日経平均 14936.51円 -364.04円 (-2.38%)前日比
RSI 38.43% 乖離 94.09% ボリューム・レシオ 80.74(三点チャージ法)パラボリック上昇トレンド転換点(15890.45円)
東京株式市場・大引け=大幅続落、2カ月ぶりに1万5000円割れ 米株安を嫌気
東京株式市場で日経平均は大幅続落。終値では8月8日以来、約2カ月ぶりに1万500
0円を下回り、5日連続安となった。前日の米国株の大幅安や外為市場での円高進行を受
け朝方から売りが先行。下げ幅は一時約380円となり、東証1部上場銘柄の約9割が下
落する全面安となった。TOPIXも5月30日以来、4カ月半ぶりの安値で引けた。
世界経済の先行き不透明感やエボラ出血熱の感染問題への懸念の広がりから、国内連
休中の米国株は大幅安となった。外為市場でもドル/円<JPY=EBS>は一時106円台まで
ドル安/円高が進行。こうした外部要因を引き継ぎ、東京株式市場は朝方から幅広い銘柄
が売り優勢となった。
日中は売り一巡後に主力株で一部買い戻しの動きも見られたものの、総じて軟調な地
合いが継続。後場に入りドル/円が107円前半でやや弱含みの動きをみせると、先物主
導で売られ、指数は後場一段安となった。
日経平均のきょうの終値は、25日移動平均線(1万5874円37銭=14日)か
ら約6%かい離した水準。市場からは「(25日移動平均線の)かい離率が5%を超えた
ら下げすぎという過去の経験則があるが、外部要因の不透明感が強く、様子見ムードが広
がっている」(光世証券執行役員の西川雅博氏)といった声が出ている。
*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜0円を下回り、5日連続安となった。前日の米国株の大幅安や外為市場での円高進行を受
け朝方から売りが先行。下げ幅は一時約380円となり、東証1部上場銘柄の約9割が下
落する全面安となった。TOPIXも5月30日以来、4カ月半ぶりの安値で引けた。
世界経済の先行き不透明感やエボラ出血熱の感染問題への懸念の広がりから、国内連
休中の米国株は大幅安となった。外為市場でもドル/円<JPY=EBS>は一時106円台まで
ドル安/円高が進行。こうした外部要因を引き継ぎ、東京株式市場は朝方から幅広い銘柄
が売り優勢となった。
日中は売り一巡後に主力株で一部買い戻しの動きも見られたものの、総じて軟調な地
合いが継続。後場に入りドル/円が107円前半でやや弱含みの動きをみせると、先物主
導で売られ、指数は後場一段安となった。
日経平均のきょうの終値は、25日移動平均線(1万5874円37銭=14日)か
ら約6%かい離した水準。市場からは「(25日移動平均線の)かい離率が5%を超えた
ら下げすぎという過去の経験則があるが、外部要因の不透明感が強く、様子見ムードが広
がっている」(光世証券執行役員の西川雅博氏)といった声が出ている。
Σ(; ゚Д゚)ウハッ 日経平均が暴落だぁ........
でもって、下落トレンドが確実な流れへ........
テクニカル指数も下がって来たので反発もありそうですが、買方には厳しいかも。
日足チャートは「雨」の位置に一気に落ちました。
週足チャートもパラボリックが下落トレンド転換しました。
週足チャートの75日移動平均線(14774.23円)と雲上(14850.76円)がとりあえずの
抵抗線になります。
今日の下げには台風の影響もありそうだなぁ....?
しかし、NYダウの下落も気になる所(゚-゚;)ウーン
保有株はアイロムHD(2372)が反発(´゚ω゚):;*.':;ブッ
終値 993円 +49円 +5.19%(前日比)
ま、仕方ないか....┐('〜`;)┌ 逆に売建の追撃.....でも、持ち越してしまった。
(´・ェ・`)アボーン 明日も上がりそうだ.....
あすか製薬(4514)と日水(1332)は下落。途中反発したものの終値はマイナス(^^;)
なんとか、明日に繋がるかどうか......しかし、この暴落なのに保有株は−1%程度
┐('〜`;)┌
ガッツリ稼げない(苦笑
監視結果
26.9.30 | 単位 | 終値 | 前日比 | 値上り率 | 翌日終値 | 比較率 | 比較率 | 2週間後 | 比較率 | ||
26.10.1 | 26.10.7 | 26.10.14 | |||||||||
アイロムHD(2372) | 100 | 975 | 150 | 18.18% | 1,035 | 6.15% | 1,019 | 4.51% | 993 | 1.85% | |
26.9.29 | 単位 | 終値 | 前日比 | 値上り率 | 翌日終値 | 比較率 | 比較率 | 2週間後 | 比較率 | ||
26.9.30 | 26.10.6 | 26.10.14 | |||||||||
日特建設 (1929) | 100 | 515 | 68 | 15.21% | 545 | 5.83% | 553 | 7.38% | 519 | 0.78% |
9月結果
値上 | 値下 | 引分 | 20%超 | 20%下 | |
6 | 6 | 0 | 1 | 0 |
0 件のコメント:
コメントを投稿