国債先物が下落幅を縮小している。10年最長期国債利回り(長期金利)は前営業日
比1bp低下の0.090%で寄り付いた。日銀の政策修正への警戒感が強く、短期筋の
売りが先行したが、「累積が懸念される副作用への対応策について議論されると思われる
が、具体的な結論が出ないとみた向きの買い戻しが入っている」(国内証券)という。
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
三菱UFJ(8306)は、これで下落....┐('〜`;)┌
700円台から落ちました。戻すのかこのまま崩れるのか?(-_-;ウーン
*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜
今日は、胃が痛くなるような相場展開....、まだ14:04なので相場が続いていますが(・∀・;)
高値が718.5円(13:05)から安値684.6円(13:12)とたった7分間に33.9円も動きました。
ヤフーの掲示板も大騒ぎ状態。
怖い相場を見てしまった気分です(´・ω・`)
0 件のコメント:
コメントを投稿