このブログを検索

2014年6月19日木曜日

東京株式市場・大引け=大幅続伸、外国人買い観測で4カ月半ぶり高値

日経平均 15361.16円 +245.36円 (+1.62%)前日比 


RSI 70.48%  乖離 104.04%  ボリューム・レシオ 195.4(三点チャージ法) 

パラボリック下落トレンド転換点(14830.99円
東証一部 騰落レシオ 133.48% (前営業日 モーニングスターから

東京株式市場・大引け=大幅続伸、外国人買い観測で4カ月半ぶり高値

東京株式市場で日経平均は大幅続伸。一時259円高となり、1月29日以来、約4カ月 
半ぶりの高値を付けた。内外需を問わず主力コア銘柄の上昇が目立ち、海外中長期マネー 
の流入を指摘する声が多い。後場も上値での利益確定売りをこなしながら高値圏を維持し 
た。東証1部の売買代金は活況の目安とされる2兆円を超え、先高期待が高まっている。 
     
    今日の地合いの強さを示す象徴的な銘柄はトヨタ<7203.T>。出来高は前日比2.5倍 
に膨らみ、株価は終値で2月12日以来、約4カ月ぶりに6000円台を回復した。その 
ほか、年初来高値を更新したNTT<9432.T>やソニー<6758.T>、ソフトバンク<9984.T>、 
7&iHD<3382.T>などコア30銘柄が軒並み堅調で、TOPIXコア30<.TOPXC>は前 
日比1.94%上昇と、日経平均やTOPIXの上昇率を0.3ポイント以上、上回った 
。 
   個別銘柄では、日本板硝子<5202.T>が大幅高。野村証券が18日付リポートでレーテ 
ィングを「ニュートラル」から「バイ」に引き上げた。目標株価は200円(従来135 
円)。また政府・自民党が電線の地中化を促す新法を制定する検討に入ったとの報道を受 
け、昭和電線ホールディングス<5805.T>や東京特殊電線<5807.T>などが買われた。 
    半面、信用取引規制を受けてエムアップ<3661.T>が東証1部値下がり率トップとなっ 
た。 
*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜
Σ(; ゚Д゚)ウハッ 円高101円台になったのに.....日経平均は245.36円高
日経平均強し.......
14時30分現在の東証1部売買代金は2兆円を超え市場のエネルギー増加は良い兆しのようです。
それと、3月7日高値の1万5312円60銭を抜けたことで、空売りを仕掛けていたヘッジファンドなどが恐怖感からポジションを手じまったのではないか。それに合わせて、個人の資金も中小型株から大型株に移ってきているという声も出ていました。
確かに前回高値を超してくると、抵抗勢力がなくなりつつある状態ですので空売りは逃げないと
危険かもしれないです。(^^;)
しかし、昨晩のBSニュースでアルゼンチンのデフォルトが問題になっています。
期日は6月30日だそうです。今日は、これで日経平均が崩れるかと思ったのですが
なかなか、思惑通りにならなくてホッとしましたが、まだ期日まできていないので
これがどう影響するのか?(゚-゚;)ウーン
サッカーW杯のアルゼンチンは調子がいいのですが、経済の方は悪くなっているようです。

ユニデン(6815)終値 276円 +4円 +1.47%(前日比) 出来高 1,138,000株
今日も、まずまずの出来高('-') 
押し戻されても押し返す.....強い(^^;)
でも、今日の抵抗線は120日移動平均線(276.46円)でした。
高値は277円で一時抜きましたが押し戻されました。
結果、抵抗線上で止まる形に(-_-;)
一目均衡表の日足チャートは完全に「週足チャートは「」ですが
パラボリックは上昇トレンド転換しました。
276円を抜けると週足チャートでは、雲下(326.5円)が抵抗線になりそうです。
やっと面白くなってきたものの、まだ保険用の空売りが出来る位置まで来ていない。(´・ω・`)ショボーン 
ま、焦っても良いことは起きないので踏ん張ります。

監視銘柄(東一)値上がり率上位(継続企業注記銘柄と新規空売り規制・委託保証金率規制銘柄及び貸借無しは除く)15%未満銘柄は除く 監視期間(2週間)

26.6.19単位終値前日比値上り率
日本板硝子 (5202)10001452116.94%

0 件のコメント:

コメントを投稿