RSI 52.64% 乖離 99.02% ボリューム・レシオ 101.55% (三点チャージ法)
パラボリック下落トレンド転換点(16275.78円)
東京株式市場・大引け=続落、ポジション調整売りに押される
東京株式市場で日経平均は続落した。前日の米国株が下落した流れを引き継ぎ、朝方から売りが先行。為替がややドル安/円高に振れたほか、今晩の米ワイオミング州ジャクソンホールでのイエレン米連邦準備理事会(FRB)議長の講演を前にポジション調整売りも優勢となり、日経平均の下げ幅は一時235円に達した。日銀による上場投資信託(ETF)買い入れへの期待が下支えしたものの、戻りは鈍かった。
日経平均構成銘柄の入れ替えに伴うリバランス売買も指数を押し下げたとみられている。きょうの引け値基準で新規採用となるファミリーマート<8028.T>が値がさ株であることから、「ファミリーマート株の購入資金をねん出するため、他の指数構成銘柄が幅広く売られた」(国内証券)という。金融市場は世界的に様子見姿勢であり、押し目買いも限定的だった。市場では「来週も米経済指標の発表が多く、動きにくい相場だが、チャートには煮詰まり感もある。上下どちらかに振れる可能性もある」(証券ジャパン調査情報部長の大谷正之氏)との声が出ていた。
日経平均構成銘柄の入れ替えに伴うリバランス売買も指数を押し下げたとみられている。きょうの引け値基準で新規採用となるファミリーマート<8028.T>が値がさ株であることから、「ファミリーマート株の購入資金をねん出するため、他の指数構成銘柄が幅広く売られた」(国内証券)という。金融市場は世界的に様子見姿勢であり、押し目買いも限定的だった。市場では「来週も米経済指標の発表が多く、動きにくい相場だが、チャートには煮詰まり感もある。上下どちらかに振れる可能性もある」(証券ジャパン調査情報部長の大谷正之氏)との声が出ていた。
*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜
見事に日経チャートが尻すぼみになってます。
本当にこのまま落ちるのか?
一目均衡表の「空」抜けからの上昇期待がこうも下がっていくのか(´・ω・`)しょぼーん
17000円台復帰どころか16000円割れしそうな流れ.....厳しい。
もう少し下がればパラボリックは下落トレンド転換しそうな雰囲気。
雲上(16238.78円)だからこちらも後が無い(-公-;)ムムッ
崩れるのか踏ん張るのか見極めです。
雲入りすると抵抗線が1つ崩れるので厄介な流れになりそう......(´・ω・`)
先日のイタリア地震(イタリア現地時間2016年8月24日)マグニチュード6.2でしたが
思った以上に被害が大きかった用です。
死者は247人と地震の大きさの割になんでだろうと思ったんですが、ググってみると
どうも、この地区は古い家屋ばかりで耐震構造も弱かったようです。
あと震源の深さが浅く揺れが激しかったのも被害を大きくしたと書かれてました。
ネットに公開されている画像をみるとまるで戦争でもあったかのような惨状(´・ω・`)
復旧にはかなり時間が掛かりそうな感じです。
H28.8.26 | ||||||||
銘柄 | 終値 | 前日比 | 前日比% | 高値 | 安値 | 出来高 | 売買代金 | 高-安値差 |
東邦チタニウム | 695.0 | 39.0 | 5.95 | 700.0 | 653.0 | 1,021,500 | 702,064 | 47.0 |
(5727) | VWAP | 687 | ||||||
H28.8.25 | ||||||||
銘柄 | 終値 | 前日比 | 前日比% | 高値 | 安値 | 出来高 | 売買代金 | 高-安値差 |
三菱UFJ | 518.7 | -5.4 | -1.03 | 523.0 | 517.6 | 44,053,500 | 22,928,163 | 5.4 |
(8306) | VWAP | 520 |
損切したら上昇するジンクスは健在(´゚ω゚):;*.:;ブッ
ま、仕方ないですね。残りをなんとか乗り切らないと(T_T)
気になるのは出来高が前日の6倍強なので、何かあったのかもしれません。
Eトレードのニュースでは「テクニカルで選ぶ注目株=邦チタ、25日線を突破、5日線と25日線のミニGC形成が射程圏内 <5727.T>」
コレは、ここまで上げた材料だとすると長続きしない(´・ω・`)
さて、来週はどうなる?!
監視銘柄(東一)値上がり率上位(継続企業注記銘柄と新規空売り規制・委託保証金率規制銘柄及び貸借無しは除く)15%未満銘柄は除く 監視期間(2週間)
28.8.26 | 単位 | 終値 | 前日比 | 値上り率 | |
関西スーパ(9919) | 100 | 1,430 | 300 | 26.55% |
監視結果
28.8.12 | 単位 | 終値 | 前日比 | 値上り率 | 翌日終値 | 比較率 | 比較率 | 2週間後 | 比較率 | ||
28.8.15 | 28.8.19 | 28.8.26 | |||||||||
森永製菓 (2201) | 1000 | 738 | 100 | 15.67% | 774 | 4.88% | 795 | 7.72% | 849 | 15.04% |
0 件のコメント:
コメントを投稿