このブログを検索

2016年12月30日金曜日

東京株式市場・大引け=3日続落、年間では0.42%高と5年連続上昇

日経平均 19114.37円 -30.77円 (-0.16%)

前日比 RSI 56.48%  乖離 99.07%  ボリューム・レシオ 175.18% (三点チャージ法) 

パラボリック上昇トレンド転換点(19582.88円)


東京株式市場・大引け=3日続落、年間では0.42%高と5年連続上昇

  大納会の東京株式市場で日経平均は3日続落。前日の米国株安や円高進行を嫌気し節目の1万9000円を割り込んで寄り付き、取引時間中としては12月9日以来3週ぶりの安値を付けた。ただ、年間では0.42%(80円66銭)上昇し、戦後2番目に長い5年連続上昇となった。 
     
    一時1ドル116円台前半までドル安/円高方向に振れた外為相場を背景に、外需大型株に売りが先行。米金利の上昇一服を受け、メガバンクなどの金融株も軟調な滑り出しとなった。だが、円高一服や旺盛な押し目買い意欲を追い風に、トヨタ自動車<7203.T>三菱UFJフィナンシャル・グループ<8306.T>など、主力大型株の一部はプラスで引けた。日銀によるETF(上場投信)買いの思惑が台頭したことも株価を下支えした。 
     
    日経平均が下落したのに対し、東証2部総合<.TSI2>は前日比0.55%高。東証マザーズ総合<.MTHR>は1.21%高となり、中小型株に買いが集まった。「連休前は利益確定売りが出やすい傾向があるが、個人投資家の物色意欲は旺盛で、先高感は強い」(松井証券シニアマーケットアナリストの窪田朋一郎氏)との声が聞かれた。 
     
    個別銘柄ではタカタ<7312.T>が二桁幅の続伸。エアバッグの欠陥問題をめぐる刑事捜査について、1月のオバマ米大統領の任期終了前に米司法省と和解する可能性があると報じられたことを引き続き好感し連日のストップ高となった。 
    半面、アダストリア<2685.T>が大幅反落。29日発表した2016年3─11月期の連結経常利益が前年比5.9%減の138億円となったことを嫌気している。17年2月期の通期予想は変えていないが、足元の業績悪化を嫌気した売りが先行した。
*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜
なんとか日経平均は19000円台を維持しました。
出来高が少ないのは仕方ないとしても、5年連続上昇は立派
でも、今年はトランプ相場に助けられた一面もありますので、これからどうなるのか?
コレで、今年の相場も終わりました。
今年は三菱UFJ(8306)で落ちるナイフを掴んでコッテリやられました。。o( ̄ー ̄θ★ケリッ!
10%以上落ちた時は、大きく崩れると覚悟しないといけませんね(´・ェ・`)アボーン
厳しい一年でした。

H28.12.30
銘柄終値前日比前日比%高値安値出来高売買代金高-安値差
三菱UFJ720.21.80.25720.8705.972,028,40051,627,18114.9
(8306)VWAP717
前場に崩れたので、そのまま行くかと思えばプラテンしちゃった┐('〜`;)┌
とは言え、上昇したものの前日の窓埋めまでいく余力はなかったみたいです。
25日移動平均線(727.23円)が上値抵抗線になっています。
来年は、トランプ相場が続くのか見極めです(`・ω・́)ゝピシッ!!

監視結果

28.12.16単位終値前日比値上り率翌日終値比較率比較率2週間後比較率
28.12.1928.12.2228.12.30
大阪有機化学工業 (4187)1001,04915016.69%1,008-3.91%954-9.06%964-8.10%

2016年12月29日木曜日

東京株式市場・大引け=大幅続落、円高と米株安で手じまい売り

日経平均 19145.14円 -256.58円 (-1.32%)

前日比 RSI 67.09%  乖離 98.91%  ボリューム・レシオ 214.74% (三点チャージ法) 

パラボリック上昇トレンド転換点(19592.9円)

東京株式市場・大引け=大幅続落、円高と米株安で手じまい売り

   東京株式市場で日経平均は、大幅続落。下げ幅は一時300円を超え、12月9日以来約3週間ぶりの安値で引けた。前日の米国株安や円高進行を背景に、幅広い銘柄が売られた。後場にかけては日本の連休中の海外市場の動きや、年始の株価下落を警戒した手じまい売りや利益確定売りが膨らんだ。TOPIXは反落となった。 
     
    東証33業種中、食料品を除く32業種が下落。主力の外需大型株やメガバンクだけでなく、出遅れ感から買われていた小売や医薬品などのディフェンシブ関連にも売りが出た。日経平均は後場に入り、先物主導で一段安。引けにかけては下げ渋ったものの、連休前にポジションを落としておこうという海外投資家のリスクオフの動きが継続した。 
 
    水戸証券・ストラテジストの糸賀雅史氏は「年末で市場参加者が少ない中での米国株安は意外性があった。薄商いで国内材料が乏しいので、外部環境が悪化すると株価は反応しやすい。日銀によるETF(上場投信)買いの観測も入ったが、きょうは功を奏していないようだ」と話している。 
 
    個別銘柄では東芝<6502.T>が大幅続落。米原子力事業での巨額減損計上の可能性を27日に発表した後、引き続き売り圧力に押された。S&Pグローバル・レーティング(S&P)が28日、東芝の長期会社格付けを1段階引き下げたことも嫌気された。 
 
    半面、タカタ<7312.T>が大幅反発。米ウォール・ストリート・ジャーナル(WSJ)は、タカタ製エアバッグの欠陥問題をめぐる刑事捜査に絡み、同社が最大10億ドルを支払い米司法省と和解する方向に近づいていると報じた。エアバッグ問題解決へ前進を期待した買いが入った。 
*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜
(´゚ω゚):;*.:;ブッ
ここで突き落とすか......日経平均先物が崩れていたので厳しいかな?と思ってたらそのまま反発もなく崩れました。
まぁ、テクニカル指数も上昇してたので、調整は必要でしょうね。
問題は、この下落がここで終わるとも思えない点ですね。
窓空けの下落ですしね。
東芝ショックも相場を引きずる原因になったかもなぁ.....。
シャープが逆に上昇してるのもなぁ.....一時100円割れしてたものね( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ
まぁ、潰れる一歩手前までいったものね。外資傘下での経営再建が進み始めたのが大きいです。
100円以下で買建した人は度胸ありましたなぁ......
あと、タカタはストップ高
しかし、和解したとは言え、これから経営立て直しは地獄だろうなぁ.....(´・ω・`)

H28.12.29
銘柄終値前日比前日比%高値安値出来高売買代金高-安値差
三菱UFJ718.4-16.1-2.19726.7715.678,243,90056,246,87311.1
(8306)VWAP719
思ったほど下落せず(゚-゚;)ウーン 
ただ、こちらも日経チャートと同様に窓空けの下落。
25日移動平均線(725.5円)を割り込んだので、ちょっと厳しいチャートになりそうです。
トランプ銘柄ですが、50日移動平均線(647.59円)まで大きく開いていますので
まだ、崩れたとも言えないですが買建の人は要注意になりそうです。
保険用の買建の追加は見送り。窓空きましたしね(´エ`;)


2016年12月28日水曜日

東京株式市場・大引け=小反落、東証1部売買代金は今年最低

日経平均 19401.72円 -1.34円 (-0.01%)

前日比 RSI 94.45%  乖離 99.84%  ボリューム・レシオ 245.01% (三点チャージ法) 

パラボリック下落トレンド転換点(19159.78円)

東京株式市場・大引け=小反落、東証1部売買代金は今年最低

東京株式市場で日経平均は小反落。年末のため市場参加者は限られ、指数は方向感の乏しい動きを続けた。東証1部の売買代金は今年最低となる1兆5591億円にとどまった。 前日の米国株高や、1ドル117円台で円安基調を維持する為替相場が支援材料。寄り前発表の11月鉱工業生産指数速報が堅調な結果となったことも好感された。 
     
    TOPIXは5日ぶりの小反発となった。 
     
    前日が受け渡しベースで年内最終売買日となり、きょうは実質新年相場入り。市場筋によると、12月決算企業の配当落ち分は日経平均で約28円。日中はこれを埋める動きとなり、後場に一時39円高となった。 
     
    日中値幅(高値と安値の差)は約77円と、指数は狭いレンジでのもみ合いを継続。東証1部出来高は13億1143万株と、今年2番目の低水準となった。もっとも、11月鉱工業生産指数がポジティブ視されたことを背景に、機械関連など景気敏感株の一角が底堅く推移。日経225オプション1月限はコールが買われるなど、株高局面に備える動きもみられた。 
     
    みずほ証券・投資情報部部長の倉持靖彦氏は「ドル/円は117円を割れて明確に下落するような感じでなく、米金利高・ドル高の可能性も残っている。米経済指標も強く、景気に対してのマーケットの自信が引き続き見受けられ、日本株は売り込みにくくなっている」と話している。 
*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜
前日より更に参加者の少ない相場になりました(´・ω・`)
ま、年越し前に大相場はないでしょうね(´゚ω゚):;*.:;ブッ
休みの間に何があるか分からないし、その間資金を寝かせるのももったいない。
円安も止まった事で、ますます身動きが取れないでしょう。
問題は、トランプ次期大統領が就任前までに相場が崩れるのか?
いや、まだまだ踏み上げだ!と息巻いている投資家が多いのか?
トランプ氏の行動なり発言があれば気を付けないといけませんね。
個人的には、祭りはそろそろ終わりのような気がしますが、アベノミクスの事もあったので
こればっかりは分かりませんね(´・ェ・`)アボーン

相場は相場に聞けという格言もありますが.....聞いた時には終わってますもの(苦笑

出来高には気を付けたいと思います。
大きく動いたら何かが水面下で動いてる知らせですので(`・ω・́)ゝピシッ!!

H28.12.28
銘柄終値前日比前日比%高値安値出来高売買代金高-安値差
三菱UFJ734.5-3.6-0.49741.4732.646,427,30034,427,3008.8
(8306)VWAP742
今日の出来高は一気に無くなったと思えるほど減少です。
それでも、出来高ランキングの上位(´゚ω゚):;*.:;ブッ
他も大きく減少したという事ですね。
しかし、大きく崩れる事もなく不気味な動き。
さすがに、トランプ銘柄と言われるだけあって手放す人が少ない(´エ`;)
来年へ大きく持ち越しだ(´・ェ・`)アボーン

2016年12月27日火曜日

東京株式市場・大引け=4日ぶり小反発、円相場弱含みで 売買代金連日の2兆円割れ

日経平均 19403.06円 +6.42円 (+0.03%)

前日比 RSI 94.45%  乖離 99.84%  ボリューム・レシオ 245.01% (三点チャージ法) 

パラボリック下落トレンド転換点(19159.78円)

東京株式市場・大引け=4日ぶり小反発、円相場弱含みで 売買代金連日の2兆円割れ

東京株式市場で日経平均は4日ぶりの小反発。前日の海外市場が休場で手掛かり材料が乏しい中、朝方は小口の利益確定売りが先行した。その後弱含んだ円相場に反応しプラスに転じたものの、節目の1万9500円を手前に伸び悩んだ。後場は前日終値近辺でもみ合いを継続。東証1部売買代金は連日の2兆円割れとなり、商いは低調だった。 
     
    TOPIXは小幅に4日続落。業種別では不動産、パルプ・紙などの下げが目立った。一方、ゴム製品、その他金融、海運が堅調。医薬品株が買われたほか、メガバンクも小じっかりで推移した。NT倍率<.NTIDX>は終値ベースでは9月14日以来、3カ月ぶりの高水準を付けている。 
     
    日経平均は寄り安後は切り返す動きをみせた。12月決算企業の権利付最終売買日で配当・優待取りの動きも相場の下支え要因となった。ただ引けにかけては様子見ムードが優勢となった。 

〔マーケットアイ〕株式:日経平均・日足は「小陽線」、MACDはデッドクロス

  日経平均の日足は上にやや長いヒゲを伴う「小陽線」。上昇相場で警戒が必要とされる線だ。MACDはシグナルラインとデッドクロスし、売りサインとなっている。もっとも、中長期の移動平均線は上向きを維持しており、上昇トレンドにあることに変わりはない。25日移動平均線(1万8827円25銭=27日終値)との乖離率も3%台に縮小しており、過熱感は冷めつつある。下値めどとしては、12月9日─12日に空けた小マドの下限(1万9042円48銭)が意識されそうだ。 
*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜
テクニカル指数も過熱感を帯びているせいか、年末も手伝って慎重な動き....
というか入りにくいか( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ
パラボリック転換点も近づいてきました。ま、これの指数はあまり当てにならないから目安程度かな。
円安も一服気配なので、買方も強気になれずかな。
持ち越す怖さを考えれば、出来るだけポジションの解消か(´・ω・`)
自分は、解消出来ず(T_T)
買建は保険なので手放せず....
どうも、今年は終わりになってきた。

H28.12.27
銘柄終値前日比前日比%高値安値出来高売買代金高-安値差
三菱UFJ738.11.90.26746.0732.267,641,20050,130,40313.8
(8306)VWAP741
やはり、前日を同じく出来高は減少方向
マイナスから始まり増したが、プラテン.....( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ
さすがに、簡単には沈まないか。
でも、踏み上げる力は失速。前日のブログにも書きましたが、自社株買いも終了したので
圧力は感じなくなりました。
勿論、銀行株はトランプ銘柄だから、まだ死んではいないはず。
慎重に行きたいです(`・ω・́)ゝピシッ!!

2016年12月26日月曜日

自己株式の取得 状況および取得終了 に関するお知らせ (会社法第 459 条第 1 項第 1 号の規定による定款の定めに基づく 同法第 156 条第 1 項の規定による 自己株式の取得)

三菱UFJ(8306)のHP
http://www.mufg.jp/
ここにPDFで出ています(^▽^;)

とりあえず、売方がホッとする内容かも。

東京株式市場・大引け=3日続落、見送りムード優勢 日中値幅は今年最小

日経平均 19396.64円 -31.03円 (-0.16%)

前日比 RSI 91.96%  乖離 99.82%  ボリューム・レシオ 284.26% (三点チャージ法) 

パラボリック下落トレンド転換点(19077.28円)

東京株式市場・大引け=3日続落、見送りムード優勢 日中値幅は今年最小

東京株式市場で日経平均は3日続落となった。外為市場でドル高/円安が一服したことなどを背景に売りが先行。日銀によるETF(上場投信)買いの思惑などで後場にプラスに転じる場面があったが、今晩の欧米市場が休場となるため見送りムードが優勢だった。日経平均は狭いレンジでもみ合いを続け、日中値幅(高値と安値の差)は46円54銭と、今年最小となった。 
     
    東証1部売買代金の2兆円割れは、米大統領選前の11月8日以来。TOPIXも3日続落。下落率は0.37%と日経平均(0.16%)を上回った。NT倍率<.NTIDX>一時12.62ポイントまで上昇。取引時間中では11月15日以来、1カ月ぶりの高水準を付けた。 
     
    受け渡しベースの年内最終売買日を明日に控え、節税対策の損切り売りなども出た。主力株ではメガバンクが軟調。トヨタ<7203.T>が1%を超す下げとなった。 
     
    業種別ではその他製品が上昇率トップ。スマートフォン向けゲームを2017年度以降も年間3本程度投入する方針と報じられたことで、任天堂<7974.T>が買われたことが寄与した。任天堂はこの日の東証1部銘柄の売買代金でトップとなった。 
     
    一方、下落率上位には輸送用機器、石油関連がランクイン。全体相場については「年末高の期待はあるものの、欧米市場が休場となるため市場参加者が少なく、方向感が出なかった」(東洋証券ストラテジストの檜和田浩昭氏)との声があった。 
*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜
さすがに、売買高も減少。まぁ、年末相場もあとわずか....無理に入って動けなくなるような
資金の投入は少なくなっても仕方がないか(-。−;)
それと、来年はトランプ次期大統領の就任。
就任時点で、終わるのか?それとも更に踏み上げ相場が来るのか?
どう転ぶのか神のみぞ知る......(´・ω・`)
出来れば、ポジションを削って持ち越したくない気分なんだけどなぁ(-公-;)ムムッ

H28.12.26
銘柄終値前日比前日比%高値安値出来高売買代金高-安値差
三菱UFJ736.2-9.1-1.22738.9731.061,272,10045,022,1227.9
(8306)VWAP735
出来高がまた減少。金曜日の約半分まで減少。
調整期間と見るべきか(-_-;ウーン
出来れば、このまま沈んで欲しい( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ
また、保険用の買建も出来ず、今日も見送り相場。
保有している保険用の買建は出来ればリリースせずに行きたいです。
これを手放すときはヤバイ時だからなぁ....(´・ェ・`)アボーン

監視銘柄(東一)値上がり率上位(継続企業注記銘柄と新規空売り規制・委託保証金率規制銘柄及び貸借無しは除く)15%未満銘柄は除く 監視期間(2週間)

28.12.26単位終値前日比値上り率
ティアック (6803)100066915.79%
監視結果

28.12.12単位終値前日比値上り率翌日終値比較率比較率2週間後比較率
28.12.1328.12.1928.12.26
日本通信 (9424)1001953824.20%190-2.56%171-12.31%167-14.36%