このブログを検索

2014年6月4日水曜日

東京株式市場・大引け=小幅続伸、米金利上昇による円安が支援

日経平均 15067.96円 +33.71円 (+0.22%)前日比 


RSI 60.91%  乖離 104.49%  ボリューム・レシオ 145.52(三点チャージ法) 

パラボリック下落トレンド転換点(14314.14円
東証一部 騰落レシオ 119.08% (前営業日 モーニングスターから

東京株式市場・大引け=小幅続伸、米金利上昇による円安が支援

   東京株式市場で日経平均は小幅続伸。米金利上昇に伴ってドル/円<JPY=EBS>が円安 
に振れたことが支援したほか、引き続き年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)の 
資産構成見直しへの期待感が株価を下支えした。一方で、利益確定売りが優勢となる場面 
もあり、一時的に節目の1万5000円を割り込むなど、方向感の欠ける展開となった。 
     
    松井証券シニアマーケットアナリストの窪田朋一郎氏は「日経平均が節目1万500 
0円を回復し、利益確定売りが出ている一方、円安に振れている為替が下支えしており、 
売り買いが交錯している」と指摘。特に大引け間際は前日終値を挟んで小刻みに上下に振 
れていたが、結局33円高で取引を終えた。

  また、引き続き株価の下支え要因となったのは、GPIFの資産構成見直しへの期待 
だ。一部では、日本株の運用比率を現在の12%から20%に引き上げるとの観測も出て 
おり、「日銀の追加緩和期待が後退する中、GPIFの動向に対する海外勢の注目度は高 
まっている」(国内証券)という。 
*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜
日経平均、14時20分頃から反発(*゚Д゚*)ェ…
一時15000円割れもありましたが、戻しましたねー(^^;)
円安に動いたのもプラス効果でした。
気になるのが、騰落レシオが120%に近づいてきました。
これを越えると過熱感の表れです。
日経チャートは上昇トレンドに乗りそうな感じになってきました。
ここから、駆け引きが強くなりそうですಠ_ಠ

ユニデン(6815)終値 239円 -1円 -0.42%(前日比)
今日も50日移動平均線(241.46円)が抵抗線( ´Д`)=3 フゥーッ
高値は241円までいったものの売り圧力が強い。
信用残
日付信用売残  (解説)信用買残  (解説)信用倍率  (解説)
2014/5/30153,0002,958,00019.33
 信用倍率は、下がりましたが買残は増えてます┐('〜`;)┌ 
売残が増えたために倍率が下がっただけというオチ.......
で、思ったより6月の出来高が増えていない現実(-公- ;)ウーン 
H25.12月累計出来高281,426,000
H26.1月累計21,003,000
H26.2月累計16,118,000
H26.3月累計7,540,000
H26.4月累計4,067,000
H26.5月累計4,896,000
H26.6月累計1,294,000
H26.7月累計
H25.12月対比
1〜6月累計54,918,00019.51%
昨年の12月の合計から言えば、今年に入って20%も出来高がないという現実をどう受け入れるべきかಠ_ಠ
かといって、空売りだけは厳禁.....この位置で踏み上げたら一気にやられそうだ。

監視銘柄(東一)値上がり率上位(継続企業注記銘柄と新規空売り規制・委託保証金率規制銘柄及び貸借無しは除く)15%未満銘柄は除く 監視期間(2週間)
26.6.4単位終値前日比値上り率
ネオス (3627)100103215017.01%
日本エンプラ(4829)1002693715.95%
ストップ高が増えてきました('-') 
それと前日の監視銘柄が今日もストップ高
26.6.3単位終値前日比値上り率翌日終値比較率
26.6.4
リブセンス (6054)100102315017.18%1,25022.19%
前日との上昇を足すと40%近い上昇Σ(; ゚Д゚)ウハッ
強いねー


0 件のコメント:

コメントを投稿