日経平均 20144.59円 +123.73円 (+0.62%)
前日比 RSI 46.5% 乖離 100.33% ボリューム・レシオ 130.5%
(三点チャージ法)
パラボリック上昇トレンド転換点(20249.24円)
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
東京株式市場で日経平均は続伸した。前日の米国株高が支援材料となる中、日銀の金融政策が現状維持となったことが投資家に安心感をもたらし、後場に一段高となった。TOPIXは年初来高値を更新。東証1部の時価総額は1年11カ月ぶりに600兆円を超えた。
セクター別ではその他製品を除く32業種が上昇。水産・農林が上昇率でトップとなった。TOPIXコア30の構成銘柄のうち値下がりしたのは2銘柄にとどまり、上昇率は村田製作所<6981.T>、日立<6501.T>が2%超となるなどハイテク関連が堅調だった。
東証1部の売買代金は3営業日連続で2兆円を上回った。日銀の決定会合の結果に対しては「特段材料視されなかった」(銀行系投信)との声もあったが、緩和政策の出口が当面先となるとの見方も聞かれた。日経平均は後場に一時136円高となったが、高値圏では利益確定売りに押された。大引けにかけては、日銀総裁の会見や欧州中央銀行(ECB)理事会の結果などを見極めようというムードが優勢となった。
市場では「主力株にまとまった資金が入った印象。日欧の中央銀行のイベント前で想定外の展開だったが、売買代金がそれほど膨らんでいる訳ではなく、継続性のある動きかどうかは疑問が残る」(岡三証券シニアストラテジストの小川佳紀氏)との声が出ている。
セクター別ではその他製品を除く32業種が上昇。水産・農林が上昇率でトップとなった。TOPIXコア30の構成銘柄のうち値下がりしたのは2銘柄にとどまり、上昇率は村田製作所<6981.T>、日立<6501.T>が2%超となるなどハイテク関連が堅調だった。
東証1部の売買代金は3営業日連続で2兆円を上回った。日銀の決定会合の結果に対しては「特段材料視されなかった」(銀行系投信)との声もあったが、緩和政策の出口が当面先となるとの見方も聞かれた。日経平均は後場に一時136円高となったが、高値圏では利益確定売りに押された。大引けにかけては、日銀総裁の会見や欧州中央銀行(ECB)理事会の結果などを見極めようというムードが優勢となった。
市場では「主力株にまとまった資金が入った印象。日欧の中央銀行のイベント前で想定外の展開だったが、売買代金がそれほど膨らんでいる訳ではなく、継続性のある動きかどうかは疑問が残る」(岡三証券シニアストラテジストの小川佳紀氏)との声が出ている。
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
前日の為替が円高で111円台に行ったので、今日は下落かと思えば反発(o゚ェ゚)・;'.、ブッ
今は円高も治まって112円台。
今日の上昇で25日移動平均線(20082.78円)より上に来ました(・∀・;)
もう一段上昇すればパラボリックも転換しそうな距離まで接近。
前日割った転換線も今日は上に抜けました。
┐('〜`;)┌ どっちに行くのか分かりにくい(苦笑
日欧の中央銀行のイベント前に上昇するのか?という印象。
でも、テクニカル指数はそれほど過熱感ないから買建でも入りやすいのかもねぇ。
しかし、安倍首相はいつまで稲田防衛相をこのまま手を打たないんだろうねぇ。
加計学園問題で、自分にも火の粉が降りかかってるからそれどころではないのか?(´・ω・`)
内閣改造が8月だから、それまで引っ張るつもりなのか?
都議選での問題発言に、今度は南スーダンの虚偽答弁疑惑.....叩いたらホコリだらけの人だね(苦笑
問題は、内部機密情報とも言えるものが、こんなに表に出てくるのも不思議。
裏から意図的に操作しているとしか思えないよ......
日本はスパイ天国と言われるだけあって、需要機密が機密にならない国家かも( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ
政治と株価が連動しないのもねぇ┐('〜`;)┌微妙
H29.7.20 | ||||||||
銘柄 | 終値 | 前日比 | 前日比% | 高値 | 安値 | 出来高 | 売買代金 | 高-安値差 |
三菱UFJ | 718.7 | 0.7 | 0.10% | 720.7 | 715.0 | 41,117,800 | 29,536,349 | 5.7 |
(8306) | VWAP | 718 |
微妙な位置で寸止め( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ
一目均衡表の雲上(718.82円)を一時割り込み雲入りしたものの反発して「空」に戻したけれど再度崩れてほぼ雲上線上。
50日移動平均線(723.8円)を一度も越さなかった事を考えると上値が重い感じです。
でも、ここから反発していく株もあるので気を付けます(`・ω・́)ゝピシッ!!
監視結果
29.7.5 | 単位 | 終値 | 前日比 | 値上り率 | 翌日終値 | 比較率 | 比較率 | 2週間後 | 比較率 | ||
29.7.6 | 29.7.12 | 29.7.20 | |||||||||
サクサHD(6675) | 1000 | 242 | 34 | 16.35% | 229 | -5.37% | 231 | -4.55% | 230 | -4.96% |
0 件のコメント:
コメントを投稿