このブログを検索

2014年4月16日水曜日

日経平均 14417.68円 +420.87円 (+3.01%)前日比 

RSI 40.07%  乖離 99.28%  ボリューム・レシオ 86.04(三点チャージ法) 

パラボリック上昇トレンド転換点(14902.64円)
東証一部 騰落レシオ 77.06% (前営業日 モーニングスターから)

東京株式市場・大引け=日経平均400円超上昇、中国GDPなど支援材料に

   東京株式市場で日経平均は大幅続伸した。最近の売られ過ぎによる反発に加え、取引 
時間中に発表された中国の第1・四半期国内総生産(GDP)伸び率が予想をやや上振れ 
たことなどが好感され、終日堅調な値動きとなった。 
    ソフトバンク<9984.T>やファーストリテイリング<9983.T>など値がさ株の上昇が寄与 
し、日経平均の上げ幅は400円を超えた。終値で1万4400円を回復したのは、4月 
8日以来約1週間ぶり。 
     
    午前中に発表された中国のGDP伸び率は前年比7.4%となり、市場予想の7.3 
%をわずかに上回った。昨年第4・四半期の7.7%からは減速しており、数字自体は良 
くなかったものの、「もともと期待値が低く、中国経済に対する警戒感が高まっていただ 
けに、好材料として認識された」(ばんせい証券・投資調査部長の廣重勝彦氏)という。 
     
    また、麻生太郎財務相が16日午前の衆議院財務金融委員会に出席し、「年金積立金 
管理運用独立行政法人(GPIF)の動きが6月以降出てくる。そうした動きが出てくる 
とはっきりすれば、外国人投資家が動く可能性が高くなる」と述べたと伝わると、先物主 
導で上値を切り上げた。 


Σ(; ゚Д゚)ウハッ 日経平均大幅に反発!!
週足チャートの一目均衡表は「空」に復帰(^^;)
日足チャートはまだ「雨」の位置でまだ今後の動きを見ないとわからないですね。
しかし、麻生さん.....中国のGDPの数値を握っていたのか?(゚-゚;)ウーン
それを踏まえての発言なら、したたかだ....(´゚ω゚):;*.':;ブッ 
でも、まぁ消費税増税で景気が下振れしそうな所へ援護射撃は必要でしょうね。
タイミングが絶妙でしたね......
週足チャートが雲入りしたときは、ちょっと覚悟してましたが(´・ω・`)ショボーン 
あのまま下落するかもと思ってました。(-。−;)
今日の反発が一過性のものなのか見極めないといけませんね。
なにせウクライナ情勢は、ますます悪くなっていますもの┐('〜`;)┌ 

ユニデン(6815)終値 247円 +7円 +2.92%(前日比) 
上がって来ましたが、まだ25日移動平均線(248.64円)で届いてません。
まだまだですねー(-。−;)

0 件のコメント:

コメントを投稿