日経平均 18096.9円 +205.9円 (+1.15%)前日比
RSI 51.93% 乖離 100.65% ボリューム・レシオ 112.19% (三点チャージ法)
パラボリック下落トレンド転換点(17375.67円)
東京株式市場・大引け=3日ぶり反発、買い戻し一巡後は上値重い
東京株式市場で日経平均は3日ぶりに反発。前日の米国株安やドル安/円高の進行を背景に序盤は売りが先行。寄り後に一時132円安となったが、その後は切り返し日経平均は節目1万8000円を回復した。もっとも、特段手掛かり材料がないなかでの買い戻しが主体とみられ、一巡後は上値の重い展開となった。
朝方は電機や機械関連株などが売られたが、前日に下げ過ぎた分の反動もあり、午前9時半過ぎに日経平均はプラス圏に転じた。前日に日銀が指数連動型上場投資信託(ETF)買い入れに動いたこともあり、1万8000円割れ局面では公的資金流入期待が広がりやすいという。上海総合指数<.SSEC>などアジア株全般が堅調に推移したことも日本株の支援材料となった。
みずほ証券・投資情報部長の倉持靖彦氏は「全般的には買い戻しが主体だが、そのなかでも建設株の一角など個別株を選別物色する動きがみられる。もっとも翌週以降は中国の7─9月期GDPや五中全会、欧米日の金融政策決定会合などイベントが目白押しで全体の方向感は出にくい」と述べた。
朝方は電機や機械関連株などが売られたが、前日に下げ過ぎた分の反動もあり、午前9時半過ぎに日経平均はプラス圏に転じた。前日に日銀が指数連動型上場投資信託(ETF)買い入れに動いたこともあり、1万8000円割れ局面では公的資金流入期待が広がりやすいという。上海総合指数<.SSEC>などアジア株全般が堅調に推移したことも日本株の支援材料となった。
みずほ証券・投資情報部長の倉持靖彦氏は「全般的には買い戻しが主体だが、そのなかでも建設株の一角など個別株を選別物色する動きがみられる。もっとも翌週以降は中国の7─9月期GDPや五中全会、欧米日の金融政策決定会合などイベントが目白押しで全体の方向感は出にくい」と述べた。
*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜
( ´Д`)=3 フゥーッ
さすがに買い戻しが入った......(^_^;)
1万8000円を回復したものの上値はやっぱり重いよね.....┐('〜`;)┌
日足チャートでみると分かりにくいので週足チャートでみると.....
75日移動平均線(17705.15円)が抵抗線になってる(^_^;)
今日の安値は17758.12円だから際どい........
ここを、週足チャートで破ると厳しいなぁ.....
一目均衡表は「雲中」で微妙な位置。
雲上(18542.4円)を越えれば「空」に戻れるけれど、上昇してもすぐに下落のパターンが
続いているのでなんともなぁ......(-公- ;)ウーン
ちょっと、まだまだ荒れそうな気配(´・ェ・`)アボーン
H27.10.15 | ||||||||
銘柄 | 終値 | 前日比 | 前日比% | 高値 | 安値 | 出来高 | 売買代金 | 高-安値差 |
三菱UFJ | 741.7 | 8.9 | 1.21% | 745.0 | 721.9 | 59,618,100 | 43,909,388 | 23.1 |
(8306) | VWAP | 737 |
前日の半値戻しもならず.....まだまだ下げる可能性を残しました(´・ェ・`)アボーン
しかし、今日は作戦を変更したにも関わらずに思惑通りにいかず.....
見送り相場( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ
指し値で720円で新規買建を入れたものの安値は721.9円で寸止め。
その後、上昇するものの、新規の空売りを入れるポイントまで来ず.....
監視銘柄(東一)値上がり率上位(継続企業注記銘柄と新規空売り規制・委託保証金率規制銘柄及び貸借無しは除く)15%未満銘柄は除く 監視期間(2週間)
27.10.15 | 単位 | 終値 | 前日比 | 値上り率 | |
三井住友建設 (1821) | 100 | 135 | 26 | 23.85% | |
クリ・レスHD (3387) | 100 | 3,005 | 435 | 16.93% |
なので旭化成は暴落┐('〜`;)┌ 怖い怖い.....
基礎のくい打ちを請け負った旭化成子会社、旭化成建材が虚偽データを使ったことがわかり、業績への影響を懸念する投資家らの売り注文が出た。だそうです.....(^_^;)
監視結果
27.10.1 | 単位 | 終値 | 前日比 | 値上り率 | 翌日終値 | 比較率 | 比較率 | 2週間後 | 比較率 | ||
27.10.2 | 27.10.8 | 27.10.15 | |||||||||
大林道路 (1896) | 1000 | 753 | 100 | 15.31% | 755 | 0.27% | 766 | 1.73% | 856 | 13.68% |
0 件のコメント:
コメントを投稿