日経平均 15067.96円 +33.71円 (+0.22%)前日比
RSI 60.91% 乖離 104.49% ボリューム・レシオ 145.52(三点チャージ法)
パラボリック下落トレンド転換点(14314.14円)
東証一部 騰落レシオ 119.08% (前営業日 モーニングスターから
東京株式市場・大引け=小幅続伸、米金利上昇による円安が支援
東京株式市場で日経平均は小幅続伸。米金利上昇に伴ってドル/円<JPY=EBS>が円安
に振れたことが支援したほか、引き続き年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)の
資産構成見直しへの期待感が株価を下支えした。一方で、利益確定売りが優勢となる場面
もあり、一時的に節目の1万5000円を割り込むなど、方向感の欠ける展開となった。
松井証券シニアマーケットアナリストの窪田朋一郎氏は「日経平均が節目1万500
0円を回復し、利益確定売りが出ている一方、円安に振れている為替が下支えしており、
売り買いが交錯している」と指摘。特に大引け間際は前日終値を挟んで小刻みに上下に振
れていたが、結局33円高で取引を終えた。
に振れたことが支援したほか、引き続き年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)の
資産構成見直しへの期待感が株価を下支えした。一方で、利益確定売りが優勢となる場面
もあり、一時的に節目の1万5000円を割り込むなど、方向感の欠ける展開となった。
松井証券シニアマーケットアナリストの窪田朋一郎氏は「日経平均が節目1万500
0円を回復し、利益確定売りが出ている一方、円安に振れている為替が下支えしており、
売り買いが交錯している」と指摘。特に大引け間際は前日終値を挟んで小刻みに上下に振
れていたが、結局33円高で取引を終えた。
また、引き続き株価の下支え要因となったのは、GPIFの資産構成見直しへの期待
だ。一部では、日本株の運用比率を現在の12%から20%に引き上げるとの観測も出て
おり、「日銀の追加緩和期待が後退する中、GPIFの動向に対する海外勢の注目度は高
まっている」(国内証券)という。
だ。一部では、日本株の運用比率を現在の12%から20%に引き上げるとの観測も出て
おり、「日銀の追加緩和期待が後退する中、GPIFの動向に対する海外勢の注目度は高
まっている」(国内証券)という。
*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜
日経平均、14時20分頃から反発(*゚Д゚*)ェ…
一時15000円割れもありましたが、戻しましたねー(^^;)
円安に動いたのもプラス効果でした。
気になるのが、騰落レシオが120%に近づいてきました。
これを越えると過熱感の表れです。
日経チャートは上昇トレンドに乗りそうな感じになってきました。
ここから、駆け引きが強くなりそうですಠ_ಠ
ユニデン(6815)終値 239円 -1円 -0.42%(前日比)
今日も50日移動平均線(241.46円)が抵抗線( ´Д`)=3 フゥーッ
高値は241円までいったものの売り圧力が強い。
信用残
日付 | 信用売残 (解説) | 信用買残 (解説) | 信用倍率 (解説) |
---|---|---|---|
2014/5/30 | 153,000 | 2,958,000 | 19.33 |
信用倍率は、下がりましたが買残は増えてます┐('〜`;)┌
売残が増えたために倍率が下がっただけというオチ.......
で、思ったより6月の出来高が増えていない現実(-公- ;)ウーン
H25.12月累計出来高 | 281,426,000 | |
H26.1月累計 | 21,003,000 | |
H26.2月累計 | 16,118,000 | |
H26.3月累計 | 7,540,000 | |
H26.4月累計 | 4,067,000 | |
H26.5月累計 | 4,896,000 | |
H26.6月累計 | 1,294,000 | |
H26.7月累計 | ||
H25.12月対比 | ||
1〜6月累計 | 54,918,000 | 19.51% |
かといって、空売りだけは厳禁.....この位置で踏み上げたら一気にやられそうだ。
監視銘柄(東一)値上がり率上位(継続企業注記銘柄と新規空売り規制・委託保証金率規制銘柄及び貸借無しは除く)15%未満銘柄は除く 監視期間(2週間)
26.6.4 | 単位 | 終値 | 前日比 | 値上り率 | |
ネオス (3627) | 100 | 1032 | 150 | 17.01% | |
日本エンプラ(4829) | 100 | 269 | 37 | 15.95% |
それと前日の監視銘柄が今日もストップ高
26.6.3 | 単位 | 終値 | 前日比 | 値上り率 | 翌日終値 | 比較率 | |
26.6.4 | |||||||
リブセンス (6054) | 100 | 1023 | 150 | 17.18% | 1,250 | 22.19% |
強いねー
0 件のコメント:
コメントを投稿