RSI 48.63% 乖離 100.12% ボリューム・レシオ 127.35(三点チャージ法)
パラボリック上昇トレンド転換点(17391.54円)
〔株式マーケットアイ〕日経平均が下げ幅拡大、日銀は金融政策の現状維持を決定
<12:40>
日経平均が後場に入り、下げ幅を100円超に拡げている。日銀がきょうの決定会合で金融政策の現状維持を決定。為替市場で一時1ドル118円割れと円高に振れたほか、事前には付利引き下げなど追加緩和の思惑が出ていたこともあり、売り優勢となっている。
日経平均が後場に入り、下げ幅を100円超に拡げている。日銀がきょうの決定会合で金融政策の現状維持を決定。為替市場で一時1ドル118円割れと円高に振れたほか、事前には付利引き下げなど追加緩和の思惑が出ていたこともあり、売り優勢となっている。
東京株式市場・大引け=3日ぶり反落、利益確定売り優勢 日銀会合受け弱含む
東京株式市場で日経平均は3日ぶりに反落した。前日までの急ピッチな上昇を背景に、寄
り付きから利益確定売りに押されるなか、日銀の金融政策決定会合の結果が伝わり円高が
進行。後場に弱含み、下げ幅は一時180円超となった。輸出関連株が総じて軟調に推移
する一方、ディフェンシブ銘柄の一角は物色された。
前日の米国株の上昇など外部要因は良好であったものの、日経平均は前週末から昨日
まで終値ベースで2日間で502円高。高値警戒感がくすぶるなかで、朝方から軟調な滑
り出しとなった。パナソニック<6752.T>やトヨタ自動車<7203.T>など、前日に買われた銘
柄が軒並み利益確定売りで下げる一方、武田薬品工業<4502.T>や西日本旅客鉄道<9021.T>
が昨年来高値を更新するなど、ディフェンシブ銘柄に買いが入った。
午後に日銀が金融政策の維持を賛成多数で決定したと伝わってからは、ドル/円<JPY
=EBS>が118円を割り込むなどドル安/円高が進行。大引けにかけては黒田・日銀総裁
会見や欧州中央銀行(ECB)理事会を前に様子見姿勢が広がり、安値圏でもみ合いを続
けた。
り付きから利益確定売りに押されるなか、日銀の金融政策決定会合の結果が伝わり円高が
進行。後場に弱含み、下げ幅は一時180円超となった。輸出関連株が総じて軟調に推移
する一方、ディフェンシブ銘柄の一角は物色された。
前日の米国株の上昇など外部要因は良好であったものの、日経平均は前週末から昨日
まで終値ベースで2日間で502円高。高値警戒感がくすぶるなかで、朝方から軟調な滑
り出しとなった。パナソニック<6752.T>やトヨタ自動車<7203.T>など、前日に買われた銘
柄が軒並み利益確定売りで下げる一方、武田薬品工業<4502.T>や西日本旅客鉄道<9021.T>
が昨年来高値を更新するなど、ディフェンシブ銘柄に買いが入った。
午後に日銀が金融政策の維持を賛成多数で決定したと伝わってからは、ドル/円<JPY
=EBS>が118円を割り込むなどドル安/円高が進行。大引けにかけては黒田・日銀総裁
会見や欧州中央銀行(ECB)理事会を前に様子見姿勢が広がり、安値圏でもみ合いを続
けた。
*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜
さすがに、今日は利益確定売りに押されました。
25日移動平均線(17259.68円)はキープしましたが、50日移動平均線(17315.9円)からは
押されました。
雲上(17520.96円)からも落ちました。一目均衡表は「雲中」へ
上値が重いのか?(゚-゚;)ウーン
パラボリックが転換する寸前で失速。
綱渡りのようなチャート( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ
週足チャートは、まだ上昇トレンド中ですねぇ...
H27.1.21 | |||||||
銘柄 | 終値 | 前日比 | 前日比% | 高値 | 安値 | 出来高 | 売買代金 |
アイロム | 2,019 | 60 | 3.06% | 2,047 | 1,975 | 271,700 | 614,238 |
(2372) | VWAP | 2,261 | 前日比較 | 137.99% | 159.56% |
日経産業新聞】遺伝子治療を強化 アイロムHD 技術開発の拠点整備(2015.1.21)
先進医療技術の開発を強化すると報じられたことを材料視。既に発表しているように、オーストラリアの商業銀行マッコーリー・バンク・リミテッドを通じて約51億円を調達し、遺伝子治療やがん治療技術を開発する施設を整備する。先端医療や臨床試験支援事業の拡大に充当し、事業拡大を狙うと報じており、今後の事業展開力強化に期待する買いが改めて入っているようだ。
朝のブログにも書きましたが、このニュースで株価は反発(´・ω・`)ショボーン
ただ、下落トレンド中なのでストップ高まで持って行かれる事はなかったです。
今日のチャートは十字線。
しかし、これは設備投資で利益が出るにはまだ先の話。
ホントに、この銘柄.......思ってる以上に矢継ぎ早にニュースが出る。(苦笑
0 件のコメント:
コメントを投稿