このブログを検索

2015年3月31日火曜日

東京株式市場・大引け=大幅反落、先物売りで200円超安 内需株軟調に

日経平均 19206.99 -204.41円 (-1.05%)前日比 
RSI 59.85%  乖離 100.34%  ボリューム・レシオ 140.6 三点チャージ法) 

パラボリック上昇トレンド転換点(19751.72円)

東京株式市場・大引け=大幅反落、先物売りで200円超安 内需株軟調に

東京株式市場で日経平均は大幅反落。前日の米国株高や円安の進行など外部環境を好感し 
、寄り付き後に前日比で一時195円高となるなど買いが先行したものの、手がかり材料 
に乏しく下げに転換。後場に入ると先物主導で売られ、204円安できょうの取引を終了 
した。主力株が総じて軟調に推移。電鉄関連など内需株の下げが目立った。 
     
    米国市場では主要株価3指数が1%超の上昇となり、外為市場でも1ドル120円台 
まで円安が進行。これを受け朝方の東京市場で日経平均は1万9600円台を回復して始 
まったが、翌日に3月日銀短観、週末には米雇用統計など重要経済指標の発表が相次ぐこ 
とから、上値追いには慎重な姿勢がみれらた。 
     
    日中は「先物市場における海外投資家の動きに左右されている。ここのところ日経2 
25よりもTOPIXの先物を海外投資家が大量に買ってきたが、その反対売買が出てい 
る」(岡三アセットマネジメントの鈴木守・上席ストラテジスト)との声が聞かれるなど 
、不安定な展開。買い手掛かり材料が乏しいなか、大引け前に大きく値を下げた。 
     
    値がさ株ではファーストリテイリング<9983.T>が前日比で2%超の下落となり、指数 
の重しとなった。また東証1部の値下がり率上位にはオリエンタルランド<4661.T>、や、 
JR東<9020.T>、JR東海<9022.T>、JR西<9021.T>といった電鉄株の一角がランクイン 
。業種別で陸運業<.IRAIL.T>は3.67%の下げとなったほか、小売、食料品、不動産な 
ど内需関連も軟調に推移した。 
     
    東証1部騰落数は、値上がり836銘柄に対し、値下がりが910銘柄、変わらずが 
130銘柄となった。「堅調な業績が期待できる低位銘柄に個人投資家の買いが入ってい 
る」(中堅証券)との声もあり、前引け時点で値上がり銘柄数は1200を超えていたが 
、指数の軟化に伴い値下がり銘柄数が上回る形となった。 
     
    個別銘柄ではニトリホールディングス<9843.T>が続落。30日、2016年2月期が 
増収増益となる業績予想を発表し朝方は買いが先行したものの、市場予想を下回る営業利 
益計画などが嫌気された。 
     
    半面、iPS細胞の開発・製造を手掛ける米セルラー・ダイナミクス(CDI)<ICE 
L.O>を、株式公開買い付け(TOB)により買収すると発表した富士フイルムホールディ 
ングス<4901.T>は昨年来高値を更新した。 

〔株式マーケットアイ〕日経平均・日足は「大陰線」、強い売りシグナルを警戒<15:45>

 日経平均の日足は、短い上ヒゲを伴う「大陰線」となった。安値引けとなり、前日の足をすっぽり覆う「陽の陰つつみ」を形成。強い売りシグナルとして警戒感が強い。終値で、1月16日安値1万6592円57銭と3月11日安値1万8583円52銭をつなぐ下値サポートライン(1万9336円85銭=31日)を下抜けし、調整ムードが強まっている。目先は25日移動平均線(1万9140円62銭=同)や節目1万9000円が下値めどとして意識されそうだ。 
*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜
日経平均は前場は円安で上昇気分だったのに後場は一転して下落基調(^_^;)
ファンドの利益確定売りなのか?(-公- ;)ウーン 
安心した所に落とすから1寸先は闇ですなぁ.....
気になるは、日経チャートに売りシグナルが出た事ですね。
19000円割れするとズルズルといく可能性もあるかもしれません。
今週は、目が離せませんね(^_^;)

H27.3.31
銘柄終値前日比前日比%高値安値出来高売買代金
アイロム1,754402.33%1,7721,71692,700162,642
(2372)VWAP1,754前日比較152.47%157.43%
今日は、1800円まで踏みあげるかと思いましたが失速。
赤三兵が出来た....(;´д`)トホホ…
買方が手放さない┐('〜`;)┌ 
大きく落ちることがないので、やりにくい。
4月は正念場だ.....損切りも覚悟しないと(´・ω・`)ショボーン 

監視銘柄(東一)値上がり率上位(継続企業注記銘柄と新規空売り規制・委託保証金率規制銘柄及び貸借無しは除く)15%未満銘柄は除く 監視期間(2週間)

27.3.31単位終値前日比値上り率
市光工業 (7244)10002593415.11%
前日の監視銘柄のレナウンは今日もストップ高(・∀・;)
インプレス失速、ただ新規売停止中なので入れず。



2015年3月30日月曜日

東京株式市場・大引け=3日ぶりに反発、先物主導で切り返す 内需株しっかり

日経平均 19411.4 +125.77円 (+0.65%)前日比 
RSI 65.76%  乖離 101.54%  ボリューム・レシオ 141.2 三点チャージ法) 

パラボリック上昇トレンド転換点(19765.02円)

東京株式市場・大引け=3日ぶりに反発、先物主導で切り返す 内需株しっかり

東京株式市場で日経平均は3日ぶりに反発。朝方は下げる場面があったものの先物主導で 
切り返し、後場に入ると前週末比で一時188円高まで買われた。寄り付き前に発表され 
た2月の鉱工業生産指数速報が市場の事前予想を下回り、輸出株は軟調となった一方、食 
料品や小売といった内需株は堅調に推移。ファーストリテイリング<9983.T>など値がさ株 
の上昇が指数をけん引した。 
     
    経済産業省が30日発表した2月鉱工業生産指数速報は前月比3.4%低下。ロイタ 
ーの事前予測調査では1.8%低下となっており、寄り付き後の日経平均は同指数の結果 
が重しとなった。年度末に差し掛かり積極的な売買が控えられたものの、公的マネーの買 
い支えを背景とした需給への期待感は継続した。 
     
    ファーストリテイリングが前週末比2.66%高、ファナック<6954.T>が1.13% 
高となり、2銘柄で日経平均を約60円押し上げた。機関投資家による益出し売りに対す 
る警戒などで指数の上値は限られたが、大引けにかけては値上がり銘柄数が値下がり銘柄 
数を上回って推移するなど、総じて底堅い展開となった。 
         
    高木証券の勇崎聡・投資情報部長は「前週末の下げで市場のセンチメントが変に下を 
向いてしまったところがあるが、来期も堅調な企業業績が見込まれている。国内の公的マ 
ネーに加え、海外投資家が入ってくるといった需給の良さも変化はみられない」と指摘。 
一本調子での株高は見込みにくいものの、しっかりとした展開が予想できるとしている。 
     
    個別銘柄ではザ・パック<3950.T>が昨年来高値を更新。27日に発表した自社株買い 
を材料視した。半面、gumi<3903.T>が大幅安。27日、100人程度の希望退職者を 
募集するとともに一部のブラウザゲーム資産を譲渡することを発表し嫌気された。 
     
    東証1部騰落数は、値上がり979銘柄に対し、値下がりが789銘柄、変わらずが 
106銘柄だった。 
*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜
日経平均は踏ん張るか(^_^;)
先週末の終わり方の流れをみるとそのまま落ちそうな気配もありましたが
公的マネーの買い支えは大きいみたいですね。
下げても再び上がると思えば押し目買いも入りやすい。
まぁ、この流れがいつまで続くのかが問題┐('〜`;)┌ 

それにしても、インプレスHD (9479)は今日もストップ高(・∀・;)
しかも、張り付けの刑だ。
これで2回目の窓開けの上昇
もう一段の上昇もあるだろうなぁ.....それにしても恐ろしい( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ
新規売停止前に空売りした人はヤバイ状態です。
値上がり理由は、ここも子会社なのか┐('〜`;)┌ 
電子出版事業に展開する同社の子会社が、4月から流通大手のアマゾンジャパンと提携し、出版社向けにプリント・オンデマンド(POD)による出版物の流通サービスを開始すると発表、これが急騰の導火線となったが、足もとは投機筋攻勢による需給相場の色彩が強い。
アイロムとインプレスも子会社が親の株価を押し上げている(苦笑

H27.3.30
銘柄終値前日比前日比%高値安値出来高売買代金
アイロム1,714301.78%1,7211,66660,800103,309
(2372)VWAP1,699前日比較39.35%39.89%
出来高は急減したものの窓埋めしたので買方が強気。
これは、下げる気配ないなぁ.....(´・ω・`)ショボーン 
日足チャートの25日移動平均線(1692.44円)を超してきました。
悩ましい展開になってきたなぁ.....保険用の買建を我慢したツケが回って来たのか?
(;´д`)トホホ…

監視銘柄(東一)値上がり率上位(継続企業注記銘柄と新規空売り規制・委託保証金率規制銘柄及び貸借無しは除く)15%未満銘柄は除く 監視期間(2週間)

27.3.30単位終値前日比値上り率
レナウン (3606)1001755040.00%
サクサHD (6675)10002695525.70%

2015年3月27日金曜日

東京株式市場・大引け=続落、先物売りで後場崩れる 一時2週間ぶり安値

日経平均 19285.63 -185.49円 (-0.95%)前日比 
RSI 65.87%  乖離 101.08%  ボリューム・レシオ 173.17 三点チャージ法) 

パラボリック上昇トレンド転換点(19778.6円)

東京株式市場・大引け=続落、先物売りで後場崩れる 一時2週間ぶり安値

東京株式市場で日経平均は続落。一時371円安となり、取引時間中で3月13日以来2 
週間ぶりの安値を付けた。配当分の再投資に伴う資金の流入期待などを背景に前場は堅調 
だったが、後場には一転、先物売りが強まり値を崩した。債券安がきっかけとの見方や海 
外勢からのまとまった売りなどが指摘された。もっとも下値では押し目買い意欲も強く、 
引けにかけて下げ渋った。 
     
    きょうは3月期末の権利落ち日で、日経平均で110円前後と予想される配当落ち分 
を考慮すると、実質的な下げ幅は70円強となった。ただ前場の高値1万9590円から 
後場の安値1万9099円まで500円近く下落し、市場では動揺が広がったという。 
     
    米系証券トレーダーは「日本株の急落に対し、顧客からの問い合わせが相次いだが、 
ニュースのヘッドラインをみても売る材料が見当たらない。配当の再投資による買いにま 
とまった売りをぶつけてきた印象。前場の債券安もあり、狼狽売りが広がったのでは」と 
の見方を示す。 
     
    前日のTOPIX先物取引手口情報で、ドイツ証券が8315枚の大幅な売り越しだ 
ったことも思惑を呼んだ。「きょうも外資系証券経由で大口の先物売りが出ているとの懸 
念が広がり、買いが手控えられた」(国内証券トレーダー)という。TOPIXの下げ率 
は1.02%と日経平均の同0.95%をやや上回った。 
         
    もっとも日経平均は25日移動平均線(1万9078円70銭=27日)が下値めど 
として意識され、大引けにかけて戻りを試した。SBI証券シニアマーケットアナリスト 
の藤本誠之氏は「急反発は見込みにくいが、押し目買いの好機が来た。翌週以降は、個人 
投資家などの買いが入ることも期待できる」とみていた。 
     
    個別銘柄では、丸三証券<8613.T>が続落。3月16日に増配を発表し、直近まで6割 
強上昇していたが、きょう配当権利落ちとなり、手じまい売りが広がった。一方、OLC 
<4661.T>が高い。1対4の株式分割権利落ちとなり、最低売買単位が低下したことで個人 
投資家を中心に資金流入が強まった。 
         
    東証1部騰落数は、値上がり304銘柄に対し、値下がりが1507銘柄、変わらず 
が38銘柄だった。 
*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜
日経平均が崩れ始めました。
これが、一時的な調整なのか?大きく下げる前兆なのか?(-公- ;)ウーン 
売方の仕掛け的な動きなんだろうかねぇ.....今月もあと2営業日を残すのみ。
まぁ、でも短期筋は儲けを出しただろうなぁ.....┐('〜`;)┌ 怖い人達だ。

監視対象のインプレスHD (9479)ですが、大きく暴騰Σ(; ゚Д゚)ウハッ
終値 284円 +80円 +39.22%(前日比) 
恐ろしい.......ストップ高と簡単には言い切れない上昇。
でもって、3/25に新規売停止になりました。
あ、この日に監視対象になったんだった。
新規売停止からの踏み上げは、今のアイロムHD(2372)で懲りました(T_T)
ただ、このインプレスの踏み上げの理由がわからない.....ちょいとヤフーの掲示板を
どうも、踏み上げるほどのニュースは出てないですね。
SBIのニュースにもこれといったものはない。
どうも仕手集団が、狙い撃ちかも?(゚-゚;)ウーン
やはり新規売停止になった銘柄は怖い
ただ、この銘柄信用倍率がめちゃめちゃ高いんだよね┐('〜`;)┌ 
信用売残26,900
信用買残902,100
信用倍率33.54
恐ろしくて買えない......( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ
信用売りの返買はほとんど意味がない。でも損切りする人は辛いだろうね。
今日の出来高は半端ない.....業績は決して良くない
本決算を5月上旬に発表するようなので、上方修正する内容が漏れたのか?
それとも、短期筋の仕掛けなのか?
それにしても、この銘柄は崩れるときは一瞬で終わりそうだ.....(・∀・;)
新規売停止が取れたら狙いに行べきか(-公- ;)ウーン 
どこまで行くか見物です('-') 

監視結果
27.3.13単位終値前日比値上り率翌日終値比較率比較率2週間後比較率
27.3.1627.3.2027.3.27
ディップ (2379)1007,6001,00015.15%7,450-1.97%7,130-6.18%6,960-8.42%

2015年3月26日木曜日

東京株式市場・大引け=大幅反落、利食い優勢で日経平均1万9500円割れ 1週間ぶり

日経平均 19471.12 -275.08円 (-1.39%)前日比 
RSI 70.9%  乖離 102.26%  ボリューム・レシオ 209.99 三点チャージ法) 

パラボリック下落トレンド転換点(19312.15円)

東京株式市場・大引け=大幅反落、利食い優勢で日経平均1万9500円割れ 1週間ぶり

東京株式市場で日経平均は大幅反落。一時349円安となり、終値では3月19日以来1 
週間ぶりに節目の1万9500円を割り込んだ。米国株の大幅安に加え、サウジアラビア 
など10カ国がイエメンで武装組織を空爆したと伝わると利益確定売りが強まった。良好 
な需給環境を背景に下げ渋る場面もあったが、戻りは限定された。 
     
    米景気に対する先行き不透明感から前日の米ダウ<.DJI>が292ドル安となった流れ 
を引き継ぎ、東京市場も売りが先行。米ハイテク株安を受けて電機・半導体関連が軟調な 
滑り出しとなったほか、海運、金融、医薬品など幅広く売られ、東証1部全体の8割強が 
値下がりした。 
     
    サウジアラビアなどがイエメンの反政府武装勢力に対する軍事作戦を開始したと伝わ 
ると日本株は下げ幅を拡大。1ドル119円割れまで進んだドル安/円高進行により来期 
の企業業績に対する懸念も強まり、利益を確定する動きが強まった。一方、原油先物価格 
が上昇し、在庫評価益の拡大などへの期待感から石油関連株が買われた。 
     
    財務省の対内証券投資が6週ぶりに売り越しになったことも重しという。下値では日 
銀によるETF(上場投資信託)買い入れ期待や個人投資家の押し目買い需要などが支え 
となったが、戻りは限定された。もっとも市場では「高値圏での調整の範囲内。来週には 
名実ともに新年度相場入りし、新規資金の流入も期待できる」(いちよし証券・投資情報 
部課長の及川敬司氏)との楽観的な見方が出ていた。 
     
    個別銘柄では、今仙電機製作所<7266.T>が急反落。25日に2015年3月期連結業 
績において利益予想を下方修正したことを嫌気した。半面、リブセンス<6054.T>が反発。 
25日、Eコマース(EC)サイトを運営するwajaを4月3日付で子会社化すると発 
表した。 
*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜
今日は配当落ちかと思えば、色んな要素が入ってました(・∀・;)
NYダウの暴落....サウジアラビアなどの空爆。円高で118円台へ
買方も迷いますね。
下げ幅を縮めたとはいえ、ここがターニングポイントになるかもしれないような展開。
そろそろ、売方が仕掛けて来そうなタイミングなんだけど......(-公- ;)ウーン 
買方が返売に向かうかどうかかもなぁ.....
まだ、見極めないと(・∀・;)
まだ上昇トレンドは終わっていない。

H27.3.26
銘柄終値前日比前日比%高値安値出来高売買代金
アイロム1,691-45-2.59%1,7421,686114,800195,716
(2372)VWAP1,705前日比較95.35%92.41%
やっと日足チャートの25日移動平均線(1696.84円)を割ってきました。
1800円台の損切りが痛いけれど....踏み上げの恐怖もあり仕方がないです。
(´・ω・`)ショボーン 
ま、損害をなるべく少なくするような手順を考えなくては......(T_T)
あと、ここはIRを連発する会社なので気が緩まないよ.....(苦笑