RSI 52.01% 乖離 100.95% ボリューム・レシオ 109.06% (三点チャージ法)
パラボリック下落トレンド転換点(16294.64円)
東京株式市場・大引け=3日続伸、円安が追い風 約1カ月ぶり高値に
東京株式市場で日経平均は3日続伸。1ドル102円台後半へとドル高/円安方向に振れた為替が追い風となり、自動車や電機など外需セクターを中心に堅調に推移。日経平均は一時108円高と9月21日の直近高値1万6823円63銭を更新し、9月9日以来約1カ月ぶりとなる高値水準を回復した。
日経平均が3日連続で上昇したのは7月11─19日の6日続伸以来、約4カ月ぶり。終値では25日移動平均線(1万6740円29銭=5日)、200日移動平均線(1万6734円62銭=同)をともに上回り、チャートの形状は好転した。
ただ、買い一巡後は高値圏でもみ合い。外需株のほか、出遅れている景気敏感株やバリュー銘柄が買い戻されたが、日経平均が7月以降のレンジ上限に接近する局面では戻り待ちの売りなどに上値を押さえられた。東証1部の売買代金が1兆8878億円と引き続き低水準にとどまり、上値を買う勢いは乏しかった。
内藤証券・投資調査部長の田部井美彦氏は「良好な米経済指標を背景に楽観ムードが広がっているが、米個人消費の動向はあまり良くないため、今晩発表の米ISM非製造業景気指数が気掛かり。日本株は上昇しているが、商いを伴っておらず脆さがある。投資家の楽観姿勢が失望感に変われば反動安が警戒される」と述べた。
日経平均が3日連続で上昇したのは7月11─19日の6日続伸以来、約4カ月ぶり。終値では25日移動平均線(1万6740円29銭=5日)、200日移動平均線(1万6734円62銭=同)をともに上回り、チャートの形状は好転した。
ただ、買い一巡後は高値圏でもみ合い。外需株のほか、出遅れている景気敏感株やバリュー銘柄が買い戻されたが、日経平均が7月以降のレンジ上限に接近する局面では戻り待ちの売りなどに上値を押さえられた。東証1部の売買代金が1兆8878億円と引き続き低水準にとどまり、上値を買う勢いは乏しかった。
内藤証券・投資調査部長の田部井美彦氏は「良好な米経済指標を背景に楽観ムードが広がっているが、米個人消費の動向はあまり良くないため、今晩発表の米ISM非製造業景気指数が気掛かり。日本株は上昇しているが、商いを伴っておらず脆さがある。投資家の楽観姿勢が失望感に変われば反動安が警戒される」と述べた。
*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜
Σ(゚д゚;) ヌオォ!? 円安が続く.....
日経平均は今日も上昇。
日経チャートも上昇トレンド気味な動き(゚-゚;)ウーン 信じて良いものなのか?
NYダウ(-85.4$)が下げていたので日経平均も厳しいと思ってたのですが真逆の動き(苦笑
円安だと強気になるねー。
このまま上昇なのか見極めです(`・ω・́)ゝピシッ!!
H28.10.5 | ||||||||
銘柄 | 終値 | 前日比 | 前日比% | 高値 | 安値 | 出来高 | 売買代金 | 高-安値差 |
三菱UFJ | 522.9 | 6.3 | 1.22 | 522.9 | 514.1 | 60,420,600 | 31,446,769 | 8.8 |
(8306) | VWAP | 520 |
今日の三菱UFJ(8306)は高値終わり。
50日移動平均線(526.96円)は今日も上値抵抗線。
一目均衡表の雲上(522.22円)なので、ほぼ雲上に着地(-_-;ウーン
明日は「空」へ完全に抜けるのか?こちらも見極めです(`・ω・́)ゝピシッ!!
今日は、買建の返売の指値に届かず見送り(´・ェ・`)アボーン
監視銘柄(東一)値上がり率上位(継続企業注記銘柄と新規空売り規制・委託保証金率規制銘柄及び貸借無しは除く)15%未満銘柄は除く 監視期間(2週間)
28.10.5 | 単位 | 終値 | 前日比 | 値上り率 | |
巴川製紙所 (3878) | 1000 | 283 | 80 | 39.41% | |
イマジカロボットHD (6879) | 100 | 651 | 100 | 18.15% |
久しぶりにストップ高の張り付けの刑を見ました(´エ`;)
出来高少ないから恐ろしい銘柄になりそう。
監視結果
28.9.21 | 単位 | 終値 | 前日比 | 値上り率 | 翌日終値 | 比較率 | 比較率 | 2週間後 | 比較率 | ||
28.9.23 | 28.9.28 | 28.10.5 | |||||||||
クスリのアオキ (3398) | 100 | 4,600 | 700 | 17.95% | 4,525 | -1.63% | 5,030 | 9.35% | 4,875 | 5.98% |
0 件のコメント:
コメントを投稿