RSI 33.34% 乖離 98.18% ボリューム・レシオ 106.01% (三点チャージ法)
パラボリック上昇トレンド転換点(17102.04円)
東京株式市場・大引け=5日ぶり反発、買い戻しで1万6000円に接近
東京株式市場で日経平均は5日ぶりの反発。前日の欧米株安を嫌気し序盤は売りが優勢の展開だった。英国の欧州連合(EU)離脱懸念がくすぶるなか、下げ幅は一時100円超となったが、次第に買い戻しが入りプラス圏に浮上。節目の1万6000円に迫る場面があった。中国株の上昇や円高進行に一服感がみられたことなどが、相場を下支えした。
株価指数を開発・算出する米MSCI<MSCI.N>は、中国本土に上場している人民元建て株式(中国A株)について、 グローバル新興国株指数への組み入れは行わないと発表した。中国市場の動向が警戒されたなか、上海総合指数<.SSEC>は下落して始まったものの、やがて上昇に転じた。
外為市場ではドル/円<JPY=EBS>が106円台前半で推移。日経平均は朝方は売りが先行したものの、直近の大幅な下落の反動も背景に、前場中盤以降は買い戻しが入った。
もっとも東証1部の売買代金は1兆9300億円弱と、3営業日連続で2兆円を下回った。薄商いが続くなかで、日中は先物主導で上下動を繰り返した。
東洋証券ストラテジストの檜和田浩昭氏は「MSCI指数への採用が見送られたにもかかわらず、中国株が上昇したことが安心感につながっている面もある」と指摘。一方、米連邦公開市場委員会(FOMC)や日銀の金融政策決定会合といった重要イベントを目前に控え「一旦、ポジションを清算しようといった動きが出ている可能性がある」と話す。
株価指数を開発・算出する米MSCI<MSCI.N>は、中国本土に上場している人民元建て株式(中国A株)について、 グローバル新興国株指数への組み入れは行わないと発表した。中国市場の動向が警戒されたなか、上海総合指数<.SSEC>は下落して始まったものの、やがて上昇に転じた。
外為市場ではドル/円<JPY=EBS>が106円台前半で推移。日経平均は朝方は売りが先行したものの、直近の大幅な下落の反動も背景に、前場中盤以降は買い戻しが入った。
もっとも東証1部の売買代金は1兆9300億円弱と、3営業日連続で2兆円を下回った。薄商いが続くなかで、日中は先物主導で上下動を繰り返した。
東洋証券ストラテジストの檜和田浩昭氏は「MSCI指数への採用が見送られたにもかかわらず、中国株が上昇したことが安心感につながっている面もある」と指摘。一方、米連邦公開市場委員会(FOMC)や日銀の金融政策決定会合といった重要イベントを目前に控え「一旦、ポジションを清算しようといった動きが出ている可能性がある」と話す。
*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜
なんとか、今日は下げ止まりをみせたものの、安心感は全くない(´・ω・`)
英国の欧州連合(EU)離脱懸念の決着がつくまでは、上下変動に大きくぶれそうなのは変わらず。
円高に動けば更に厳しい状況になるでしょうね(´・ェ・`)アボーン
買方には、厳しい時間帯です。
しかし、まぁ日本市場の弱い事.....
前日、あるブログを拝見してたんですが日本市場の参加者の多くが外国からの投資が大きくて
日本の参加者が少ないから、いつも下落すると後付けの理由が付けられるそうです。
原油安とか円高とか欧州不安と.....間接的ですが日本にも影響はあっても直接ではない。
世界市場で一番日本株が売られているというコメントも胸に刺さりました。
間接的にここまで影響力が日本市場に陰を落とすとなると、信じられるものがなさ過ぎる(苦笑
色んな指標も参考にはなりますが、外資ファンドの胸三寸で決まる株価って┐('〜`;)┌
ま、波に乗れる人は別ですがほとんどの人は証券会社の情報でやられる(-""-;)ムム・・・
彼らは手数料さえ入ればいんですからね。
まだまだ、日経平均は浮上しそうもない事だけは見えてきてるのが悲しい。
H28.6.15 | ||||||||
銘柄 | 終値 | 前日比 | 前日比% | 高値 | 安値 | 出来高 | 売買代金 | 高-安値差 |
東邦チタニウム | 691.0 | 4.0 | 0.58 | 705.0 | 668.0 | 576,800 | 395,456 | 37.0 |
(5727) | VWAP | 686 | ||||||
H28.6.15 | ||||||||
銘柄 | 終値 | 前日比 | 前日比% | 高値 | 安値 | 出来高 | 売買代金 | 高-安値差 |
三菱UFJ | 492.1 | -1.6 | -0.32 | 500.9 | 482.8 | 73,642,100 | 36,285,209 | 18.1 |
(8306) | VWAP | 493 |
あぁ、今日は勇み足。あぁ三菱UFJ(8306)よ.....お前ってやつは
空売りの返買チャンスを逃し、買建の損切が早すぎた。
でもって、上がると思えなくなってきているので新規の空売りをセット。
まさか、500円まで戻すと思わなかった(´エ`;)
何だか、いいようにあしらわれてるなぁ(´・ェ・`)アボーン
勇気と覚悟が足りてないバキッ( ̄ヘ ̄)θ★゚ο゚)ノゲッ
気を取り直して頑張ります(T_T)
0 件のコメント:
コメントを投稿