RSI 44.43% 乖離 99.56% ボリューム・レシオ 135.65% (三点チャージ法)
パラボリック下落トレンド転換点(20074.65円)
東京株式市場・大引け=日経平均は4日続落、大幅安のファナックが重荷に
東京株式市場で日経平均は4日続落。前日に通期業績予想を下方修正したファナック<6954.T>が大幅安となり、指数を押し下げた。下げ幅は一時120円超となったが、内需・インバウンド関連株は堅調に推移。TOPIXは4日ぶりの反発となった。米連邦公開市場委員会(FOMC)の結果発表を見極めたいとの心理が働き、相場全体では買い戻しは限定的だった。
前日の米国株高を受け序盤は買いが先行したものの、2016年3月期の業績見通しを引き下げたファナックは一時13%超安、東京エレクトロン<8035.T>が同11%超安と 急落し、指数は軟化した。
前日の米国株高を受け序盤は買いが先行したものの、2016年3月期の業績見通しを引き下げたファナックは一時13%超安、東京エレクトロン<8035.T>が同11%超安と 急落し、指数は軟化した。
*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜
NYダウの上昇も今回は日経平均に押しとどめる理由にはならず....┐('〜`;)┌
一目均衡表の雲上(20389.03円)を割ってしまった.....雲入りへ(-公- ;)ウーン
7月相場もあと2営業日です。
75日移動平均線(20186.98円)が抵抗線になるかどうか見極めです(`・ω・́)ゝピシッ!!
H27.7.29 | ||||||||
銘柄 | 終値 | 前日比 | 前日比% | 高値 | 安値 | 出来高 | 売買代金 | 高-安値差 |
第一三共 | 2,621.5 | 24.0 | 0.92% | 2,642.0 | 2,599.0 | 2,397,400 | 6,280,956 | 43.0 |
(4568) | VWAP | 2,620 | ||||||
銘柄 | 終値 | 前日比 | 前日比% | 高値 | 安値 | 出来高 | 売買代金 | 高-安値差 |
三菱UFJ | 878.8 | 3.6 | 0.41% | 889.6 | 876.2 | 47,292,300 | 41,726,559 | 13.4 |
(8306) | VWAP | 882 |
第一三共(4568)は前日に一度リリースすべきだった.....(´・ω・`)ショボーン
ま、もっと落ちると思った自分が甘かったか......
三菱UFJ(8306)は、前場は反発して上昇。
空売りを仕込んで起きました。
買建を指し値で返売を狙ったものの手前で失速( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ
どうも、効率の悪い戦になってきました(T_T)
もう少し値幅を下げるべきか......利益率を上げるとうまくヒットしない.....
監視銘柄(東一)値上がり率上位(継続企業注記銘柄と新規空売り規制・委託保証金率規制銘柄及び貸借無しは除く)15%未満銘柄は除く 監視期間(2週間)
27.7.29 | 単位 | 終値 | 前日比 | 値上り率 | |
スクロール (8005) | 100 | 379 | 80 | 26.76% | |
東邦チタニウム (5727) | 100 | 1,517 | 230 | 17.87% |
0 件のコメント:
コメントを投稿