このブログを検索

2018年3月16日金曜日

東京株式市場・大引け=反落、短期的な需給が主体 FOMCを前に様子見も

日経平均 21676.51 +26.66円 (+0.12%)

前日比 RSI 48.66%  乖離 100.16%  ボリューム・レシオ 101.68

(三点チャージ法) 

パラボリック下落トレンド転換点(22045.69円)

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
   東京株式市場で日経平均は反落となった。円高基調に一服感が出たものの、日米の政治情勢や米国の対中政策への懸念が引き続き相場の重しとなった。来週に米連邦公開市場委員会(FOMC)などのイベントを控えていることから、様子見ムードも強く商いはおおむね低調。相場の振幅は短期的な需給要因だったようだ。 
 
    日経平均は、円高の一服を受けて高く寄り付いたが、その後は下げに転じた。前日の米国市場ではナスダックが下落しており、東京市場でも東京エレクトロン<8035.T>やTD<6762.T>、ファナック<6954.T>などハイテク関連の一角に売りが出て指数の押し下げ要因となった。  
    日経平均は後場にかけて、じりじりと水準を切り下げ、一時2万1632円85銭に 
下落。ただ、その後は大引けまで下げ渋った。陸運、情報・通信などの内需系の一角は底堅い動きとなり「個人は内需系の好業績株などに買いを継続している」(国内証券)との声が出ていた。 
    もっとも、きょうの値動きについては「期末を控えた持ち高調整の動きが主体で、あまり意味のある動きではない。今週はおおむね2万1700円─2万1900円のレンジでの推移が続いており、きょうはこのボックス圏の安値寄りとなったにすぎない」(SBI証券の投資情報部長、鈴木英之氏)との声も聞かれた。 
    TOPIXは0.40%安で取引を終了。東証1部売買代金は2兆7098億円。セクター別では陸運や紙・パルプ、水産・農林、非鉄金属が上昇率で上位となった一方、電気・ガスや電気機器、繊維、精密機器などが下落率上位となった。 
 
    個別では、衣料やアクセサリーの輸出入・小売を手掛けるバロックジャパンリミテッ<3548.T>がストップ高。2019年1月末までの1年間の連結純利益を前年比約2.7倍の32億8700万円とする予想を15日に発表し、好感された。 
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
地方によっては桜開花宣言が出ていますが、日経平均はつぼみも出ない状態(´゚ω゚):;*.:;ブッ
米国の対中貿易赤字の1千億ドルを減らすよう求めたようで対中強硬色が強まっているようです。
でも、中国は受け入れないかもなぁ.....。
「一帯一路」が進めば、米国頼みの輸出も減るでしょうね。
ここにもお金を投資しないと行けないので米国の商品を買ってる場合でもないしね。
それでも、言うことを聞かなければ米国も許さないと思いますが┐('〜`;)┌
どんな結果になるやら。

たまたま、TVをつけててBBCのニュースを見てたのですが、英国とロシアがかなり強硬な応酬。
お互いの国にいる外交官を追放すると息巻いていました┐('〜`;)┌
英国にいるロシアの元スパイをロシア製の神経剤を使って殺害未遂があったのが発端です。
英国内で化学兵器が使用された事実にメイ首相は怒っているようです。
ロシア側は否定していますが英国民にもその怒りは大きく世論も味方に付けているようでした。
この化学兵器....戦時の使用さえ認められていないほど恐ろしい兵器」だそうでう。
それを平和な英国の街で使用したことに憤っているようです。(´・ェ・`)アボーン
この化学兵器ってサリン以上にすごいのかな?(-_-;ウーン
ちょっとググってみると神経剤「ノビチョク」は粉末状で保存もきくようです。
このノビチョクってNATOの防護服でも歯が立たないようです(´エ`;)
サリンよりも効き目がずっと長く続くようでかなり危険な毒物です。
英国もEC離脱でゴタゴタしてるのに、ロシアとも揉めると難しい舵取りになりそうな感じがしました。

H30.3.16
銘柄終値前日比前日比%高値安値出来高売買代金高-安値差
三菱UFJ717.0-6.9-0.95%725.1716.457,976,80041,686,0948.7
(8306)VWAP719
見事に失速( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ
踏み上げそろそろかと思ってビビってしまったなぁ。
でも、売建保有分はリリースポイントまで来なかったので持ち越し。
新規の買建も指値ポイントに届かず、見送り。
来週ですね。あぁ、でも来週の間は相場は見ない方がいいかもなぁ(´エ`;)
ホント、心が削られる(*´Д`)=з


0 件のコメント:

コメントを投稿