日経平均 15620.77円 -25.46円 (-0.16%)前日比
RSI 59.32% 乖離 101.72% ボリューム・レシオ 101.4(三点チャージ法)
パラボリック下落トレンド転換点(15226.28円)
東証一部 騰落レシオ 102.28% (前営業日 モーニングスターから
〔株式マーケットアイ〕日経平均・日足は5日ぶりの陰線、騰勢が一服
日経平均の日足はほぼ安値引けの「小陰線」。高寄りして1月23―24日に空けたマド上限値(1万5690円45銭)を埋めた後に息切れし、前日との組み合わせでは「かぶせ線」の形となった。5日ぶりの陰線であり騰勢の一服を感じさせる。前日までの4営業日で361円上昇していたことを考えれば、当然の自律調整だろう。すでに1万5000―1万5500円のレンジを上放れているため、中期的な上昇トレンドは揺るがないとみられるが、目先は1万5500円付近まで下押すことも考えられる。
*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜
(^^;)まぁ、一服もありですね。
今日で7月相場も終わりましたε=( ̄。 ̄;)フゥ
今月は、残念な結果に(´・ェ・`)アボーン
やっぱり、長い上ヒゲ線が出た銘柄は沈む運命かもなぁ......
ユニデンの失敗から学んだのは、このチャートを他の銘柄で実践する事です。
空売り推奨銘柄なので、踏み上げられてもある期間は我慢。
それと、1つの銘柄に資金を集中しない事を厳守という事で始めてみることにしました。
空売りで踏み上げの怖さは身にしみていますので、失敗しても最小限ですむようにします。
下手をすれば、退場どころでは済まされない......命も投げ出すことになってしまう
(´・ェ・`)アボーン
長い上ヒゲ線挑戦銘柄(未定は金曜日最終日で無いため)
週足株価 | 未定 | |||
オーバル (7727) | 2014.7.11 | 2014.7.18 | 2014.7.25 | 2014.7.31 |
高値 | 445 | 372 | 349 | 374 |
終値 | 345 | 336 | 333 | 343 |
445円に対する終値下落率 | -22.47% | -24.49% | -25.17% | 未定 |
北陸電気工業 (6989) | 2014.7.18 | 2014.7.25 | 2014.7.31 | |
高値 | 205 | 181 | 174 | |
終値 | 186 | 170 | 166 | |
205円に対する終値下落率 | -9.27% | -17.07% | 未定 | |
芦森工業 (3526) | 2014.7.18 | 2014.7.25 | 2014.7.31 | |
高値 | 308 | 242 | 230 | |
終値 | 234 | 223 | 218 | |
308円に対する終値下落率 | -24.03% | -27.60% | 未定 |
芦森工業が今日は下落....少しホッとしました。信用倍率が1.71倍なので踏み上げが怖い。
やはり長い上ヒゲ線銘柄は上がりにくい印象が強いです(-_-;)
監視結果
26.7.17 | 単位 | 終値 | 前日比 | 値上り率 | 翌日終値 | 比較率 | 1週間後 | 比較率 | 2週間後 | 比較率 | |
26.7.18 | 26.7.24 | 26.7.31 | |||||||||
鉄建建設 (1815) | 1000 | 404 | 80 | 24.69% | 401 | -0.74% | 401 | -0.74% | 386 | -4.46% |