RSI 48.56% 乖離 100.48% ボリューム・レシオ 85.44% (三点チャージ法)
パラボリック上昇トレンド転換点(17350.45円)
東京株式市場・大引け=小幅続伸、朝高後は先物売りで上げ幅縮小
東京株式市場で日経平均は小幅に3日続伸。朝方は前日の米国株高に加え、ドル高/円安基調を手掛かりに買いが先行。日経平均は一時249円高となったが、買いは続かず、先物売りに上値を押さえられた。引け後にトヨタ<7203.T>の決算発表が予定されていることも買い手控えにつながった。TOPIXは3日ぶりに小反落となった。
朝方は堅調だったが、ドル/円<JPY=EBS>が109円を割り込んだことも重しとなり、次第に売り圧力が強まった。日経平均は前週末の一時1万6000円割れから急ピッチに戻りを試していたため、利益確定売りや戻り待ちの売りが出たという。週末のオプションSQ(特別清算指数)算出をにらんだ仕掛け的な動きとの見方もあった。
東証1部の売買代金は2兆1875億円と比較的低調。今週は主力企業の決算発表が目白押しで「企業業績を見極めたいとして、国内機関投資家などが様子見姿勢を強めている。薄商いの中、短期的な先物売買に振らされる展開」(内藤証券・投資調査部長の田部井美彦氏)との声が多かった。
朝方は堅調だったが、ドル/円<JPY=EBS>が109円を割り込んだことも重しとなり、次第に売り圧力が強まった。日経平均は前週末の一時1万6000円割れから急ピッチに戻りを試していたため、利益確定売りや戻り待ちの売りが出たという。週末のオプションSQ(特別清算指数)算出をにらんだ仕掛け的な動きとの見方もあった。
東証1部の売買代金は2兆1875億円と比較的低調。今週は主力企業の決算発表が目白押しで「企業業績を見極めたいとして、国内機関投資家などが様子見姿勢を強めている。薄商いの中、短期的な先物売買に振らされる展開」(内藤証券・投資調査部長の田部井美彦氏)との声が多かった。
*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜
まぁ、見事に失速(´・ω・`)
やりにくい......(苦笑
一時、75日移動平均線(16614.66円)を超えていましたが、続かず┐('〜`;)┌
円安がストップしたのも買い続かなかったようです。
一目均衡表の「空」に顔出したものの再び「雲中」に引き戻される。
投機ファンドとの駆け引きみたいな動き.....ついて行けない(T_T)
まだまだ、荒い動きになるかもしれません。
円安に動いたら分かりやすいんだけどね(-_-;ウーン
H28.5.11 | ||||||||
銘柄 | 終値 | 前日比 | 前日比% | 高値 | 安値 | 出来高 | 売買代金 | 高-安値差 |
東邦チタニウム | 732.0 | -3.0 | -0.41 | 762.0 | 728.0 | 496,800 | 368,848 | 34.0 |
(5727) | VWAP | 742 | ||||||
H28.5.11 | ||||||||
銘柄 | 終値 | 前日比 | 前日比% | 高値 | 安値 | 出来高 | 売買代金 | 高-安値差 |
三菱UFJ | 507.0 | -1.8 | -0.35 | 523.2 | 504.4 | 66,985,700 | 34,434,905 | 18.8 |
(8306) | VWAP | 514 |
今日は、両方とも上昇しましたが、日経平均と共に失速(´・ω・`)
東邦チタニウム(5727)は前場で空売り仕込めば30円近く値幅とれたんだけど
ここまで崩れるとは思わなかったので見送り。基本放置プレイ(´゚ω゚):;*.:;ブッ
三菱UFJ(8306)は、寄りで空売りを仕込みました。上昇しても良いという条件なのでね。
519円で仕込めたものの、踏み上げが怖くて追加出来ず。
この辺が根性なし。ま、空売りで失敗すれば手痛いしっぺ返しなので欲張らず。
今日は、崩れたので仕込んだ空売りと含み損のある分と相殺して返買。利益がないけど身軽にしました。
監視銘柄(東一)値上がり率上位(継続企業注記銘柄と新規空売り規制・委託保証金率規制銘柄及び貸借無しは除く)15%未満銘柄は除く 監視期間(2週間)
28.5.11 | 単位 | 終値 | 前日比 | 値上り率 | |
ネオス (3627) | 100 | 660 | 100 | 17.86% | |
サンデンHD (6444) | 1000 | 372 | 51 | 15.89% | |
澁谷工業 (6340) | 100 | 1,550 | 211 | 15.76% | |
ピーシーDEPOT(7618) | 100 | 1,400 | 190 | 15.70% | |
ブイ・テクノロジー (7717) | 100 | 5,390 | 705 | 15.05% |
保有株が失速中なので羨ましい( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ
0 件のコメント:
コメントを投稿