このブログを検索

2014年5月16日金曜日

〔株式マーケットアイ〕日経平均は安値もみあい、1万4000円台は維持

日経平均 14096.59円 -201.62円 (-1.41%)前日比 


RSI 42.41%  乖離 98.6%  ボリューム・レシオ 83.12(三点チャージ法) 

パラボリック上昇トレンド転換点(14554.32円
東証一部 騰落レシオ 89.45% (前営業日 モーニングスターから

〔株式マーケットアイ〕日経平均は安値もみあい、1万4000円台は維持

    日経平均は安値もみあい、1万4050円付近で推移している。14時45分現在の東証1部売買代金は1兆5651億円と低調。市場では「1万4000円割れを仕掛ける動きも出たが、踏み止まったことで下値の堅さも意識されている。日経平均の予想PERは13倍台に低下しバリュエーションが支えだ。とはいえ、企業の想定レートに対して実勢レートの『のりしろ』が乏しい。引き続き為替が懸念材料」(大手証券)という。 

株式こうみる:日本株低迷の背景に「安かろう悪かろう」=アムンディ・ジャパン 高野氏

   どんどん割安感が増してきた日本株だが、「安いから買う」というよりも「安かろう悪かろう」と警戒する見方が多く、積極的な買いにはつながっていない。なぜ日本株が安いのか、理由がはっきりしない中では投資家の疑心暗鬼は晴れないだろう。 
     
    日本株の低迷は米長期金利の低下によるところが大きいが、なぜ米金利がここまで低下しているのかは明確には分からず、投資家はただ漠然とマクロ環境に何かしらの違和感を感じ取っているだけだ。日本株は景気に敏感とされるだけに、米金利低下という異変に反応し、下げ幅を大きくしているのではないか。 
*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜
日経チャートのパラボリックが下落トレンドに転換しました。(´・ェ・`)アボーン
確かに、昨年の年末に出した日経平均の高値1632.22円をみると今が割安にみえなくもないけど
下げている時に、その株価が安いというワケではないのも事実( ´Д`)=3 フゥーッ
底が見えなくなってきた......
25日移動平均線も抵抗せず陥落だし.....(-_-#) ピクピク
上がるとすれば夏前?消費行動に出る季節だしね。
あ、その前にサッカーのワールドカップがあるか(^^;)
良いニュースかイベントがないと動きづらいでしょうね。
しかし、日経チャートは変な窓がいっぱい開きすぎ(´゚ω゚):;*.':;ブッ 

ユニデン(6815)終値 238円 -4円 -1.65%(前日比)
こちらも日経チャートにならって25日移動平均線割れ( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ
これは、来月までダメそうな気がしてきました。(´・ェ・`)アボーン

監視銘柄(東一)値上がり率上位(継続企業注記銘柄と新規空売り規制・委託保証金率規制銘柄及び貸借無しは除く)15%未満銘柄は除く 監視期間(2週間)


26.5.16単位終値前日比値上り率
TPR (6463)100187233621.88%
アマダ (6113)100096313015.61%

0 件のコメント:

コメントを投稿