RSI 63.1% 乖離 104.69% ボリューム・レシオ 200.14% (三点チャージ法)
パラボリック下落トレンド転換点(18482.79円)
パラボリック下落トレンド転換点(18482.79円)
東京株式市場・大引け=続伸、補正予算報道で切り返す 終値1万9000円回復
東京株式市場で日経平均は続伸。注目された日銀の金融政策決定会合で金融政策の現状維持が決定され、市場で追加緩和期待がはく落したことで日経平均は一時100円を超す下げとなった。ただ補正予算に関する一部報道を受けて切り返し、買い戻しを交えて一時266円高へと浮上。大引けにかけやや伸び悩んだが、終値は8月28日以来、約2カ月ぶりに節目の1万9000円台を回復した。
外部環境に手掛かり材料が乏しいなか、序盤から方向感に欠く展開。決算発表などを受けて個別銘柄では物色がみられたが、指数は小幅な値動きにとどまり、前場の日経平均は前日比28円安となった。
昼休み時間中に日銀が金融政策の現状維持を発表すると、先物主導で売りが先行。市場の一部にあった追加緩和への期待感がはく落し、日経平均先物は1万8720円まで値を下げる場面があった。後場寄り後の日経平均も下げ幅を拡大し、一時151円安となった。
もっとも「政府が2015年度補正予算案を総額で3兆円を超える規模にする方向で調整に入った」との報道が伝わると指数は切り返し、プラス圏に浮上。日経平均は8月28日の高値1万9192円82銭を上抜き、200日移動平均線(1万9210円34銭=30日)に接近した。
市場では「緩和見送り後の下げが限定的だったことから売り方の買い戻しが優勢となり、上値を試す展開となった。まだ売り玉は残っており、来週にも8月21日─24日に空けたマド(1万9154円65銭─1万9435円83銭)埋めが期待される」(東海東京調査センター・チーフストラテジストの隅谷俊夫氏)との見方が出ていた。
外部環境に手掛かり材料が乏しいなか、序盤から方向感に欠く展開。決算発表などを受けて個別銘柄では物色がみられたが、指数は小幅な値動きにとどまり、前場の日経平均は前日比28円安となった。
昼休み時間中に日銀が金融政策の現状維持を発表すると、先物主導で売りが先行。市場の一部にあった追加緩和への期待感がはく落し、日経平均先物は1万8720円まで値を下げる場面があった。後場寄り後の日経平均も下げ幅を拡大し、一時151円安となった。
もっとも「政府が2015年度補正予算案を総額で3兆円を超える規模にする方向で調整に入った」との報道が伝わると指数は切り返し、プラス圏に浮上。日経平均は8月28日の高値1万9192円82銭を上抜き、200日移動平均線(1万9210円34銭=30日)に接近した。
市場では「緩和見送り後の下げが限定的だったことから売り方の買い戻しが優勢となり、上値を試す展開となった。まだ売り玉は残っており、来週にも8月21日─24日に空けたマド(1万9154円65銭─1万9435円83銭)埋めが期待される」(東海東京調査センター・チーフストラテジストの隅谷俊夫氏)との見方が出ていた。
*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜
Σ(; ゚Д゚)ウハッ
殴り合いのケンカだよ.....(´゚ω゚):;*.':;ブッ
マイナスからプラスへの押し上げ(^_^;)
怖いねー
政府が2015年度補正予算案を総額で3兆円を超える規模にする方向で調整かぁ.....
これで、上昇だもんね。
高値(19202.34円)なので75日移動平均線(19093.87円)を一時抜きました。
ただ、終値は押し返された感じなので、来週ですね。答えが出るのはね(^_^;)
雲上(19181.27円)でこちらも一時抜いていた事になります。
これで、11月の相場が面白くなりそうです。
H27.10.30 | ||||||||
銘柄 | 終値 | 前日比 | 前日比% | 高値 | 安値 | 出来高 | 売買代金 | 高-安値差 |
三菱UFJ | 790.6 | 9.7 | 1.24% | 802.4 | 777.0 | 77,196,100 | 61,037,835 | 25.4 |
(8306) | VWAP | 791 |
前場に大きな動きがなく反発しても失速も早く、このまま沈むのかと思いましたが
日経平均の上昇とともに、三菱UFJ(8306)も反発(´゚ω゚):;*.':;ブッ
一瞬、何が起こったのかとも思いましたが、ニュースソースにも特にこれといったものも
なかったので日経平均に連動した感じでした。
今回は、保険用の空売りが刺さりましたが、返買せず保有。
監視銘柄(東一)値上がり率上位(継続企業注記銘柄と新規空売り規制・委託保証金率規制銘柄及び貸借無しは除く)15%未満銘柄は除く 監視期間(2週間)
27.10.30 | 単位 | 終値 | 前日比 | 値上り率 | |
東光 (6801) | 1000 | 347 | 55 | 18.84% |
0 件のコメント:
コメントを投稿