RSI 44.11% 乖離 97.13% ボリューム・レシオ 78.28% (三点チャージ法)
パラボリック下落トレンド転換点(15013.85円)
東京株式市場・大引け=3日ぶり反落、中国株安や円安一服で下げ転換
東京株式市場で日経平均は3日ぶりに反落した。朝方は買いが先行し前週末比276円高となる場面があったが、中国株の下げや円安一服感の強まりなどを受けて下げに転じた。政策待ちで買いの勢いが盛り上がらない一方、戻り売り圧力は強く、大引けにかけて一段と軟化し、日経平均、TOPIXともこの日の安値で引けた。
堅調な米経済指標を背景に113円台後半とドル高気味に推移していた為替や、20カ国財務相・中央銀行総裁会議(G20)で採択された政策総動員の共同声明などを追い風に朝方は買いが先行。日経平均は一時25日移動平均線(1万6499円31銭=29日)に迫った。
ただ中国・上海総合指数<.SSEC>が一時4%を超す大幅な下げとなり、市場心理が後退。ドル<JPY=EBS>が113円割れへとドル安/円高方向に振れると、トヨタ<7203.T>やホンダ<7267.T>、キヤノン<7751.T>など主力輸出株が下げに転じ、指数の重しとなった。
日経平均は今年に入って3日連続で上昇したことがなく、投資家心理は冷え込んだままという。市場では「連日で上昇しても結局は弱気相場下での戻り局面という解釈になり、買うシナリオが描けない。3月に入っても政策待ちとなり、手控えムードが続きそう」(ちばぎんアセットマネジメント調査部長の奥村義弘氏)との声が出ていた。
個別銘柄では、熊谷組<1861.T>が大幅安となり、昨年来安値を更新。住友不動産<8830.T>が販売した横浜市西区のマンションで、強度を保つための複数の鉄筋が不適切な施工によって切断されていた可能性があることが判明したと報じられており、嫌気された。
半面、日産自動車<7201.T>が堅調。同社は26日、取得株式総数3億株(発行済み株式総数の6.7%)、取得総額4000億円を上限とする自己株式取得を決議したと発表。株主還元を強化する動きを評価した。
堅調な米経済指標を背景に113円台後半とドル高気味に推移していた為替や、20カ国財務相・中央銀行総裁会議(G20)で採択された政策総動員の共同声明などを追い風に朝方は買いが先行。日経平均は一時25日移動平均線(1万6499円31銭=29日)に迫った。
ただ中国・上海総合指数<.SSEC>が一時4%を超す大幅な下げとなり、市場心理が後退。ドル<JPY=EBS>が113円割れへとドル安/円高方向に振れると、トヨタ<7203.T>やホンダ<7267.T>、キヤノン<7751.T>など主力輸出株が下げに転じ、指数の重しとなった。
日経平均は今年に入って3日連続で上昇したことがなく、投資家心理は冷え込んだままという。市場では「連日で上昇しても結局は弱気相場下での戻り局面という解釈になり、買うシナリオが描けない。3月に入っても政策待ちとなり、手控えムードが続きそう」(ちばぎんアセットマネジメント調査部長の奥村義弘氏)との声が出ていた。
個別銘柄では、熊谷組<1861.T>が大幅安となり、昨年来安値を更新。住友不動産<8830.T>が販売した横浜市西区のマンションで、強度を保つための複数の鉄筋が不適切な施工によって切断されていた可能性があることが判明したと報じられており、嫌気された。
半面、日産自動車<7201.T>が堅調。同社は26日、取得株式総数3億株(発行済み株式総数の6.7%)、取得総額4000億円を上限とする自己株式取得を決議したと発表。株主還元を強化する動きを評価した。
*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜
日曜日の為替が113円台だったので、月曜日は上昇と思っていたのが、まさかの後場に失速とは
┐('〜`;)┌
毎度、中国市場に日経平均が荒れる(#`-_ゝ-)ピキ
後場は冷や水を浴びた気分だ(苦笑
一目均衡表の遅行線が、実線チャートから下に外れた....
また、積み重ねだ.....(´・ェ・`)アボーン
明日からは3月相場です。
出来れば、満開に上昇して欲しい。(願望入りすぎ
H28.2.29 | ||||||||
銘柄 | 終値 | 前日比 | 前日比% | 高値 | 安値 | 出来高 | 売買代金 | 高-安値差 |
東邦チタニウム | 948.0 | 31.0 | 3.38 | 968.0 | 925.0 | 597,700 | 569,499 | 43.0 |
(5727) | VWAP | 953 | ||||||
H28.2.29 | ||||||||
銘柄 | 終値 | 前日比 | 前日比% | 高値 | 安値 | 出来高 | 売買代金 | 高-安値差 |
三菱UFJ | 486.6 | -2.1 | -0.43 | 503.6 | 486.6 | 98,759,000 | 48,932,234 | 17.0 |
(8306) | VWAP | 495 |
東邦チタニウム(5727)は少し押されたものの今日の上昇でいい感じになってきました。
パラボリックは上昇トレンド転換して、一目均衡表の「雲入り」へ
一気に50日移動平均線(935.3円)を超してきましたヾ(´ー` )ノ
75日移動平均線(1064.73円)は、まだ遠いけれど値動きが大きいので崩れなければ
いい所まで行きそうです('-')
とはいえ、日経平均が弱すぎ┐('〜`;)┌
三菱UFJ(8306)の前場と後場の始めの喜びも苦笑いに変わる13時以降の上海市場(#`-_ゝ-)ピキ
ここからは、反発もないまま崩れました(´・ェ・`)アボーン
後場の踏み上げ方が異常だったので、迂闊に空売りも仕込めず。
情けないことに見送り相場(´・ω・`)
来月に期待するしかないです。
監視銘柄(東一)値上がり率上位(継続企業注記銘柄と新規空売り規制・委託保証金率規制銘柄及び貸借無しは除く)15%未満銘柄は除く 監視期間(2週間)
28.2.29 | 単位 | 終値 | 前日比 | 値上り率 | |
日本通信 (9424) | 100 | 222 | 50 | 29.07% | |
アイロムグループ (2372) | 100 | 995 | 150 | 17.75% |
懐かしいアイロム.....こいつには苦い思い出が(´・ェ・`)アボーン
監視結果
28.2.15 | 単位 | 終値 | 前日比 | 値上り率 | 翌日終値 | 比較率 | 比較率 | 2週間後 | 比較率 | ||
28.2.16 | 28.2.22 | 28.2.29 | |||||||||
リブセンス (6054) | 100 | 325 | 80 | 32.65% | 384 | 18.15% | 389 | 19.69% | 413 | 27.08% | |
アルバック (6728) | 100 | 2,861 | 500 | 21.18% | 2,894 | 1.15% | 3,280 | 14.65% | 3,405 | 19.01% | |
スミダCP (6817) | 100 | 600 | 100 | 20.00% | 650 | 8.33% | 708 | 18.00% | 663 | 10.50% | |
フルキャストHD(4848) | 100 | 623 | 100 | 19.12% | 657 | 5.46% | 667 | 7.06% | 670 | 7.54% | |
応用地質 (9755) | 100 | 1,206 | 191 | 18.82% | 1,244 | 3.15% | 1,224 | 1.49% | 1,168 | -3.15% | |
ナブテスコ (6268) | 100 | 2,223 | 349 | 18.62% | 2,223 | 0.00% | 2,219 | -0.18% | 2,159 | -2.88% | |
住友ゴム工業 (5110) | 100 | 1,492 | 227 | 17.94% | 1,554 | 4.16% | 1,657 | 11.06% | 1,614 | 8.18% | |
ムゲンエステート (3299) | 100 | 1,790 | 272 | 17.92% | 1,818 | 1.56% | 1,814 | 1.34% | 1,879 | 4.97% | |
日本トムソン (6480) | 1000 | 410 | 60 | 17.14% | 401 | -2.20% | 379 | -7.56% | 369 | -10.00% | |
ダイワJ400 (1464) | 1 | 6,470 | 930 | 16.79% | 6,510 | 0.62% | 6,550 | 1.24% | 6,540 | 1.08% | |
JPX日経400(1467) | 10 | 6,480 | 930 | 16.76% | 6,520 | 0.62% | 6,530 | 0.77% | 6,550 | 1.08% | |
サカタインクス (4633) | 100 | 1,053 | 150 | 16.61% | 1,077 | 2.28% | 1,137 | 7.98% | 1,095 | 3.99% | |
ジャフコ (8595) | 100 | 3,140 | 445 | 16.51% | 3,205 | 2.07% | 3,175 | 1.11% | 3,110 | -0.96% | |
J400 レバ(1470) | 1 | 13,040 | 1,840 | 16.43% | 13,120 | 0.61% | 13,190 | 1.15% | 13,160 | 0.92% | |
カドカワ (9468) | 100 | 1,661 | 225 | 15.67% | 1,677 | 0.96% | 1,812 | 9.09% | 1,848 | 11.26% | |
サンセイランディ (3277) | 100 | 746 | 100 | 15.48% | 818 | 9.65% | 848 | 13.67% | 822 | 10.19% | |
TOPIXブル2(1568) | 10 | 10,320 | 1,370 | 15.31% | 10,390 | 0.68% | 10,420 | 0.97% | 10,450 | 1.26% | |
日本取引所G JPX (8697) | 100 | 1,696 | 224 | 15.22% | 1,675 | -1.24% | 1,729 | 1.95% | 1,751 | 3.24% | |
寿スピリッツ (2222) | 100 | 5,380 | 705 | 15.08% | 5,390 | 0.19% | 5,470 | 1.67% | 5,750 | 6.88% |
久しぶりに20%超え銘柄が出ました('-')
といっても、これだけあってリブセンス (6054)のみなんだけどね(´゚ω゚):;*.:;ブッ
この時は、空売りすると負ける確率が高い結果ですね。
0 件のコメント:
コメントを投稿