RSI 37.09% 乖離 100.57% ボリューム・レシオ 125.9% (三点チャージ法)
パラボリック上昇トレンド転換点(16307.62円)
東京株式市場・大引け=3日続伸、欧米株上昇で買い戻し優勢 一時300円超高
東京株式市場で日経平均は3日続伸。欧米株の上昇や円高基調の一服を背景に、直近で売り込まれていた外需大型株などを買い戻す動きが広がった。米株価指数先物が堅調に推移したことも支えとなり、日経平均の上げ幅は一時300円超となった。東証1部の値上がり銘柄数は83%に上った。
日経平均は後場に、英国のEU(欧州連合)離脱が決定した24日の高値と安値の半値戻しの水準(1万5626円59銭)を回復。だが、この水準が天井となり、大引けにかけては伸び悩む展開だった。
「英国とEUとの交渉を含め、影響などが見えてくるのはこれから。新たな不安材料が出てこないともいえず、1─2カ月は不安定な動きが続きそうだ」(証券ジャパン・調査情報部長の大谷正之氏)との声が出ている。
東証業種別指数では水産・農林、小売業、食料品を除く30業種が上昇。保険と鉄鋼、電気機器の上げが顕著となった。大型株で構成するTOPIXコア30<.TOPXC>は2.07%高。上昇率は日経平均の1.59%を上回っている。
ソニー<6758.T>が4%超高、トヨタ<7203.T>が2%超高となるなど、英国のEU離脱決定後に売られた大型株を買い戻す動きが続いた。「参院選を前に、国内公的年金の買い観測が出ている」(国内証券)との指摘もある。
ドル/円<JPY=EBS>が102円台でやや落ち着いた動きとなるなか、投資家の過度な心理は後退。日経平均ボラティリティ指数<.JNIV>は、取引時間中としては6月13日以来、半月ぶりに30ポイント台を下回った。
日経平均は後場に、英国のEU(欧州連合)離脱が決定した24日の高値と安値の半値戻しの水準(1万5626円59銭)を回復。だが、この水準が天井となり、大引けにかけては伸び悩む展開だった。
「英国とEUとの交渉を含め、影響などが見えてくるのはこれから。新たな不安材料が出てこないともいえず、1─2カ月は不安定な動きが続きそうだ」(証券ジャパン・調査情報部長の大谷正之氏)との声が出ている。
東証業種別指数では水産・農林、小売業、食料品を除く30業種が上昇。保険と鉄鋼、電気機器の上げが顕著となった。大型株で構成するTOPIXコア30<.TOPXC>は2.07%高。上昇率は日経平均の1.59%を上回っている。
ソニー<6758.T>が4%超高、トヨタ<7203.T>が2%超高となるなど、英国のEU離脱決定後に売られた大型株を買い戻す動きが続いた。「参院選を前に、国内公的年金の買い観測が出ている」(国内証券)との指摘もある。
ドル/円<JPY=EBS>が102円台でやや落ち着いた動きとなるなか、投資家の過度な心理は後退。日経平均ボラティリティ指数<.JNIV>は、取引時間中としては6月13日以来、半月ぶりに30ポイント台を下回った。
*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜
(゚-゚;)ウーン 上昇したのは嬉しいけれど、素直に喜んでいいものなのか?
英国のEU離脱の条件が出るにはまだ少し先になっているので、下落しないのか?
(-ω-;)ウーン
確かに、EU離脱の交渉は次の首相に任せるとキャメロン首相は発言してるしなぁ.....
話が前に進んでいないこの時がチャンスなのか(゚-゚;)ウーン
日本の参院選も動き出して来ました。
前日も投票をお願いに来てました(´゚ω゚):;*.:;ブッ
まだ、爆弾が落ちない保証はないので気を付けないといけませんね(´・ω・`)
H28.6.29 | ||||||||
銘柄 | 終値 | 前日比 | 前日比% | 高値 | 安値 | 出来高 | 売買代金 | 高-安値差 |
東邦チタニウム | 657.0 | 20.0 | 3.14 | 666.0 | 645.0 | 396,100 | 260,753 | 21.0 |
(5727) | VWAP | 658 | ||||||
H28.6.29 | ||||||||
銘柄 | 終値 | 前日比 | 前日比% | 高値 | 安値 | 出来高 | 売買代金 | 高-安値差 |
三菱UFJ | 458.5 | 9.8 | 2.18 | 463.0 | 448.7 | 74,196,200 | 34,016,506 | 14.3 |
(8306) | VWAP | 458 |
東邦チタニウム(5727)は、嫌な数字を暗示する高値(苦笑
高値666って、エクソシストの映画に出てきた悪魔の数字じゃないか......(´・ω・`)怖いよ
ま、冗談はさておき、チャートは相変わらず下げチャート(*´Д`)=з
ま、待つしかないか。損切をためらった自分に喝だな.....
三菱UFJ(8306)は上昇したものの上値は重い。
今日の反発が大きければ、前日の十字線が「明けの明星」のチャートになりそうでしたが
無理だろうね(´・ω・`)
ま、上昇すれば保険用の空売りを入れていきます。
寄り天井のようなチャートだったので、前場に突っ込んでいけばすぐ回収出来たけれど
怖くて枚数を増やせない( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ
なので、見送り相場。こちらもチャンスを待ちます。
監視中のソフトブレーン (4779)はこれで3連続のストップ高w(゚ー゚;)wワオッ!!
しかも、今日は上限いっぱいのストップ高.....空売りした人は張り付けの刑だな(´エ`;)
どうやら短期資金が流入しているそうですが、上がる要素のニュースが見つからない。
お祭りが終われば一気に下落しそうです。
あぁ、規制が入ってますね。新規空売り停止になってます。
残念(´゚ω゚):;*.:;ブッ
しかし、どこまで踏み上げる気なのか?少し気になります。
0 件のコメント:
コメントを投稿