このブログを検索

2016年3月8日火曜日

東京株式市場・大引け=続落、一時300円超安 後場下げ渋る

日経平均 16783.15 -128.17円 (-0.78%)前日比 

RSI 42.46%  乖離 102.44%  ボリューム・レシオ 72.28% (三点チャージ法) 

パラボリック下落トレンド転換点(15686.32円)

東京株式市場・大引け=続落、一時300円超安 後場下げ渋る

東京株式市場で日経平均は続落。下げ幅は一時300円を超す場面があった。先物主導で売られ前場は下値を模索する展開。外為市場でのドル安/円高の進行や、上海株の下落も重しとなった。ただ後場に入ると、日銀によるETF(上場投資信託)買いへの思惑を背景に買い戻しも入り、指数は下げ渋る動きとなった。 
     
    東証の業種別指数は不動産と繊維を除く31業種が下落。非鉄金属と電気・ガス、銀行業の下げが目立っている。ファナック<6954.T>やソフトバンクグループ<9984.T>といった値がさ株の上昇が指数を下支えしたものの、外需大型株やメガバンクは総じて軟調に推移した。 
     
    証券ジャパン調査情報部長の大谷正之氏は「SQ(特別清算指数)週の火曜、水曜は荒い動きとなることが多く、その通りとなった」と指摘。「朝方に先物にまとまった売りが続いたが、その後は買い戻しの動きが強まった。それに連れて為替も動いた印象」と話す。   
     
    ドル/円<JPY=EBS>は午前中に一時112.75円まで円高が進行。上海総合指数<.SSEC>も一時3%超安となり、外部環境に対する投資家の警戒感を強める形となった。 
*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜
(´・ω・`) 円高で日経平均崩れちゃいましたね。
3月の空売りは怖いので様子見してたら入れない(苦笑
しかし、このままだと動けないなぁ....(T_T) まずい展開です。
リスクヘッジを取らないとこういう時に動けない。
50日移動平均線(17012.64円)が抜くどころか5日移動平均線(16883.19円)から落ちるとは
┐('〜`;)┌
日足チャートは陰線のカラカサ
これって、「陰線の場合、大量の売りに対し買い勢力が買い上がったが力及ばず、始値を下回って引けたもので、高値圏に出れば売り転換、底値圏に出れば買 い転換を暗示。」
なので微妙(-ω-;)ウーン
高値圏というワケでもないしなぁ....
一目均衡表の「」もあるので、上昇は決算内容が良くないと厳しいかも(゚-゚;)ウーン
しかし、迷っているうちにやられるのが一番避けたいパターン(´・ェ・`)アボーン
今年は参議院選もあるので、空売りは限定的にした方がいいんだけどね。
こう崩れると、ついつい空売りを入れた方が良かったのか迷う。

H28.3.8
銘柄終値前日比前日比%高値安値出来高売買代金高-安値差
東邦チタニウム1,046.0-19.0-1.781,079.01,019.0648,800680,20660.0
(5727)VWAP1,048
H28.3.8
銘柄終値前日比前日比%高値安値出来高売買代金高-安値差
三菱UFJ538.8-14.4-2.6557.2530.490,357,60048,959,85526.8
(8306)VWAP542
今日の業種別ランキング 31位(33業種)は銀行業33位のドンケツが非鉄金属
( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ 両方ともダメじゃん.....
東邦チタニウム(5727)は、なんとか含み益状態だけど、一度手放しておけば良かったのかと迷いが生じる。(´・ェ・`)アボーン
でもタラレバ禁止!だよね

三菱UFJ(8306)は、今日は寄り天井でした。
まぁ、前場はすべり台のようなチャート┐('〜`;)┌
後場に反発するものの力のないチャートになりました。
日足チャートの遅行線が実線チャートに触れずに併走する形で下落。
まさか、窓埋めまで崩れる事がないことを祈りたい(´Д`)ハァ

監視銘柄(東一)値上がり率上位(継続企業注記銘柄と新規空売り規制・委託保証金率規制銘柄及び貸借無しは除く)15%未満銘柄は除く 監視期間(2週間)

28.3.8単位終値前日比値上り率
サンデンHD(6444)10003594715.06%
監視中のマネーパートナーズG(8732)ストップ高
1,132197.11%
明日が2週間後になるんですが、もう197.11%って(´゚ω゚):;*.:;ブッ
恐ろしい銘柄だ......

0 件のコメント:

コメントを投稿