日経平均 20809.42円 +381.23円 (+1.87%)前日比
RSI 64.54% 乖離 102.14% ボリューム・レシオ 159.27% (三点チャージ法)
パラボリック下落トレンド転換点(19999.4円)
東京株式市場・大引け=大幅続伸、欧米株上昇で381円高 ITバブル期高値に迫る
東京株式市場で日経平均は大幅続伸となった。上げ幅は381円となり5月28日に付け
た取引時間中の年初来高値を更新。2000年4月12日以来、約15年2カ月ぶりの水
準まで上昇し、当時の高値2万0833円21銭に迫った。ギリシャの金融支援交渉をめ
ぐる楽観的な見方が広がり、前日の欧米株が上昇。日本株に対しても幅広い銘柄に買いが
入った。
前日の米国株市場ではダウ平均が100ドル以上値上がりし、ナスダックは終値で最
高値を更新した。欧米市場で主要株価指数が大幅高となり、東京市場では外部環境を引き
継ぐ形で買いが先行した。
国内では政府が22日に提示した成長戦略の素案で「金融機関の持ち合い解消が盛り
込まれ、金融株に買いが向かっていることも指数押し上げにつながっている」(外資系証
券)との声も聞かれた。取引時間中にドル高/円安が進行したことも好感された。
また、株式総会シーズンに差し掛かると株安材料が出にくくなるとの見方も支えとな
り、指数は先物主導で上げ幅を拡大。東証1部・33業種全てが前日比でプラスとなった
ほか、東証1部の82%の銘柄が上昇する結果となった。
た取引時間中の年初来高値を更新。2000年4月12日以来、約15年2カ月ぶりの水
準まで上昇し、当時の高値2万0833円21銭に迫った。ギリシャの金融支援交渉をめ
ぐる楽観的な見方が広がり、前日の欧米株が上昇。日本株に対しても幅広い銘柄に買いが
入った。
前日の米国株市場ではダウ平均が100ドル以上値上がりし、ナスダックは終値で最
高値を更新した。欧米市場で主要株価指数が大幅高となり、東京市場では外部環境を引き
継ぐ形で買いが先行した。
国内では政府が22日に提示した成長戦略の素案で「金融機関の持ち合い解消が盛り
込まれ、金融株に買いが向かっていることも指数押し上げにつながっている」(外資系証
券)との声も聞かれた。取引時間中にドル高/円安が進行したことも好感された。
また、株式総会シーズンに差し掛かると株安材料が出にくくなるとの見方も支えとな
り、指数は先物主導で上げ幅を拡大。東証1部・33業種全てが前日比でプラスとなった
ほか、東証1部の82%の銘柄が上昇する結果となった。
*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜
(´゚ω゚):;*.':;ブッ ギリシャの交渉がすすんでいると報じられて一転して買方が強気に。
ま、これが原因で下げていたので、交渉が決裂しなかったので楽観論が広がったんでしょうね。
ただ、ドイツが渋っているようなニュースを聞いたので、確定ではないギリシャ支援が
ここで終わるとパニックになりそうで怖いですね。
ま、最悪の事態にならない事を願いたいです。
しかし、ここまでのうっぷんを晴らすような日経平均の上昇だ(^_^;)
怖いね......前日に仕込んだ空売りが死にました( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ
ま、買建が多いので上がった方が助かります。
H27.6.23 | ||||||||
銘柄 | 終値 | 前日比 | 前日比% | 高値 | 安値 | 出来高 | 売買代金 | 高-安値差 |
第一三共 | 2,366.5 | 47.5 | 2.05% | 2,368.0 | 2,326.0 | 2,434,300 | 5,737,846 | 42.0 |
(4568) | VWAP | 2,357 | ||||||
銘柄 | 終値 | 前日比 | 前日比% | 高値 | 安値 | 出来高 | 売買代金 | 高-安値差 |
三菱UFJ | 906.5 | 17.5 | 1.97% | 913.5 | 899.6 | 89,276,300 | 80,991,268 | 14 |
(8306) | VWAP | 907 |
今日は、第一三共(4568)の一部を返売して利確('-')
少し身軽になりました。
三菱UFJ(8306)は、買建保有分はリリースしなくて持ち越し。
保険用の売建を追加。
ギリシャ問題で沈んでいましたが、急上昇です。
前日の売建は勇み足(´・ω・`)
今日から空売りしてれば、もっと買建を手放せたけれど、
売建を相殺するために手放せない(^_^;)
うまく、利確していきたいです。
でもって、この上昇で含み損から脱出(^_^;)
株って怖いね┐('〜`;)┌
監視銘柄(東一)値上がり率上位(継続企業注記銘柄と新規空売り規制・委託保証金率規制銘柄及び貸借無しは除く)15%未満銘柄は除く 監視期間(2週間)
27.6.23 | 単位 | 終値 | 前日比 | 値上り率 | |
井筒屋 (8260) | 1000 | 102 | 30 | 41.67% | |
ナイガイ (8013) | 1000 | 90 | 26 | 40.63% |
0 件のコメント:
コメントを投稿