卸売が1%を超す上昇となった。半面、12月期決算のブリヂストン<5108.T>の配当落ちなどが響き、下落率トップはゴム製品だった。 
     
    受け渡しベースではきょうが新年相場入りとなったが、商いは低調だった。「材料待ちというより投資家待ちの状況。米系証券の場合、市場に本格的に復帰するのは年明け以降だろう」(SMBCフレンド証券・チーフストラテジストの松野利彦氏)との見方が出ている。 
     
    市場が推計した12月期決算企業の配当落ちのマイナス影響は、日経平均に対し約33円。配当落ち分を埋める動きとなったが、積極的に買い上がる姿勢も限定的だった。一方、小型株はしっかり。TOPIX Small<.TOPXS>は連日で過去最高値を更新した。「個人投資家による節税対策の売りが一巡した」(国内証券)との指摘も出ている。
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
もう、今年の相場はやっぱり終了っぽい感じです。
個別銘柄にもストップ高銘柄でず。
ストップ安もないですねー。
もう、市場は来年の動向に関心がある記事が増えてきています。
まぁ、それもそうだねぇ( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ
今日も見送り相場。
動かない相場に、手を出すのは怖いしね。
売りも買いも出来ませんしね。
来年への持ち越しが辛い事になりそうですしね。

H29.12.27
銘柄終値前日比前日比%高値安値出来高売買代金高-安値差
三菱UFJ835.5-0.5-0.06%840.7832.538,933,00032,551,9188.2
(8306)VWAP836


出来高も増えない。
チャートが黒三兵にも見えなくもないけれど、出来高がない分だけそのままの評価は出来ない。
来年ですね。
上昇トレンドは変わらずなので、年初来高値を更新に来るかどうか。


2017年12月26日火曜日

東京株式市場・大引け=3日ぶり反落、利益確定売りで軟化 連日の薄商い

日経平均 22892.69 -46.49円 (-0.2%)

前日比 RSI 71.06%  乖離 99.97%  ボリューム・レシオ 123.07

(三点チャージ法) 

パラボリック下落トレンド転換点(22279.29円)

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
   東京株式市場で日経平均は3日ぶりに反落した。前日の欧米市場がクリスマスのため 休場。外部環境に手掛かり材料が乏しい中、指数は狭いレンジ内でもみ合いを続けたが、次第に利益確定売りに押され軟化した。市場参加者も限られ、売買代金は連日で2兆円を下回るなど、閑散相場が継続した。 
     
    東証1部の売買代金は1兆6542億円。2年ぶりの低水準となった前日と比べ7%増加したとはいえ、積極的な売買は手控えられた。東証1部の出来高は今年2番目の少なさとなった。 
     
    TOPIXは5日ぶりの反落。業種別ではサービスが上昇率トップ。小売がこれに続くなど、内需系セクターの一角がしっかりだった。ただ東証33業種中、値上がりしたのは6業種のみ。下落率上位にはその他製品やパルプ・紙、電気機器などが入った。 
     
    半導体・ハイテク関連の一角が弱含みとなったほか、前場のTOPIXの下げが小幅にとどまったことで、日銀によるETF(上場投信)買いの思惑が後退。後場に指数は下げ幅を拡大した。 
     
    市場では「個人投資家に選好されそうな銘柄が売買代金の上位に入ったが、個人投資家を除き休暇ムードが広がっている。日銀のETF買いがなさそうだとの見方を背景に素直に下げた印象」(松井証券・シニアマーケットアナリストの窪田朋一郎氏)との声が出ていた。 
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
売買代金は連日で2兆円を下回るようなので、今年の相場はほぼ終わったとみて良いでしょうね。
ま、実際もう日数も無いんだけどね( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ
ただ、この相場が終わったとも思えないので新年相場がどう動くのか?
トランプ大統領次第という不確定要素も頭が痛い所ですが、大幅な減税効果がでるかもしれません。
フタを開けてみないと何ともいえませんが(´エ`;)
10年チャートを開けてみると、上昇トレンドですねー。
2012年の終わり頃からの上昇が続いています。今回は3段目の上昇です。
来年も続くとなると大相場になるかもしれません(-ω-;)ウーン

H29.12.26
銘柄終値前日比前日比%高値安値出来高売買代金高-安値差
三菱UFJ836.0-3.8-0.45%843.9835.437,116,10031,096,8078.5
(8306)VWAP838
あぁ、そうでした。閑散相場になれば、この株が上がるはずが無い事を(苦笑
出来高上位で売買代金も上位に来る三菱UFJ(8306)が出来高が細るとこの株を押し上げるのは難しい。
大型株ですものね(´・ω・`)
今日も踏み上げると勘違い。o( ̄ー ̄θ★ケリッ!
チャートが妙な法則で踏み上げてたもので、今日もそうなるんだろうと安易に思い込みすぎました。
この株も来年です。
今日も、動けず見送り相場でした。

監視結果

29.12.12単位終値前日比値上り率翌日終値比較率比較率2週間後比較率
29.12.1329.12.1929.12.26
物語CP(3097)10011,3101,50015.29%11,280-0.27%10,870-3.89%10,770-4.77%