RSI 34.91% 乖離 94.79% ボリューム・レシオ 50.3% (三点チャージ法)
パラボリック上昇トレンド転換点(16546.59円)
東京株式市場・大引け=続伸、後場切り返し一時1万6000円回復
東京株式市場で日経平均は続伸。序盤は急速な円高進行を嫌気した売りに押されたが、政府高官の円高けん制発言などが支えとなり、後場に入るとプラス圏に切り返した。買い戻しの動きや公的年金による買い観測なども株価を支援し、日経平均は取引時間中で3営業日ぶりに1万6000円を回復する場面があった。東証業種別では不動産業を除く32業種が値上がりした。
前日のNY外為市場で、ドル/円<JPY=EBS>が一時2014年10月下旬以来の安値となる107円台をつけるなど急速に円高が進行。序盤は自動車など外需セクターを中心に売られたほか、前日に2016年8月期連結業績予想の下方修正を発表したファーストリテ<9983.T>の下げが指数を押し下げ、日経平均は取引時間中で2月15日以来となる1万5500円割れとなった。
ただ午前中の閣議後会見で、麻生太郎財務相と菅義偉官房長官が円高が止まらないことについて、合わせて「一方的に偏った動き」との見方を示し「場合によっては必要な措置をとる」と発言。円高一服感が強まったことで日本株も下げ渋り、後場にはプラス圏に浮上した。米原油先物や米株価指数先物などが時間外で上昇したことも日本株の押し上げにつながった。
ちばぎんアセットマネジメント調査部長の奥村義弘氏は「円高に対する政府高官のけん制発言が株価反転のきっかけとなったようだ。ただ、あくまで短期的な動き。米金利が低下するなかでは円高の流れは変わらず、再び株価が下値を試すリスクは拭えない」と慎重な姿勢をみせた。
前日のNY外為市場で、ドル/円<JPY=EBS>が一時2014年10月下旬以来の安値となる107円台をつけるなど急速に円高が進行。序盤は自動車など外需セクターを中心に売られたほか、前日に2016年8月期連結業績予想の下方修正を発表したファーストリテ<9983.T>の下げが指数を押し下げ、日経平均は取引時間中で2月15日以来となる1万5500円割れとなった。
ただ午前中の閣議後会見で、麻生太郎財務相と菅義偉官房長官が円高が止まらないことについて、合わせて「一方的に偏った動き」との見方を示し「場合によっては必要な措置をとる」と発言。円高一服感が強まったことで日本株も下げ渋り、後場にはプラス圏に浮上した。米原油先物や米株価指数先物などが時間外で上昇したことも日本株の押し上げにつながった。
ちばぎんアセットマネジメント調査部長の奥村義弘氏は「円高に対する政府高官のけん制発言が株価反転のきっかけとなったようだ。ただ、あくまで短期的な動き。米金利が低下するなかでは円高の流れは変わらず、再び株価が下値を試すリスクは拭えない」と慎重な姿勢をみせた。
*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜
ヾ(´ー` )ノ 16000円台で終わりませんでしたが、やっと政府も慌てだしたようです。
遅いよ....(苦笑
とは言え、簡単には円高は止まりませんが、107円台に落ちた時は変な汗がでました。
NYダウ(-174.09$)と下落し円高のダブルパンチですものね....
日経平均も大きく崩れるかと思いました(´エ`;)
買方のファンドもそろそろ仕掛けてきてもいい頃なんじゃないかと甘い期待をしてます。
(´゚ω゚):;*.:;ブッ
H28.4.8 | ||||||||
銘柄 | 終値 | 前日比 | 前日比% | 高値 | 安値 | 出来高 | 売買代金 | 高-安値差 |
東邦チタニウム | 807.0 | 26.0 | 3.33 | 815.0 | 757.0 | 505,800 | 401,027 | 58.0 |
(5727) | VWAP | 793 | ||||||
H28.4.8 | ||||||||
銘柄 | 終値 | 前日比 | 前日比% | 高値 | 安値 | 出来高 | 売買代金 | 高-安値差 |
三菱UFJ | 490.1 | 7.3 | 1.51 | 498.7 | 467.1 | 92,330,400 | 44,681,723 | 31.6 |
(8306) | VWAP | 484 |
今日は、両方とも上昇で助かりました。
タダ、三菱UFJ(8306)には、保険用の空売りを仕込みました。踏み上げられそうなので怖いんですが
心の安定剤として、少しだけ空売り入れました。
ただ、返買の指し値に少し届かずで持ち越し.....
我慢の相場が続いています。
監視銘柄(東一)値上がり率上位(継続企業注記銘柄と新規空売り規制・委託保証金率規制銘柄及び貸借無しは除く)15%未満銘柄は除く 監視期間(2週間)
28.4.8 | 単位 | 終値 | 前日比 | 値上り率 | |
DMG森精機 (6141) | 100 | 1,157 | 152 | 15.12% |
0 件のコメント:
コメントを投稿