日経平均 15300.55円 -178.38円 (-1.15%)前日比
RSI 42.58% 乖離 96.2% ボリューム・レシオ 84.23(三点チャージ法)パラボリック上昇トレンド転換点(15999.29円)
東京株式市場・大引け=4日続落、米株安を嫌気し一時250円下落 2カ月ぶり安値
東京株式市場で日経平均は4日続落。前日の米国株市場が大幅安となったことが嫌気され
、朝方から売りが優勢の展開となった。3連休前で買い手控えムードが広がる中、為替が
円高方向に振れると先物主導で売られ、一時前日比で250円以上下落した。終値は日経
平均が8月13日以来、TOPIXは8月8日以来の安値水準となった。
東京市場では全業種が下落する形となった。日経平均は日中、1万5300円を割り
込む場面が続いた。取引時間中に円安がやや進行した局面では、下値を拾う動きが一部で
みられたものの、大引けにかけて指数は先物主導で上下する展開。TOPIXコア30構
成銘柄ではNTTドコモ <9437.T>を除く29銘柄が値を下げた。
日経平均ボラティリティ指数は前日比で上昇し、2か月ぶりの高水準で推移している
。世界経済への懸念が投資家心理を悪化させつつある中で、個人の押し目買いの意欲も低
調な状況となった。また「リクルートのIPOを控え、資金のねん出に向けた売りが出て
いる」(大和証券チーフテクニカルアナリスト・木野内栄治氏)ことも、ザラ場での下落
に拍車を掛けた。
、朝方から売りが優勢の展開となった。3連休前で買い手控えムードが広がる中、為替が
円高方向に振れると先物主導で売られ、一時前日比で250円以上下落した。終値は日経
平均が8月13日以来、TOPIXは8月8日以来の安値水準となった。
東京市場では全業種が下落する形となった。日経平均は日中、1万5300円を割り
込む場面が続いた。取引時間中に円安がやや進行した局面では、下値を拾う動きが一部で
みられたものの、大引けにかけて指数は先物主導で上下する展開。TOPIXコア30構
成銘柄ではNTTドコモ <9437.T>を除く29銘柄が値を下げた。
日経平均ボラティリティ指数は前日比で上昇し、2か月ぶりの高水準で推移している
。世界経済への懸念が投資家心理を悪化させつつある中で、個人の押し目買いの意欲も低
調な状況となった。また「リクルートのIPOを控え、資金のねん出に向けた売りが出て
いる」(大和証券チーフテクニカルアナリスト・木野内栄治氏)ことも、ザラ場での下落
に拍車を掛けた。
*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜
NYダウ爆弾Σ(; ゚Д゚)ウハッ 日経平均が更に下落。
一気にチャートが変わりました(-_-;)
安値(15221.83円)なので120日移動平均線(15221.42円)まで来てました。
それと、一目均衡表の雲下(15291.61円)でなんとか寸止めの終値。
悪いニュースが出れば、更なる下落もありえる状況(^^;)
ここまで一気に崩れるとは思ってませんでした。
「雨」の位置まで落ちるとかなり危険な日経平均です。
来週がどう動くかですね。
売建保有株 3銘柄
あすか製薬(4514) 終値 1227円 -31円 -2.46%(前日比)
こちらは少し「雨」落ち( ̄ー ̄)ニヤリ
もう一段の下げがあるのか?見極めです。
一時、含み益になったものの押されて含み損。でもやっと射程圏に入りました。
アイロムHD(2372)終値 944円 -37円 -3.77%(前日比)
今日は、利幅の少ないものを返買して利確('-')
これは、保有数が少ないですが利幅を稼ぎたいところ。
日水(1332) 終値 317円 +4円 +1.28%(前日比)
あぁ、やっちまった銘柄になってしまった(´゚ω゚):;*.':;ブッ
一目均衡表の「空」に抜けました。年初来高値を狙う動きになりそうです。
337円なので、無理な数字ではない感じです。
これは、少し手こずりそうです(;´д`)トホホ…
監視結果
この銘柄は、空売りでは儲けさせてくれました(´゚ω゚):;*.':;ブッ
監視結果
26.9.26 | 単位 | 終値 | 前日比 | 値上り率 | 翌日終値 | 比較率 | 比較率 | 2週間後 | 比較率 | ||
26.9.29 | 26.10.3 | 26.10.10 | |||||||||
マーベラス (7844) | 100 | 1367 | 195 | 16.64% | 1,330 | -2.71% | 1,226 | -10.31% | 1,190 | -12.95% |
この銘柄は、空売りでは儲けさせてくれました(´゚ω゚):;*.':;ブッ
最後まで残した分が、急なストップ高で焦って返買した事が悔やまれますが
それでも、うまくいった銘柄でした('-')
0 件のコメント:
コメントを投稿