このブログを検索

2018年10月31日水曜日

東京株式市場・大引け=大幅続伸、企業業績への警戒感が後退 買い戻し加速で高値引け

日経平均 21920.46 +463.17円 (+2.16%)

前日比 RSI 41.37%  乖離 102.45%  ボリューム・レシオ 81

(三点チャージ法) 

パラボリック上昇トレンド転換点(20971.93円)

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
   東京株式市場で日経平均は大幅続伸。終値は463円台の高値引けとなった。前日の米国株市場で主要3指数が上昇した流れを引き継ぎ、主力株中心に買いが先行した。前日にソニー<6758.T>、ホンダ<7267.T>などが通期予想の上方修正を発表したことで、企業業績に対する警戒感が後退した。為替が113円台まで円安に振れたほか、上海株がプラス圏で推移したことも追い風となった。後場は月末要因などで先物中心に売りポジションを巻き戻す動きも出て上げ幅が拡大した。 
     
    TOPIXは2.15%高だった。東証1部の売買代金は3兆4851億円。セクター別では値上がり率上位に精密機器、電気機器、サービスなどがランクイン。半面、鉄鋼、電気・ガス、倉庫・運輸関連などが弱かった。市場では「トランプ米大統領の発言をきっかけに米中貿易摩擦の激化に対する懸念が和らいだ。目先は自律反発の局面だが、方向 感が定まるのは米中間選挙後の米国株の動向を見極めた後だろう」(岡三オンライン証券チーフストラテジストの伊藤嘉洋氏)との声が出ていた。 
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
(´゚ω゚):;*.:;ブッ ダウが大きく反発したので日経平均も暴騰。
円安で113円台へ突入.......あぁ、こんな展開になるとは(´エ`;)ビビりまくってました。
乖離度が上がってきたので注意が必要ですが、面白くなってきました。
パラボリックは上昇トレンド転換しました。
一目均衡表は「」の位置は変わらず。
1つ目の窓は埋めました。残りの2つの窓を埋めるのは難しいでしょうね。
明日からは11月相場
米中貿易戦争が終止符をうたないと、また暴落もあり得るので油断ならないです(´・ω・`)
正直怖い.....
しかし、この下からアッパーカットのような突き上げるようなチャート(; ̄ー ̄川 アセアセ
空売りしてたら生きた心地しないだろうね......

H30.10.31
銘柄終値前日比前日比%高値安値出来高売買代金高-安値差
三菱UFJ684.821.03.16685.0663.283,101,90056,332,70621.8
(8306)VWAP678

国債先物は続落、長期金利0.125%に上昇

  長期国債先物は続落して引けた。前日の海外市場で、米中貿易摩擦懸念の緩和や10月米消費者信頼感指数が市場予想を上回ったことを受けて米債安となった流れを引き継いだ。日経平均株価が大幅続伸となったことも売りを誘った。現物債市場では、先物安に連動して長いゾーンの金利が上昇した。
*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜
日経平均が大幅に上昇したのもありますが、長期金利の上昇も株価を押し上げました。
こちらも、パラボリックは上昇トレンド転換しました。
一目均衡表の雲中に突入!
この流れが続くのかどうか(-_-;ウーン
出来れば上がって欲しい。

監視銘柄(東一)値上がり率上位(継続企業注記銘柄と新規空売り規制・委託保証金率規制銘柄及び貸借無しは除く)15%未満銘柄は除く 監視期間(2週間)

30.10.31単位終値前日比値上り率
スミダCO(6817)1001,40028425.45%
フォスター電機 (6794)1001,64328020.54%
MARUWA (5344)1006,3701,00018.62%
明治電機工業 (3388)1002,06830717.43%
コメリ (8218)1002,92643317.37%
デジタルアーツ (2326)1005,17070515.79%
MinoriS(3822)1001,54020115.01%
ストップ高銘柄続出Σ(・ω・ノ)ノ

監視結果

30.10.17単位終値前日比値上り率翌日終値比較率比較率2週間後比較率
30.10.1830.10.2430.10.31
ノジマ (7419)1002,60637116.60%2,6070.04%2,590-0.61%2,6652.26%

0 件のコメント:

コメントを投稿