日経平均 19961.55円 +61.46円 (+0.31%)
前日比 RSI 91.99% 乖離 100.76% ボリューム・レシオ 135.71
(三点チャージ法)
パラボリック下落トレンド転換点(19277.3円)
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
東京株式市場で日経平均は続伸。連日で年初来高値を更新した。為替が1ドル114円台と円安に振れたことが支援材料となり、序盤から買いが先行。短期的な過熱感が重しとなったが、じり高基調を継続し、後場に心理的節目の2万円まであと約10円の水準まで上昇する場面があった。
TOPIXも小幅に続伸。マイナス圏から切り返し年初来高値を更新した。東証1部売買代金は2兆7932億円と今年3番目の大きさとなった。
日経平均先物6月限は後場に一時2万円を付けたものの、現物指数の大台乗せには至らなかった。米通信業界の再編に孫正義社長が意欲を見せたソフトバンクグループ<9984.T>が上昇し、1銘柄で日経平均を約20円押し上げる要因となった。
前日に決算を発表したトヨタ<7203.T>は前日比で一時1%を超す下げとなったが、売り一巡後は持ち直し、反発して取引を終了。「想定為替レートが対ドル105円であることや、設備投資、研究開発費などを考慮すると、トヨタは少しアク抜けした印象。ただ全体相場は戻り売りが出る中、新規の買いが今ひとつ入らない状況となっている」(内藤証券・投資調査部長の田部井美彦氏)との声が聞かれた。
翌日は5月限日経225オプションSQ(特別清算指数)算出日。「SQを通過すれば需給的に軽くなり、一段高が期待できる」(国内投信)との見方があった一方、「(現物指数がSQ推計値を下回って推移する)『幻のSQ』となれば、しばらくは上値の重い展開になる」(外資系証券トレーダー)との指摘もあった。
TOPIXも小幅に続伸。マイナス圏から切り返し年初来高値を更新した。東証1部売買代金は2兆7932億円と今年3番目の大きさとなった。
日経平均先物6月限は後場に一時2万円を付けたものの、現物指数の大台乗せには至らなかった。米通信業界の再編に孫正義社長が意欲を見せたソフトバンクグループ<9984.T>が上昇し、1銘柄で日経平均を約20円押し上げる要因となった。
前日に決算を発表したトヨタ<7203.T>は前日比で一時1%を超す下げとなったが、売り一巡後は持ち直し、反発して取引を終了。「想定為替レートが対ドル105円であることや、設備投資、研究開発費などを考慮すると、トヨタは少しアク抜けした印象。ただ全体相場は戻り売りが出る中、新規の買いが今ひとつ入らない状況となっている」(内藤証券・投資調査部長の田部井美彦氏)との声が聞かれた。
翌日は5月限日経225オプションSQ(特別清算指数)算出日。「SQを通過すれば需給的に軽くなり、一段高が期待できる」(国内投信)との見方があった一方、「(現物指数がSQ推計値を下回って推移する)『幻のSQ』となれば、しばらくは上値の重い展開になる」(外資系証券トレーダー)との指摘もあった。
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
( ゚д゚)ハッ! 日経平均の年初来高値更新が止まらない(苦笑
騰落レシオ 126.28%(5/11) と高い水準まで来ましたが、せめぎ合いの状態。
ちっとも崩れる気配は見えないですねぇ。
円安に動いているのも買方には援護射撃ですね。
日経平均は2万円間近。さて明日は一気に行くのか?(-_-;ウーン
先物が付けているので明日は行きそうな予感。
しかし、売方はどうさばいてるんだろう?(-ω-;)ウーン
明日はSQ。さて仕掛け人達はどう動く?(-。−;)
H29.5.11 | ||||||||
銘柄 | 終値 | 前日比 | 前日比% | 高値 | 安値 | 出来高 | 売買代金 | 高-安値差 |
三菱UFJ | 739.4 | 11.7 | 1.61 | 739.6 | 727.0 | 69,232,200 | 50,861,158 | 12.6 |
(8306) | VWAP | 735 |
こちらも強い┐('〜`;)┌
とうとう、一目均衡表の「空」に出ちゃったよ(苦笑
こうなると、簡単には崩れない気がする(´・ω・`)参った
600円台の時に損切しとけば半分ですんだのに.....(タラレバ禁止!
ま、読み間違えると損失も大きい(´・ェ・`)アボーン
北朝鮮のアホっ!ってツッコミたい気分。脅かすなよ.....(T_T)
このまま行くと年初来高値更新を狙う動きなのかどうか?(-公-;)ムムッ
監視結果
29.4.27 | 単位 | 終値 | 前日比 | 値上り率 | 翌日終値 | 比較率 | 比較率 | 2週間後 | 比較率 | ||
29.4.28 | 29.5.2 | 29.5.11 | |||||||||
ダイワボウHD (3107) | 1000 | 384 | 61 | 18.89% | 392 | 2.08% | 401 | 4.43% | 400 | 4.17% | |
東洋機械金属 (6210) | 100 | 646 | 100 | 18.32% | 694 | 7.43% | 698 | 8.05% | 722 | 11.76% | |
ベリサーブ (3724) | 100 | 3,120 | 452 | 16.94% | 3,130 | 0.32% | 3,045 | -2.40% | 3,245 | 4.01% | |
バリューコマース (2491) | 100 | 564 | 80 | 16.53% | 574 | 1.77% | 569 | 0.89% | 597 | 5.85% |
今回は見事に全部プラスで終了です。
0 件のコメント:
コメントを投稿