RSI 44.4% 乖離 99.57% ボリューム・レシオ 147.04% (三点チャージ法)
パラボリック上昇トレンド転換点(16881.3円)
東京株式市場・大引け=日経平均は横ばい、米雇用統計控え見送りムード
東京株式市場で日経平均は、前日比44銭安と横ばいとなった。今晩に米7月雇用統計の発表を控えるなか、見送りムードが優勢の展開。後場に入り下げに転じた後は、前日終値近辺でのもみ合いを続けた。日銀の上場投資信託(ETF)買い入れ増額に伴う需給面での安心感が相場の下支え要因となった。
ファーストリテイリング<9983.T>が前日比3.2%高と、1銘柄で日経平均を約44円押し上げる要因となった。一方、TOPIXは0.24%安。NT倍率<.NTIDX>は12.70に上昇し、終値ベースでは2013年12月25日以来、2年7カ月ぶりの高水準を付けた。
前日に日銀はETFの買い入れ額を707億円に倍増したことで、売り込みにくさが意識された。業績予想を下方修正したトヨタ<7203.T>が一時4%高と、好反応を示したことも安心感をもたらした。日経平均ボラティリティ指数<.JNIV>は21ポイント台と、今年の大発会の水準まで低下している。
もっとも日中は決算発表を受けた個別物色が中心の展開。積極的なポジション形成は限られた。ちばぎん証券顧問の安藤富士男氏は「米雇用統計が市場予想を上回る内容となれば、多少円安が進行し、週明けの日本株も期待が広がるが、逆に悪ければ1ドル100円割れの円高シナリオも警戒される」と話す。
ファーストリテイリング<9983.T>が前日比3.2%高と、1銘柄で日経平均を約44円押し上げる要因となった。一方、TOPIXは0.24%安。NT倍率<.NTIDX>は12.70に上昇し、終値ベースでは2013年12月25日以来、2年7カ月ぶりの高水準を付けた。
前日に日銀はETFの買い入れ額を707億円に倍増したことで、売り込みにくさが意識された。業績予想を下方修正したトヨタ<7203.T>が一時4%高と、好反応を示したことも安心感をもたらした。日経平均ボラティリティ指数<.JNIV>は21ポイント台と、今年の大発会の水準まで低下している。
もっとも日中は決算発表を受けた個別物色が中心の展開。積極的なポジション形成は限られた。ちばぎん証券顧問の安藤富士男氏は「米雇用統計が市場予想を上回る内容となれば、多少円安が進行し、週明けの日本株も期待が広がるが、逆に悪ければ1ドル100円割れの円高シナリオも警戒される」と話す。
*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜
(・∀・;) あぁ、今日は動けない......
と言うか、来週が微妙に怖いかも。
米7月雇用統計の発表の結果次第で為替もどちらかいブレそうです(-ω-;)ウーン
あまり言い数字の期待は出来ないけれど日銀はETFの買い入れがあるので、空売りも怖い(苦笑
ま、入るタイミングがなければ見送り相場しかないね(´・ω・`)
H28.8.5 | ||||||||
銘柄 | 終値 | 前日比 | 前日比% | 高値 | 安値 | 出来高 | 売買代金 | 高-安値差 |
東邦チタニウム | 642.0 | 0.0 | 0 | 653.0 | 632.0 | 326,000 | 209,485 | 21.0 |
(5727) | VWAP | 643 | ||||||
H28.8.5 | ||||||||
銘柄 | 終値 | 前日比 | 前日比% | 高値 | 安値 | 出来高 | 売買代金 | 高-安値差 |
三菱UFJ | 504.2 | -2.9 | -0.57 | 512.9 | 502.7 | 59,396,000 | 30,052,035 | 10.2 |
(8306) | VWAP | 506 |
三菱UFJ(8306)は、チャンスが来ず見送り相場(・∀・;)
見送って良かったのかどうか(-公-;)ムムッ 後悔しそうな週末になりそうバキッ( ̄ヘ ̄)θ★゚ο゚)ノゲッ
監視結果
28.7.22 | 単位 | 終値 | 前日比 | 値上り率 | 翌日終値 | 比較率 | 比較率 | 2週間後 | 比較率 | ||
28.7.25 | 28.7.29 | 28.8.5 | |||||||||
CVS ベイ(2687) | 1000 | 103 | 30 | 41.10% | 153 | 48.54% | 94 | -8.74% | 87 | -15.53% | |
北陸電気工業 (6989) | 1000 | 140 | 20 | 16.67% | 132 | -5.71% | 126 | -10.00% | 117 | -16.43% | |
L&M(2170) | 100 | 243 | 33 | 15.71% | 234 | -3.70% | 231 | -4.94% | 221 | -9.05% | |
I・O・D機器 (6916) | 100 | 737 | 100 | 15.70% | 801 | 8.68% | 725 | -1.63% | 731 | -0.81% |
見事なまでに残念な結果。どれもプラスにならず。
0 件のコメント:
コメントを投稿