このブログを検索

2018年3月23日金曜日

東京株式市場・大引け=急反落、貿易戦争の警戒で全面安 下げ幅一時1000円超

日経平均 20617.86 -974.13円 (-4.51%)

前日比 RSI 41.24%  乖離 96.57%  ボリューム・レシオ 112.77

(三点チャージ法) 

パラボリック下落トレンド転換点(21841.04円)

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
   東京株式市場で日経平均は前日比974円安となり、急反落した。下げ幅は今年2番目の大きさ。終値は昨年10月3日以来の水準まで下落した。トランプ米大統領が中国製品への関税を目指す大統領覚書に署名したことを受けて貿易戦争への懸念が拡大。海外投資家がリスク資産を圧縮する動きが加速した。一時1000円を超す下げとなったほか、東証1部銘柄の98%が値下がりする全面安商状となった。 
     
    TOPIXは昨年9月27日以来、約半年ぶりの安値水準で取引を終了した。東証33業種全てが下落。機械、精密機器、非鉄の下落率は5%を超えた。「この局面で貿易戦争の渦中に入るような銘柄は持てない」(銀行系投信)という。東証1部の売買代金は3.6兆円を超え、今年2月13日以来の高水準。ボラティリティーの拡大に伴うヘッジファンドなどの売りも出たとみられている。 
     
    トランプ米大統領が国家安全保障問題担当のマクマスター大統領補佐官を解任し、後任に外交強硬派として知られるジョン・ボルトン氏を起用するとツイッタ―で明らかにしたことで、地政学リスクの高まりへの警戒感も強まった。日経225オプション4月限では1万9000円プット(売る権利)や2万円プットの出来高が膨らみ、さらなる株安に備える動きがみられた。 
     
    一方、個人投資家は押し目買いに動いたとの見方が多い。日経平均が1%上昇した際に、2%上昇するような運用を目指す日経平均レバレッジ・インデックス連動型ETF<1570.T>の出来高は増加。日経平均の下げ幅が今年最大となった2月6日以来の規模に膨らんだ。 
     
    松井証券・シニアマーケットアナリストの窪田朋一郎氏は「個人は押し目買いに動いているが、今後は米中間で制裁の応酬が警戒される。海外勢の売りがすぐに止むとは考えづらい」と話す。 
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
(゚ロ゚;)エェッ!?
前日にたまたま付けいたBSニュースで米国が中国に対して関税するというニュースを見ました。
ニュースで解説している下に流れるテロップにNYダウが暴落する数字も出ていたので
今日の日経平均も暴落は免れないと覚悟していましたが、ここまで暴落するとは...
┐('〜`;)┌怖いね。
春の嵐どころじゃない....春の竜巻だよ(苦笑
新規の買建のタイミングを間違えたなぁ....(´・ェ・`)アボーン
彼岸から買建すべきだった。o( ̄ー ̄θ★ケリッ!
米国が中国を名指しで関税宣言したので、中国も報復に動くような事を言ってたのでどうなる事やら。
北朝鮮の問題も片付いていないのに、トランプ大統領が署名しちゃった。
日経チャートは窓を開けての暴落。
でも、テクニカル指数はそこまで下がっていない(´エ`;)
週足チャートで見ると50日移動平均線(21013.12円)をついに割り込みました。
次の下値抵抗線は75日移動平均線(20278.34円)
その次が一目均衡表の雲上(19606.68円)さすがにここまでは下がらないとは思いますが
安倍政権が倒れると崩れる可能性は「0」ではなくなるかもしれません。
売方は喜んでいるだろうなぁ.....

H30.3.23
銘柄終値前日比前日比%高値安値出来高売買代金高-安値差
三菱UFJ685.6-25.5-3.59%694.5683.491,878,90063,215,88011.1
(8306)VWAP688
まぁ、こちらも見事に崩れました。
あっさりと安値を更新。
このまま行くと年初来安値(642.2円)まで行きかねない動き。
覚悟と勇気がいる時間帯になってきました。
今日も目をつぶって新規買建を追加。火中の栗を拾う気分(T_T)
でも、売建の返買の指値まで落ちてこず保留。
明日も崩れたら売建の返買します(-。−;)
利幅は取れるものの買建の含み損が一気に増えた(´Д`)ハァ
まぁ、諸刃の剣だね。両建ての難しいところ。
買建:売建の保有比率が6:1になってしまった( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ まずいね。
こちらの週足チャートは75日移動平均線(730.17円)はとっくにぶち抜いてる。
一目均衡表の雲上(700.22円)も割り込んで「雲中」に突入!!
雲下(635.4円)を割り込むと「」にまで落ちる。(週足チャート)
乖離度が進んでいるので、どこかで反発ありそうですが元には戻らないでしょうね(-。−;)

監視結果

(´゚ω゚):;*.:;ブッ
2週間で48.08%も上昇って(苦笑
この日経平均が暴落さなかで....┐('〜`;)┌
他に流れないでここに流れ込んでいるイメージですね(-。−;)

30.3.9単位終値前日比値上り率翌日終値比較率比較率2週間後比較率
30.3.1230.3.1630.3.23
鎌倉新書 (6184)1002,73543719.02%2,9166.62%3,30020.66%4,05048.08%

0 件のコメント:

コメントを投稿