このブログを検索

2018年2月19日月曜日

東京株式市場・大引け=大幅続伸、上げ幅400円超え全面高 2週ぶり高値水準

日経平均 22149.21 +428.96円 (+1.97%)

前日比 RSI 34.6%  乖離 102.79%  ボリューム・レシオ 60.73

(三点チャージ法) 

パラボリック下落トレンド転換点(20950.15円)

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
    東京株式市場で日経平均は大幅に3日続伸し、終値は2月5日以来、2週ぶりの高値水準を付けた。外為市場でドル安・円高の進行が一服したことを支えに、幅広く買いが優勢となり、上げ幅は400円を超えた。東証1部銘柄の約97%が値上がりする全面高商状となった。 
     
    TOPIXも3日続伸、高値引けとなった。上昇率は2.17%と日経平均(1.97%)を上回った。セクター別ではゴム製品を除く32業種が上昇。値上がり率トップは卸売りで、ノンバンク、不動産がこれに続いた。ゴム製品は、今期の営業利益見通しが市場予想に届かなかったブリヂストン<5108.T>の下げが重しとなった。TOPIXコア30は構成銘柄全てが値上がりしている。 
     
    東証1部の売買代金は今年最低。今晩の米国市場が休場となるほか、アジアも春節で主要市場は休場となっており、海外投資家の参加が限られた。商いが薄い中での買い戻しが指数の大幅高につながったとの指摘もある。日経平均ボラティリティ―指数<.JNIV>一時21ポイント台まで低下し、2月5日以来の低水準を付けた。 
     
    市場では「米国株が徐々に安定しつつあるのは認めざるを得ない。足元の米10年債利回りの水準に市場参加者が慣れてきた印象がある。日本株も追随して落ち着く形となっており、当面は上下を繰り返しつつ、上を目指す方向となるだろう」(岡三アセットマネジメント・シニアストラテジストの前野達志氏)との声が出ていた。 

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

(´゚ω゚):;*.:;ブッ やられた.....
確かにテクニカル指数低かったものなぁ.....油断大敵
と言うか、欲にかられるとろくな事がない(苦笑
一目均衡表は「雨」の位置ですが、まだテクニカル指数は乖離度以外は出ていない。
パラボリックは上昇トレンド転換しましたので、この勢いのまま行くのか?
それとも、反落するのか。でも、このまま行きそうな気がする(´・ω・`)
今日は、遅行線が75日移動平均線の少し上に突き抜けました。
このまま、行くと3月の決算で再上昇しそうな予感(-。−;)


H30.2.19
銘柄終値前日比前日比%高値安値出来高売買代金高-安値差
三菱UFJ793.617.12.20%794.8782.458,503,40046,280,40312.4
(8306)VWAP791
(´゚ω゚):;*.:;ブッ さすがに下がらないか....日経平均も暴騰だしね(´エ`;)
乖離度が上がったものの。テクニカル指数はまだ低い。
750円待ちしていたものの、来ず(´・ェ・`)アボーン
待ってる時は来ません(苦笑
さて、75日移動平均線(807.84円)と一目均衡表の雲下(806.8円)上値抵抗線ですが
これを越してきたら、返買し損ねた売建を損切です(´・ェ・`)アボーン 失態だ。
750円で売建の損切を考えていたのですが、下がって欲しい時ほど下がらず。
ま、欲をかいたらダメですね。
なので、今日は買建を返売するのをやめて保留。
保険用に買ったものが、ここでリリースすると踏み上げた時に耐えられない(T_T)
ま、それでも、保険の買建をしておいて良かった。

監視銘柄(東一)値上がり率上位(継続企業注記銘柄と新規空売り規制・委託保証金率規制銘柄及び貸借無しは除く)15%未満銘柄は除く 監視期間(2週間)

30.2.5単位終値前日比値上り率翌日終値比較率比較率2週間後比較率
30.2.630.2.1330.2.19
アイスタイル (3660)1001,37125923.29%1,4022.26%1,3941.68%1,4606.49%
GSIクレオス (8101)1001,89427516.99%1,759-7.13%1,833-3.22%1,9221.48%

0 件のコメント:

コメントを投稿