日経平均 20539.79円 +17.29円 (+0.08%)前日比
RSI 49.65% 乖離 100.63% ボリューム・レシオ 90.1% (三点チャージ法)
パラボリック上昇トレンド転換点(20885.98円)
東京株式市場・大引け=4日続伸、ギリシャ懸念後退で買い戻し
東京株式市場で日経平均は4日続伸。6月米雇用統計の弱い内容を受けたドル安/円高の
進行やファーストリテ<9983.T>の下げで朝方は軟調に推移したが、後場に切り返し、プラ
ス圏に浮上した。日銀によるETF(上場投信)買いへの期待感が下支えしたほか、ギリ
シャに対する懸念が後退したことも指数を押し上げた。
5日にギリシャの国民投票を控え見送りムードが強かったが、現地紙に掲載された最
新の世論調査で、緊縮策受け入れ賛成派は44.8%、反対が43.4%となったことが
明らかになり、先物への買い戻しを誘ったという。東証1部の値下がり銘柄数は1000
を超えたが、銀行や自動車など大型株主導で値を戻した。
一時7%を超す下げとなった上海総合株価指数<.SSEC>が急速に値を戻す場面があっ
たことも支援材料となった。もっとも中国株に関しては「9割近くが個人投資家と言われ
るなかで、制度外の信用取引による強制決済などにより当面乱高下が続くとみられ、警戒
感はぬぐえない」(東洋証券ストラテジストの土田祐也氏)との声が出ていた。
進行やファーストリテ<9983.T>の下げで朝方は軟調に推移したが、後場に切り返し、プラ
ス圏に浮上した。日銀によるETF(上場投信)買いへの期待感が下支えしたほか、ギリ
シャに対する懸念が後退したことも指数を押し上げた。
5日にギリシャの国民投票を控え見送りムードが強かったが、現地紙に掲載された最
新の世論調査で、緊縮策受け入れ賛成派は44.8%、反対が43.4%となったことが
明らかになり、先物への買い戻しを誘ったという。東証1部の値下がり銘柄数は1000
を超えたが、銀行や自動車など大型株主導で値を戻した。
一時7%を超す下げとなった上海総合株価指数<.SSEC>が急速に値を戻す場面があっ
たことも支援材料となった。もっとも中国株に関しては「9割近くが個人投資家と言われ
るなかで、制度外の信用取引による強制決済などにより当面乱高下が続くとみられ、警戒
感はぬぐえない」(東洋証券ストラテジストの土田祐也氏)との声が出ていた。
*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜
ギリシャ国民も銀行が閉鎖されて、これはただ事ではない状況に気がつき始めたのかもなぁ.....
そうでもなければ、賛成票は伸びないはず......(^_^;)
ま、この数字を信用してもいいのかは、なんとも言えませんが(´・ω・`)ショボーン
日経平均がギリシャ次第で、上下に動くことを思うと金融商品のもろさを感じます(T_T)
ま、変動幅が大きいから面白みもあるのも確かなんですが(´゚ω゚):;*.':;ブッ
堅実を望む人は定期預金ですね。
H27.7.3 | ||||||||
銘柄 | 終値 | 前日比 | 前日比% | 高値 | 安値 | 出来高 | 売買代金 | 高-安値差 |
第一三共 | 2,339.5 | 8.5 | 0.36% | 2,372.5 | 2,328.0 | 2,217,200 | 5,210,039 | 44.5 |
(4568) | VWAP | 2,350 | ||||||
銘柄 | 終値 | 前日比 | 前日比% | 高値 | 安値 | 出来高 | 売買代金 | 高-安値差 |
三菱UFJ | 903.5 | 10.8 | 1.21% | 907.6 | 893.1 | 66,677,800 | 60,166,363 | 15 |
(8306) | VWAP | 902 |
あぁ、やってもーた.....(´・ω・`)ショボーン
第一三共(4568)を利確するチャンスを逃してしまった.....
指し値にあと3円届かず......高値までいった後は失速(苦笑
前日の値上がりチャートが頭に残りすぎてた.......
空売りも同じ指し値だったから、こちらもヒットせず.....( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ
欲張らなければ、買建と売建の両方でいけた相場でした。
三菱UFJ(8306)の買建を返売して利確('-')
でもって、空売りも新規に仕込みました。
ギリシャ対策(´゚ω゚):;*.':;ブッ
日足チャートを見ると一目均衡表の雲上のラインにそって上昇しているイメージです。
来週は、ギリシャの答えも出ていますので相場が動きそうです。
監視銘柄(東一)値上がり率上位(継続企業注記銘柄と新規空売り規制・委託保証金率規制銘柄及び貸借無しは除く)15%未満銘柄は除く 監視期間(2週間)
27.7.3 | 単位 | 終値 | 前日比 | 値上り率 | |
アスクル (2678) | 100 | 4,370 | 570 | 15.00% |
監視結果
27.6.19 | 単位 | 終値 | 前日比 | 値上り率 | 翌日終値 | 比較率 | 比較率 | 2週間後 | 比較率 | ||
27.6.22 | 27.6.26 | 27.7.3 | |||||||||
MrMax (8203) | 100 | 365 | 48 | 15.14% | 365 | 0.00% | 469 | 28.49% | 418 | 14.52% |
0 件のコメント:
コメントを投稿